• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジェンダーの視点から見た19世紀フランス文学とモード、美術との相関性

研究課題

研究課題/領域番号 20K00501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究機関大阪公立大学 (2022-2023)
大阪府立大学 (2020-2021)

研究代表者

村田 京子  大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科, 客員研究員 (60229987)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード19世紀フランス文学 / ジェンダー / モード / 絵画 / 美術
研究開始時の研究の概要

ジェンダーの視点から19世紀フランス文学を読み解くと同時に、作品と密接に関連する美術作品および、作品で扱われる時代のモードと結びつけて考察する。
「近代小説の祖」バルザックが「服装は社会の表現である」と述べているように、19世紀フランス文学において、服装は「職業・生活・習慣・思想を表す記号」として大きな役割を果たしている。したがって、本研究では文学作品において、記号としての服装がどのようなジェンダー観を反映しているのか、視覚的イメージと関連させながら探る。

研究成果の概要

ロマン主義文学(スタール夫人、バルザック、ジョルジュ・サンド)から自然主義文学(エドモン・ド・ゴンクール、ゾラ)まで、19世紀フランス文学を、関連する美術作品だけではなく、服装やモードを通して、社会的・歴史的・文化的観点およびジェンダーの視点から分析した。とりわけ、服装が文学作品において職業・身分・習慣・性格を表す記号として大きな役割を果たしていることを明らかにすると同時に、文学とモード史との深い関わりを浮き彫りにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、フランス文学作品をモード、美術と関連づけながらジェンダーの視点から分析したもので、美術や服飾史の領域ともリンクさせた領域横断的な研究であることに、学術的意義が見出せる。また、服装の問題は19世紀フランスに留まらず、現代の日本にも深く関わるテーマで、本研究を通してこうした問題を考えるきっかけとなることに、社会的意義が見出せる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] ゾラの『ボヌール・デ・ダム百貨店』における「女性の搾取」――「頭のないマネキン人形」――2024

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      女性空間

      巻: 41 ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Les Chouans de Balzac : Revolution, mode et genre2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko MURATA
    • 雑誌名

      Melanges pour Gerard Gengembre

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The theme of feminicide in 19th century French literature2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Kyoko
    • 雑誌名

      Criminocorpus, revue hypermedia

      巻: 21 号: 21 ページ: 1-21

    • DOI

      10.4000/criminocorpus.12300

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 19世紀フランス文学におけるフェミサイドのテーマ2023

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      Criminocorpus, revue hypermedia

      巻: 21 号: 21 ページ: 1-21

    • DOI

      10.4000/criminocorpus.12450

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『人間喜劇』における「モードの女王」――モーフリニューズ公爵夫人(カディニャン公妃)――2023

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      女性学研究

      巻: 30 ページ: 27-55

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comment Delacroix a "collabore" a la creation de Balzac2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Murata
    • 雑誌名

      L'Annee balzacienne 2022

      巻: 23 ページ: 37-51

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 服装を通して読み解くバルザックの『幻滅』2022

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      女性学研究

      巻: 29 ページ: 47-86

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 19世紀フランス文学とジェンダー2021

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 52 ページ: 113-137

    • NAID

      40022742935

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 服装を通して読み解くゴンクールの『シェリ』2021

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      人間科学:大阪府立大学紀要

      巻: 16 ページ: 3-30

    • NAID

      40022550506

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 服装を通して読み解く『アンディヤナ』の物語2021

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 雑誌名

      女性学研究

      巻: 28 ページ: 1-36

    • NAID

      120007004927

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] ゾラの『ボヌール・デ・ダム百貨店』における「女性の搾取」――「頭のないマネキン人形」―2023

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      国際女性デー2023記念シンポジウム「女性と表象:服飾、モード、ジェンダー」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 19世紀フランス文学におけるフェミサイドのテーマ――バルザック、サンド、ゾラ――2023

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      第116回関西バルザック研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スタール夫人はなぜ、ナポレオンの怒りを買ったのか2022

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      第114回関西バルザック研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Le theme du feminicide dans la litterature francaise au XIXe siecle2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Murata
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 19世紀フランスの歌姫ポリーヌ・ヴィアルド2022

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      第36回シャンソン研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 『人間喜劇』における「モードの女王」――モーフリニューズ公爵夫人(カディニャン公妃)――2022

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      関西バルザック研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スタール夫人とフランス革命――『デルフィーヌ』『コリンヌ』――2021

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      東京日仏会館主催「文学作品に現れたフランス革命」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comment Delacroix a “collabore” a la creation de Balzac2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Murata
    • 学会等名
      Colloque internatinal : Balzac en collaboration
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 19世紀フランス文学とジェンダー2021

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      京都大学フランス語学・フランス文学研究会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 服装を通して読み解くバルザックの『幻滅』2021

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      第110回関西バルザック研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] バルザックとドラクロワ2020

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      第108回関西バルザック研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 服装を通して読み解く『アンディヤナ』の物語2020

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 学会等名
      2020年度日本ジョルジュ・サンド学会 秋季研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] シャンソン・フランセーズの諸相と魅力2024

    • 著者名/発表者名
      村田京子、本間千尋、中務啓佑、吉田正明、三木原浩史、岡本夢子、樋口騰迪、高岡優希、中祢勝美、戸板律子
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597905
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] モードで読み解くフランス文学2023

    • 著者名/発表者名
      村田京子
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007574
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 作家たちのフランス革命2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 信孝、村田 京子、小野 潮、柏木 隆雄、西永 良成、エリック・アヴォカ、関谷 一彦
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560094457
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] George Sand et le monde des objets2021

    • 著者名/発表者名
      Brigitte Diaz, Pascale Auraix-Jonchiere, Catherine Masson, Kyoko Murata, etc.
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      Classiques Garnier
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 村田京子のホームページ

    • URL

      http://sand200balzac.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 村田京子のホームぺージ

    • URL

      http://sand200balzac.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際女性デー記念シンポジウム「女性と表象:服飾、モード、ジェンダー」2023

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi