• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国インディペンデント・ドキュメンタリー映画の創作と批評の相互関係性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K00371
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02020:中国文学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

佐藤 賢  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (50726487)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード中国ドキュメンタリー映画 / 中国映画 / 中国語圏の映画 / 芸術表現と社会 / コミュニケーションとしてのドキュメンタリー / アジア映画 / 土本典昭 / ドキュメンタリー / 映画上映運動 / 映画と社会 / 雲南 / 東アジア映画 / ドキュメンタリー映画批評 / 中国独立映画 / 中国文学
研究開始時の研究の概要

中国インディペンデント・ドキュメンタリー映画の創作と批評の関係性に着目し、主に創作と批評を同時に進めている映画監督の創作と批評を対象に、個人研究および国際ワークショップの開催などの方法を通じて、それら映画監督の映画作品と批評および両者の関係性を検討する。そして、創作と批評の相互関係性とその中国的な文脈を明らかにするとともに、それらの実践が、中国においてドキュメンタリー概念を問い直し、映像文化を刷新する意味を持つものであるのかを考察する。

研究実績の概要

2023年度は、2022年度に引き続き新型コロナウイルス感染症による海外渡航制限は緩和されたものの中国への渡航の条件は依然として厳しく、当初の計画にあった中国現地での研究調査および映画監督・研究協力者の招聘が行えない状況の中で次のような研究活動を行った。①昨年度に引き続き、中国ドキュメンタリー映画の批評に関する資料の収集および研究を進めた。②最新の中国ドキュメンタリー映画に関する知見を深めるため、2023年10月に山形で開催された山形国際ドキュメンタリー映画祭に参加し、中国ドキュメンタリー映画作品を鑑賞するとともに、来日した監督と交流した。③中国ドキュメンタリー映画研究と隣接する研究領域へと視野を広げ、(a)小型国際ワークショップ「戒厳/解厳時期の台湾ドキュメンタリー映画とオルタナティブ公共圏」(2023年7月22日、日本大学文理学部)にディスカッサントとして参加するとともに、研究グループ形成を目的とし、(b)第5~7回中国映像文化論研究会を開催し、山形国際ドキュメンタリー映画祭の協力を得て、中国ドキュメンタリー映画作品を上映した。④中国語圏映画に関する知見を深めるため、2024年3月に大阪で開催された第18回大阪アジアン映画祭に参加し中国語圏映画作品を鑑賞した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症による海外渡航制限は緩和されたものの中国への渡航の条件は依然として厳しく、中国現地での研究調査および映画監督・研究協力者の招聘が行えず、当初計画していた対面形式による国際ワークショップを開催することができていない状況であるため。

今後の研究の推進方策

海外渡航のタイミングを見極め、可能であれば中国現地での研究調査を行い、また中国から映画監督・研究協力者を招聘し、対面形式による国際ワークショップを開催する。中国インディペンデント・ドキュメンタリー映画における創作と批評の関係性について総括的な研究を進めるとともに、隣接する研究領域も視野に入れて、発展的な研究の方向性を模索したい。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] 土本典昭と雲南のドキュメンタリー映画運動2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 518

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 歴史的、いや、あまりに映画的な(書評『ドキュメンタリー作家 王兵』ポットプラス出版)2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3455

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi