• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビッグデータ活用型プラットフォームビジネスに関する経済法の観点からの総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K01334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05040:社会法学関連
研究機関筑波大学 (2022-2023)
九州大学 (2020-2021)

研究代表者

平山 賢太郎  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (20376396)

研究分担者 荒井 弘毅  共立女子大学, ビジネス学部, 教授 (30362594)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード経済法 / 独占禁止法 / 競争法 / プラットフォームビジネス / 情報法 / プラットフォーム
研究開始時の研究の概要

本研究は、「ビッグデータ」を利活用する「プラットフォームビジネス」について、経済法理論の観点から分析し、法制度改正の構想を含む具体的提言を行おうとするものである。海外における議論の状況を我が国に紹介するにとどまることなく、経済学からの知見や示唆を得たうえで諸問題を総合的に分析し、分析の成果をふまえて独占禁止法執行のあり方についても具体的提言を行う。

研究実績の概要

本研究は、「ビッグデータ」を利活用する「プラットフォームビジネス」について、経済法理論の観点から分析し、法制度改正の構想を含む具体的提言を行うことを目標としている。 研究期間4年度目である令和5年度は、わが国および海外の文献の収集を行うとともに、実務家及び研究者が参加する研究会へ積極的に出席することにより多面的な検討を行った。今年度の研究成果として、ASCOLA(The Academic Society for Competition Law)年次大会における研究報告が特筆されるほか、論稿執筆については平山賢太郎「独占禁止法の観点からみた農協・生産部会の活動のあり方」(協同組合奨励研究報告 第四十九輯)、荒井弘毅=早川雄一郎「Three E-commerce Case Studies in the Context of Japanese
Competition Enforcement: Comparative Considerations With the US Experience」(World Competition46巻)などがあり、これらの執筆において、多様なプラットフォームビジネスに関する経済法理論からの検討の現状を分析し、問題点を指摘した。また、公正取引委員会競争政策研究センターにおける共同研究「二面市場をめぐる多様な事業モデルについての実証的調査研究」において、ビッグデータを利活用することなく展開されてきた“旧来型”プラットフォームビジネスの競争への影響を経済学及び経済法の観点から分析し、ビッグデータを利活用するプラットフォームビジネスとの比較検討を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、令和2年度から令和4年度においてビッグデータを利活用するプラットフォームビジネスについて経済法理論の観点から分析を行い、具体的には、ビッグデータを利活用することなく展開されてきた“旧来型”プラットフォームビジネスの競争への影響を経済学及び経済法の観点から分析し、ビッグデータを利活用するプラットフォームビジネスと比較検討することによって、ビッグデータ利活用型プラットフォームビジネスの特性を浮き彫りにした。 かかる成果に基づいて、令和5年度においては、上記「研究実績の概要」記載のとおり、研究成果を多数公表することに加え、国際会議における報告等も積極的に推進することにより、おおむね当初の計画どおり研究を進めることができた。

今後の研究の推進方策

研究成果をさらに発展させるべく、研究会における報告の担当、研究会の開催、文献収集等を計画しており、これらをふまえた成果として論文執筆等を進めて公表することとしたい。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 独占禁止法の観点からみた農協・生産部会の活動のあり方2023

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      協同組合奨励研究報告

      巻: 49 ページ: 107-130

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three E-commerce Case Studies in the Context of Japanese Competition Enforcement: Comparative Considerations With the US Experience2023

    • 著者名/発表者名
      HAYAKAWA Yuichiro and ARAI Koki
    • 雑誌名

      World Competition

      巻: 46 ページ: 99-120

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州デジタル市場法(the EU Digital Markets Act)~規制の概要と我が国への示唆 ~2023

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 58 ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フィンテック・プラットフォームにおける公正な競争秩序2022

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      財政・金融・金融法制研究基金 学術振興報告書

      巻: - ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Interaction between Information Law and Competition Law in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      American Bar Association International Antitrust Bulletin

      巻: 2022 vol.1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Interaction between Information Law and Competition Law in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro HIRAYAMA
    • 雑誌名

      Academia Letters

      巻: 2307 ページ: 1-5

    • DOI

      10.20935/al2307

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 民事訴訟事例から考える「知財と独禁」(第1回)イントロダクション : 知的財産権行使を覆す独禁法2021

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      発明 = The invention

      巻: 118(1) ページ: 56-59

    • NAID

      40022453588

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民事訴訟事例から考える「知財と独禁」(第2回)差別的取り扱い・ライセンス拒絶(1)[知的財産高等裁判所平成18.7.20判決]2021

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      発明 = The invention

      巻: 118(2) ページ: 56-59

    • NAID

      40022486089

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民事訴訟事例から考える「知財と独禁」(第3回)差別的取り扱い・ライセンス拒絶(2)[東京地方裁判所令和2.7.22 他]2021

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      発明 = The invention

      巻: 118(3) ページ: 56-59

    • NAID

      40022506171

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Interaction between Information Law and Competition Law: Organizing Regulatory Perspectives on Platform Businesses2021

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Kentaro、Arai Koki
    • 雑誌名

      Asian Journal of Law and Economics

      巻: - 号: 2 ページ: 171-188

    • DOI

      10.1515/ajle-2020-0074

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 情報法ナビゲーション(第2回)プラットフォームと独禁法(競争法)2020

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 65(5) ページ: 60-65

    • NAID

      40022207192

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 独禁法による不当高価格設定規制 : 法的検討枠組と経済分析からの示唆2020

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1170 ページ: 38-43

    • NAID

      40022226070

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特定デジタルプラットフォーム取引透明化法 デジタルプラットフォームをめぐる取引の「透明化」 (特集 2020年通常国会 成立・注目法案の影響度)2020

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      Business law journal

      巻: 13(6) ページ: 34-39

    • NAID

      40022235239

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 楽天株式会社から申請があった確約計画を公取委が認定した事例(楽天トラベル事件)2020

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 27 ページ: 233-236

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報法と競争法の相互作用 : プラットフォームビジネスに対する規制の視点 (特集 情報法というフロンティア)2020

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 479 ページ: 34-37

    • NAID

      40022292297

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Fintech, Big Data and Competition Law in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 学会等名
      ASCOLA(The Academic Society for Competition Law)年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イノベーション・データ・セキュリティ2022

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 学会等名
      空飛ぶクルマプロジェクト合同公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラットフォームの「公正性」~優越的地位濫用・競争者取引妨害の観点から~2022

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 学会等名
      日韓情報法シンポジウム「第四次産業革命における情報通信融合法制フォーラム」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 島からみえる『公正な競争』2022

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 学会等名
      九州大学人社系協働研究コモンズ「『プラットフォーム』としての島 ―持続可能な社会を目指すための学際的検討―」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] International Perspectives on Privacy and Competition Law2021

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 学会等名
      ABA Business Law Section Business Law Virtual Section Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 公正取引委員会排除措置命令及び消費者庁措置命令に対する執行停止申立2020

    • 著者名/発表者名
      平山賢太郎
    • 学会等名
      関西経済法研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi