• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The Everyday Aesthetics of American Cute and Japanese Kawaii: Historical Development and Contemporary Expressions

研究課題

研究課題/領域番号 20K00145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01050:美学および芸術論関連
研究機関中央大学 (2022-2023)
東京学芸大学 (2020-2021)

研究代表者

Dale Joshua  中央大学, 文学部, 教授 (20817473)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードkawaii / cute / gender / aesthetics / art history / culture / aeshetics / Aesthetics / Cuteness / Cute / Kawaii / Gender
研究開始時の研究の概要

Cute and kawaii are dominant aesthetics in globalized consumer society. This project examines the emergence, development and interrelationship of both the cute and kawaii aesthetics. It will access their impact on gendered identity, power, consumption and technology.

研究実績の概要

Published Book: Irresistible: How Cuteness Wired our Brains and Conquered the World. Profile Books 10/26/2023. Published Article: "The Irresistible Rise of Cuteness" Cute Cat-alogue, Somerset House 1/24/2024. Invited Lectures (3): “Secrets of Kawaii Design,” CasaCon online event 12/17/2023; “The egg came first: Cuteness in cross-species bonding and domestication,” Aww-Struck and ASLE-UKI online event 11/7/2023. Published Educational Materials (2): “Why Cuteness Needs to be Studied (video)” 7/6/2023; “Why do you want to squeeze cute things? (TED-Ed video lesson)” 1/5/2023. Conference attended: Mechademia 10, Kyoto 5/27-29/2023

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

I have signed a contract to write a book chapter for The Handbook of Japanese Aesthetics (Japan Documents MHM), forthcoming in 2025. Because the book was delayed, I have extended the grant period.

I will use the remaining funds to buy books related to the research topic.

今後の研究の推進方策

I have applied for a collaborative research grant from the Daiwa Foundation and will apply for a collaborative research grant from the Japan Past and Present website project (sponsored by Waseda University and UCLA). I have applied for a writer’s residency fellowship at Gladstone’s Library in the UK and will apply for various other writer’s residency fellowships in the US.

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The Irresistible Rise of Cuteness2024

    • 著者名/発表者名
      Joshua Dale
    • 雑誌名

      Cute Cat-alogue, Somerset House

      巻: 1 ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Cross-Cultural Comparisons of the Cute and Related Concepts in Japan, the United States, and Israel2021

    • 著者名/発表者名
      Nittono Hiroshi、Lieber-Milo Shiri、Dale Joshua P.
    • 雑誌名

      SAGE Open

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1177/2158244020988730

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Secrets of Kawaii Design2023

    • 著者名/発表者名
      Joshua Dale
    • 学会等名
      Casa-Con
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The egg came first: Cuteness in cross-species bonding and domestication2023

    • 著者名/発表者名
      Joshua Dale
    • 学会等名
      Aww-Struck and ASLE-UKI
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kawaii: Past, Present, and Future2022

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      Asian Studies Conference Japan
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kawaii: The Emergence and Evolution of Cuteness in Japanese Girls’ Culture2022

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      Japan Foundation New York
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cuteness: Revolutionary or Reactionary?2022

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      Cultural Typhoon Annual Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why Kawaii Conquered the World2021

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      CasaCon
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cuteness and KawaII Reading Group2021

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      AWW-Struck: Creative and Critical Approaches to Cuteness
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kawaii in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      CasaCon
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Poetics of Kawaii2021

    • 著者名/発表者名
      Dale, Joshua
    • 学会等名
      AWW-Struck: Creative and Critical Approaches to Cuteness
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kawaii culture and the exploration of alternative gendered identities2021

    • 著者名/発表者名
      Joshua Dale
    • 学会等名
      East Asian Popular Culture Conference II
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Irresistible: How Cuteness Wired our Brains and Conquered the World2024

    • 著者名/発表者名
      Joshua Dale
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Profile Books, London
    • ISBN
      1788162382
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] The Obsessed: Otaku, Tribes, and Subcultures of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Wong, Irwin; Dale, Joshua
    • 出版者
      Die Gestalten Verlag
    • ISBN
      9783967040081
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.cutestudies.org

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] Cute Studies Portal

    • URL

      https://www.cutestudies.org

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.cutestudies.org

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi