• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市と農村は収斂していくのか:研究展開の比較分析と事例研究を通じた検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K01171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分04020:人文地理学関連
研究機関東京大学

研究代表者

梶田 真  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (40336251)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード都市地理学 / 農村地理学 / 都市ー農村関係論 / モビリティ / 関係性 / 都市-農村関係論
研究開始時の研究の概要

本研究では(1)海外および日本の都市地理学/都市研究と農村地理学/農村研究の展開の比較分析と(2)オーストリア・チロル地方と盛岡市周辺地域の比較事例分析を通じて,ヒト・モノ・カネの流動性が著しく高まった現代社会の下での都市と農村の概念,都市-農村関係の再考を図り,その理解を深化させることを目的としている.

研究成果の概要

近年の技術的・社会的変化を反映して都市地理学/都市研究では,プラネタリー・アーバニゼーション論に代表される,都市的なものの境界横断的な浸透が議論され,農村地理学/農村研究では,農村性がますます社会的に構築されるようになり,移住者らがその形成に強くコミットするようになっていることが指摘されている.こうした研究潮流を踏まえて,盛岡都市圏で実施した事例分析では,1990年代後半以降,盛岡市に隣接する滝沢市が,農村的な性格を強調し,同市からの合併の申し出を拒否して独立市となることを選択する過程を分析した.その結果,これらの動きは滝沢村の農村性が再構築された結果として進行したものであると結論づけられる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,近年の技術的・社会的変化の下での都市ー農村関係の再構築に関する学術的な議論に寄与するものであるとともに,地方創生やデジタル田園都市構想などの政策議論に対して,現代社会の文脈に則した都市と農村の共生関係の再構築に向けた指針を示すものである.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 1980年代後半以降における県庁所在都市外苑部の動態ー盛岡都市圏を事例としてー2024

    • 著者名/発表者名
      梶田 真
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 住民基本台帳人口は依然として不正確なのか?2023

    • 著者名/発表者名
      梶田 真
    • 雑誌名

      東京大学人文地理学研究

      巻: 24 ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] 地理学事典2023

    • 著者名/発表者名
      日本地理学会編
    • 総ページ数
      818
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307939
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 人文地理学のパースペクティブ2022

    • 著者名/発表者名
      竹中克行編著・竹中克行・遠城明雄・高橋誠・水野真彦・中澤高志・川端基夫・大城直樹・武者忠彦・山崎孝史・上杉和央・山村亜希・梶田真・若林芳樹著
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094486
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi