• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

まちづくりの視点を踏まえた日本商業史の再検討―商店街の職住関係に注目して―

研究課題

研究課題/領域番号 20K00976
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03020:日本史関連
研究機関北海道大学

研究代表者

満薗 勇  北海道大学, 経済学研究院, 准教授 (40735750)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード商店街 / 職住関係 / まちづくり / 町内会 / 流通政策 / ジェンダー / 婦人部 / 日本流通史 / 小売業の近現代 / 銀座 / 日本商業史
研究開始時の研究の概要

小売商店における職住関係(職住一致か職住分離か)はどのような歴史的変遷を遂げ、そのことが商店街を中心とした地域商業のありようにどう影響したのか。本研究は、両大戦間期から1980年代半ばという商店街の成立・発展期を主な対象としてこの問いを検証し、その後の苦境とまちづくりの取り組みを歴史的に展望する手がかりを得ようとするものである。具体的には、職住関係に関わる断片的な調査・統計データを広く収集することと、個別の地域をフィールドとして職住関係の実態と商店街組織との関わりを追究することという2つの方法によって実施される。

研究実績の概要

当該年度においては、新型コロナウィルスの影響がほぼ解消され、資料調査を本格的に行うことができた。具体的には、東京の商店街に関わる基本的な史資料の収集に注力するとともに、東京都公文書館で商店街商業組合に関する史料を集めるとともに、1次史料の利用可能性をめぐって個別の商店街にアクセスすることも試みた。そのうち、十条銀座商店街については、保管している資料を閲覧させてもらえる機会にめぐまれ、いくつかの基礎的な史料を写真撮影することができたが、事前に期待していた史料は所在不明とのことであった。また、高円寺パル商店街については、史料の所蔵状況に関する聞き取りを行うことはできたが、ほとんどの歴史資料は事務所移転の際に廃棄してしまったとのことで、ほとんど歴史資料にアプローチすることができなかった。総じて商店街における1次史料の利用可能性には困難があるという認識を深める結果であったが、そうした認識を深めたこと自体は大きな成果であった。内容の面では、職住関係史のアプローチにより、戦前の東京市を事例として、商店街組織の成立を町内会との関わりにおいて検証し得る見通しを得ることができた。また、戦後の商店街振興に関わる流通政策の歴史について、「まちづくりの公共性」という視角から大きな見通しを示す論稿を成果発表できたことも、当該年度の大きな成果であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

前年度までの新型コロナウィルスの影響による資料調査の遅れは、やや挽回できた面があるものの、当初の計画で予定していた資料収集の水準にまでは到達できなかった。

今後の研究の推進方策

引き続き、商業史資料を所蔵する機関などでの資料収集を進めていくとともに、個別のフィールド研究については、①銀座については商店街組織とその活動に関する研究のとりまとめを行い、②川越については「蔵造り」によるまちづくりの位置づけを明確化する作業を進め、③戦前の東京市を対象とした商店街組織の成立に関する研究の成果発表に繋げていけるよう注力したい。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 書評 矢作敏行著『コマースの興亡史』2023

    • 著者名/発表者名
      満薗勇
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 57巻四号 ページ: 63-65

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 両大戦間期東京市における小売商店の職住関係―銀座通商店街の事例から―2020

    • 著者名/発表者名
      満薗 勇
    • 雑誌名

      経済学研究(北海道大学)

      巻: 70-2 ページ: 45-99

    • NAID

      120006951999

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 商店街の歴史的発展とまちづくり2023

    • 著者名/発表者名
      満薗 勇
    • 学会等名
      大阪経済大学日本経済史研究所経済史研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 「戦後日本」とは何だったのか2024

    • 著者名/発表者名
      松浦正孝編著
    • 総ページ数
      708
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 日本流通史2021

    • 著者名/発表者名
      満薗 勇
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641165866
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi