• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動詞接辞および補助動詞をなす機能範疇に関する日韓比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K00555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関南山大学

研究代表者

青柳 宏  南山大学, 人文学部, 教授 (60212388)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード日本語 / 韓国語 / 使役 / 受動 / 補助動詞 / 文法化 / 構造的縮約 / 日韓比較 / 機能範疇 / (ミクロ)パラメター / テ形 / 日韓比較研究 / 適用形 / 動詞連鎖 / 授益形 / Applicative / 授受動詞 / 階層的動詞句仮説 / 使役形態素 / 受動形態素 / 動詞接辞
研究開始時の研究の概要

本研究は、Rizzi (1998)に始まる言語地図作製(cartography)プロジェクトの一環として、時制辞(Tense)以下の動詞句の階層性の研究に日韓比較研究から貢献することにある。具体的には、(i) 日本語と韓国語の使役、受動等に関わる動詞接辞の比較検討、(ii) 文法化の観点からの日韓両語の授受動詞の補助動詞化の比較検討を行う。さらに通時的ならびに方言・方言横断的な考察も交えて多角的な観点から日韓両語の動詞句の階層性を究明し、一般言語理論に貢献しようというのが本研究の狙いである。

研究成果の概要

日韓語はいずれも主要部後置型の膠着言語であり、動詞に補助動詞や接辞を下接させることで様々な意味を表うるという共通点がある。しかし、日本語で使役のサセと受動のラレが分化しているのに対して韓国語ではこれらが同形であり、1つの動詞語幹に1つの接辞しか許されず、従って、日本語のように使役・受動文(例:ネコが太郎にネズミを食べさせられた)が存在しないので、韓国語は日本語ほど文法化が進んでいないようにみえる。ところが、前近代ソウル方言や慶尚道方言等をみると、1つの動詞に複数の接辞が接続した時代があったことは確実で、その後中央語で統語的な縮約が起こったために、現代韓国標準語のような姿になったと推測される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現代韓国標準語においては、(i)受動接辞が使役接辞と同形であり、(ii)一つの語幹には一つの接辞しか付加せず、(iii)本動詞から補助動詞に文法化したものが限られている、ことから韓国語における文法化の程度は日本語より低いとみられがちである。本研究は、(i)と(ii)については、前近代韓国語や慶尚道方言等を参照すると、韓国語にも二重接辞が許された時代があったことは確実で、Voice-Cause bundlingという構造的縮約現象を経て、(i)使役から受動が派生すると同時に(ii)二重接辞が折り畳まれて単純化したという可能性を初めて示唆した。ただし、(iii)に関する全容解明は今後の課題である。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] A comparative study on verbal affixes and auxiliary verbs as functional heads in Japanese and Korean2023

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Hiroshi
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2023 号: 1 ページ: 41-43

    • DOI

      10.21820/23987073.2023.1.41

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How HIgh Is High Applicative in Japanese and Korean2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Papers from the Poster Sessions of the 28th Japanese/Korean Linguistic Conference

      巻: 28 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the causative and passive morphology in Japanese and Korean2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Open Linguistics

      巻: 7 号: 1 ページ: 87-110

    • DOI

      10.1515/opli-2021-0004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How high Is high applicative in Japanese and Korean?2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 28 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Peculiar Nature of Double Complement Unaccusatives in Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Linguistics

      巻: 36 号: 1 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1515/jjl-2019-2019

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Morphological case marking in Japanese revisited2024

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Hiroshi
    • 学会等名
      岩手県立大学高等教育推進センター国際教育研究部主催言語学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional grammaticalization hypothesis revisited2024

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Hiroshi
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「理論言語学と言語類型論と計量言語学の対話にもとづく言語変化・変異メカニズムの探求」2023年度第5回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Some Notes on Morphosyntax and Grammaticalization in Japanese and Korean2023

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Hiroshi
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「理論言語学と言語類型論と計量言語学の対話にもとづく言語変化・変異メカニズムの探求」2023年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Remarks on -te in V1-te V2 serial verb constructions2022

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「理論言語学と言語類型論と計量言語学の対話にもとづく言語変化・変異メカニズムの探求」2022年度第4回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日韓語の動詞多重接辞化の生産性について2021

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日韓語の適用形について2021

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 学会等名
      Korean Roundtable
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the auxiliary use of the verbs of giving in Japanese and Korean2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the 28th Japanese/Korean Linguistic Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 分散形態論の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      大関 洋平、漆原 朗子、Alec Marantz、岸本秀樹、青柳宏、高橋英也、中嶌崇、新沼史和、西山國雄、木村博子、成田広樹、田川拓海
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758923941
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 形態論と言語理論2023

    • 著者名/発表者名
      Alec Marantz、青柳宏、漆原朗子、大関洋平、岸本秀樹、木村博子、成田広樹、田川拓海、中嶌崇、高橋英也、新沼史和、西山國雄、渡辺明
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] コーパスからわかる言語変化・変異と言語理論32022

    • 著者名/発表者名
      青柳宏、秋本隆之、石崎保明、小川芳樹、岸本秀樹、佐藤陽介、佐野真一郎、下地理則、杉崎鉱司、鈴木亨、田中智之、時崎久夫、中山俊秀、縄田裕幸、南部智史、前田雅子、前田満、宮川創、森山倭成、柳朋宏、他10名
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758923774
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] コーパスからわかる言語変化・変異と言語理論32022

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Academia.edu

    • URL

      https://nanzan-u.academia.edu/HiroshiAoyagi

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/hiroshi_aoyagi

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] researchmap.jp/hiroshi_aoyagi

    • URL

      https://researchmap.jp/hiroshi_aoyagi/published_papers/edit

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] academia.edu/HiroshiAoyagi

    • URL

      https://nanzan-u.academia.edu/HiroshiAoyagi

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] researchgate.net/profile/Hiroshi-Aoyagi-2

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi-Aoyagi-2

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] Hiroshi Aoyagi

    • URL

      https://hiroshiaoyagi.academia.edu/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Hiroshi Aoyagi

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi-Aoyagi-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Hiroshi Aoyagi Academia.edu

    • URL

      https://nanzan-u.academia.edu/HiroshiAoyagi

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Hiroshi Aoyagi ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi-Aoyagi-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi