• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スチームパンクの政治学

研究課題

研究課題/領域番号 20K00457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関南山大学

研究代表者

Tee Ve・Yin  南山大学, 外国語学部, 准教授 (10387649)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードsteampunk / gothic / Verne / Frankenstein / Morris / mingei / Oppenheimer / Yanagi / Victorian / neo-Victorian / craft / Modernism / Mingei / 鍛金 / pacifist / environmental / sculpture / self-reliance / anti-capitalism / Brangwyn / environmentalism / postcolonialism / Steampunk / empire / race / revisionism
研究開始時の研究の概要

I would like to extend the work that I had been doing on the environmental sensibility of the English Romantics (Kaken Project ID 25370319) to the artists of the Arts and Crafts movement and contemporary Japanese steampunk. The revival of Victorian techniques and motifs by Nozomu Shibata, Michihiro Matsuoka and Akishi Ueda echoes the revival of medieval techniques and motifs by Frank Brangwyn and other disciples of William Morris. Both movements are essentially anti-technological and anti-capitalist in orientation, in which environmental and ecological themes are prominent.

研究成果の概要

新型コロナウイルスの影響で、科研費を使用して研究を行うのに2022年度まで待たなければならなかった。私は基本的に1. ウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツ運動と日本の鍛金の歴史を研究した。2. アジア最大(超スチームパーク)とヨーロッパ(The Asylum Steampunk)を含むスチームパンクフェスティバルに参加。
2023年にかけてリオデジャネイロで開催された第3回現代哲学と文化に関する国際コロキウムで研究結果を発表した。また、これらの研究結果に基づいてエッセイを書き、ピエルパオロ・アスカリとアンドレア・ボルサリが編集する書籍『スチームパンクの美学』の章として採用された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

My work on steampunk will not only help define a distinctively Japanese aesthetics, but also put it in conversation with trends in Anglo-American steampunk. I reveal that steampunk as a form of historical revision ranges in expression from meaningful reconciliation to predatory escapism.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] In the Shadow of the Rosetta Stone: The Singapore Stone, Repatriation and Decolonisation2021

    • 著者名/発表者名
      Ve-Yin Tee
    • 雑誌名

      AGON: Rivista Internazionale di Studi Culturali, Linguistici e Letterari

      巻: 29 ページ: 181-202

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] "Me, an Occasional Metalsmith": Art, Craft and Everyday Life2023

    • 著者名/発表者名
      Ve-Yin Tee
    • 学会等名
      3rd International Colloquium in Contemporary Philosophy and Culture
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reading Lovecraft in the Age of Terror2021

    • 著者名/発表者名
      Tee V. Y.
    • 学会等名
      3rd International Conference of Ukrainian Association of Cognitive Linguistics and Poetics (UACLaP)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi