• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人口減少期の大都市地域における空き家予防対策に資する地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K01183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分04020:人文地理学関連
研究機関公益社団法人都市住宅学会(都市住宅研究センター)

研究代表者

上村 要司  公益社団法人都市住宅学会(都市住宅研究センター), 都市住宅研究センター, 研究員 (30865837)

研究分担者 由井 義通  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (80243525)
若林 芳樹  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (70191723)
久保 倫子  筑波大学, 生命環境系, 助教 (00706947)
上杉 昌也  福岡工業大学, 社会環境学部, 准教授 (50791886)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード空き家予防対策 / 大都市地域 / 住宅の老朽化 / 居住者の高齢化 / 地理学
研究開始時の研究の概要

本研究は、空き家予備軍と位置付けられる住宅と居住者双方の高齢化(ダブルのAging)現象に着目し、住宅の老朽化と居住者の高齢化が空き家発生につながる可能性を検証する。
加えて、こうした現象が大都市地域の中で地理的にどのような差異を有するのかを分析し、地区単位で将来的な空き家化の可能性を提示する。
さらに、行政や住宅市場における先導的な空き家予防対策に関する事例調査を行い、住宅事情や住環境等の地域特性に応じた類型化を図ることで、空き家問題に携わる自治体や民間事業者等が将来的に取り組むべき優先地域の選定方法を提示する。

研究成果の概要

本研究では、空き家予備軍と位置付けられる住宅と居住者双方の高齢化(ダブルのAging)現象に着目し、空き家発生の背景となる地理的要因を分析するとともに、その発生を未然に防ぐ方策を検討した。
まず、今後の急速な高齢化が予測される大都市地域を対象に、自治体における空き家予防対策の事例を調査した上で、郊外戸建住宅団地に対する実態調査を行い、世帯構成や住環境等の地域特性及び、経年住宅の維持管理やコミュニティ状況による空き家発生要因の差異を明らかにした。
加えて、GISを用いて現状の空き家流通の地域差や将来に渡る空き家の発生の差異を捉え、住み替え需要の喚起策等を提起すべき地区を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

行政による現状の空き家政策は管理不全に陥った放置空き家等に重点が置かれ、今後の空き家の増加が懸念される大都市地域では、その発生を未然に防ぐ対策が喫緊の課題となる。
本研究では地理学の視点から、特に高齢化が目立つ近郊住宅団地内の地区レベルでも空き家の発生要因に差があることを把握し、予防対策を優先すべき地区選定の必要性を指摘した。
また、予算や人的資源に制約のある自治体の空き家予防対策を補完する手段として、予備軍となる高齢単身・夫婦世帯を優先対象とし、自治会やNPO、民間事業者等と連携した円滑な相続や住宅流通等に関する相談・支援体制の強化の重要性を提起した。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 関西圏における既存戸建住宅市場の地域特性に関する分析2023

    • 著者名/発表者名
      上村要司
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 56

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 廿日市市と東広島市の郊外住宅団地の空き家発生状況と対策2023

    • 著者名/発表者名
      中村光希・由井義通
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 56

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ジオデモグラフィクスからみた将来空き家の都市圏比較2023

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也・上村要司・矢野桂司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 竜ケ崎ニュータウンにおける松葉・長山地区居住者の有する社会関係の構築過程2022

    • 著者名/発表者名
      久保倫子・薄井晴・石井久美子・宇野広樹・王倚竹・松井茜・佐々木悠理・Mao Y
    • 雑誌名

      地域研究年報

      巻: 44 ページ: 19-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 竜ヶ崎ニュータウンにおける住民自治組織と地区住民の社会関係の変化2022

    • 著者名/発表者名
      薄井晴・石井久美子・宇野広樹・王倚竹・松井茜・佐々木悠理・Mao Y・久保倫子
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 15 号: 3 ページ: 295-308

    • DOI

      10.24586/jags.15.3_295

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 奈良県生駒市の戸建住宅地における空き家に関する住民意識と対策状況2023

    • 著者名/発表者名
      上村要司
    • 学会等名
      日本地理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Geodemographic Characteristics of Vacant Houses in the Resale Detached Housing Market of Kansai Metropolitan Area2023

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kamimura
    • 学会等名
      AAG2023 Annal Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 東京都八王子市の郊外住宅地における空き家の現状と対策2023

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 福岡都市圏における郊外団地住民の近隣空き家に関する認識と対策状況2023

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也
    • 学会等名
      日本地理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 近畿圏における既存戸建住宅市場の地域空間構造2022

    • 著者名/発表者名
      上村要司
    • 学会等名
      日本都市学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 廿日市市と東広島市の郊外住宅団地の空き家発生状況と対策2022

    • 著者名/発表者名
      中村光希・由井義通
    • 学会等名
      日本都市学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジオデモグラフィクスからみた将来空き家の都市圏比較2022

    • 著者名/発表者名
      上杉昌也・上村要司・矢野桂司
    • 学会等名
      日本地理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 竜ケ崎ニュータウンにおける住民自治組織と地区住民の社会関係の変化2022

    • 著者名/発表者名
      久保倫子・薄井晴・石井久美子・宇野広樹・王倚竹・松井茜・佐々木悠理・Mao Yaqian
    • 学会等名
      地理空間学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 龍ケ崎市郊外住宅地における地域への帰属意識の形成過程ー龍ケ崎市M地区に住む高齢者の事例ー2022

    • 著者名/発表者名
      久保倫子・岩井優祈
    • 学会等名
      地理空間学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジオデモグラフィックスからみた将来空き家のと都市圏比較2022

    • 著者名/発表者名
      上杉 昌也
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Community-Based Integrated Care and the Inclusive Society2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Yui, Hitoshi Miyazawa, Yoshiki Wakabayashi, Leng Leng Thang
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789813344730
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi