• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベルギーの移民政策における「言語要件」を中心とした言語政策的側面についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K00617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関日本大学

研究代表者

石部 尚登  日本大学, 理工学部, 准教授 (70579127)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード言語要件 / 移民政策 / ベルギー / 市民化 / 統合政策 / 連邦構成体 / 言語政策 / 市民化政策 / 言語統合 / 言語テスト
研究開始時の研究の概要

本研究は、ベルギーの移民政策の言語政策的側面を明らかにすることを目的とする。移民(統合)政策のなかでとりわけ言語要件に焦点を当てる点、および各政策主体間の影響関係に着目し、これまで制度的・感情的に困難とされてきた政策の共通化の流れが存在することを示そうとする点に、本研究の学術的独自性がある。また、本研究は、移民政策における言語要件の利用についての包括的な国際比較研究へと展開する可能性を有し、日本での「移民」政策の議論にも言語面での参照事例を提供すると期待される。

研究成果の概要

ヨーロッパ諸国の移民(統合)政策において、言語要件の「常態化」と「厳格化」という共通のトレンドが存在することを確認した。また、連邦国家であるベルギーでは、政策主体が複数併存するという制度的特徴のために、言語要件の導入は近隣諸国と比較して遅れをみたが、一度ひとつの政策主体が言語要件の利用を開始すると,他の政策主体もそれに追随する(せざるを得ない)状況が発生し,国内全域で制度整備が急速に進展したことを示した。権限上の制度的制限があるために政策の個別化が進むのではなく,そうした制限があるからこそ各政策主体間で政策の近接化や共通化が実現したという一種の逆説的な流れを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はベルギーの移民(統合)政策における言語政策に焦点を当てるものではあるが,その前提としてヨーロッパ諸国の移民(統合)政策の共通トレンドの存在に目を向けている。移民選別のための合法的手段として「言語」の利用も指摘されるなかで,本研究の成果を基に,移民政策における言語要件の利用についての包括的な国際比較研究への展開が期待される。それはまた,日本における「移民」政策の議論に言語的な側面から参照可能な事例を提供することになるという意義も有する。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 【例会発表要旨】ベルギー・ドイツ語話者共同体の移民統合政策と言語要件について2023

    • 著者名/発表者名
      石部尚登
    • 雑誌名

      Sprachwissenschaft Kyoto

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ベルギーを「通過」する人たちについて2023

    • 著者名/発表者名
      石部尚登
    • 学会等名
      第93回研究会ブリュッセル大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベルギー・ドイツ語話者共同体の移民統合政策と言語要件について2022

    • 著者名/発表者名
      石部尚登
    • 学会等名
      京都ドイツ語学研究会第106回例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ベルギーの移民(統合)政策と「言語要件」について2021

    • 著者名/発表者名
      石部尚登
    • 学会等名
      多言語社会研究会第87回研究会例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 右翼ポピュリズムのディスコース:恐怖をあおる政治を暴く 第2版2023

    • 著者名/発表者名
      石部尚登(翻訳)/Ruth Wodak(著)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750355151
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ベルギーの「移民」社会と文化2021

    • 著者名/発表者名
      岩本 和子、井内 千紗、中條 健志、ルート・ヴァンバーレン、見原 礼子、吹田 映子、吉村 和明、正木 裕子、山本 浩幸、高岡 優希、石部 尚登
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      松籟社
    • ISBN
      9784879844057
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi