• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Q方法論を用いた公務員の仕事観の総合的解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K01485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関東洋大学

研究代表者

箕輪 允智  東洋大学, 法学部, 准教授 (80734243)

研究分担者 深谷 健  武蔵野大学, 法学部, 教授 (50737294)
林 嶺那  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (60846236)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード行政学 / 公務員研究 / 地方自治 / 人事行政 / Q方法論 / 主観性の解明 / 人事管理 / 公務員 / 仕事観 / 主観性の把握 / 価値観 / 公民比較 / 行政管理
研究開始時の研究の概要

政策の内容や実施に強い影響を及ぼしうる公務員の仕事上の価値観(本研究ではこれを「仕事観」と呼ぶ)を実証的かつ総合的に明らかにすることが本研究の目的である。方法として心理学等で活用されてきたQ方法論を用いる。具体的な研究の取組は1)Q方法論調査実施のためのアプリケーションの開発、2)それを用いた①公・民労働者比較、②事務・技術・福祉等職種別比較、③公・民志望学生の仕事観の比較分析となる。

研究成果の概要

COVID19が猛威を振るっていた時期の研究であったが、当初計画から柔軟研究の実施方法の変更をし、Q方法論調査のインターネット上での調査に活路を見出した。それによって十分なデータを収集できた。発表に関しては研究期間中に間に合わなかったものも少なくないが、2023年度中に国際学会で4本の発表、論文も2023年中に少なくとも和文2本、英文2本(うち1本は投稿中)のドラフトがほぼ完成しており、それ以上の成果公表も期待できる状態にある。日本の行政学研究において未だなされていなかった、公務員の主観を捉えた仕事観について一定の業績を示すことができたと言えるだろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

まずは、行政学における国際的なトップジャーナルでも掲載されることがある一方で、日本においてはほとんど認知がされていなかったQ方法論について日本行政学会でのデモンストレーションを含むポスター報告や行政学におけるQ方法論についての可能性を議論する論文を公表するなど、研究方法の国際水準へのキャッチアップについて一定の意義があったと言える。また、成果公表の面ではやや遅れているところがあるが、日本の地方公務員や公務員を志望する大学生の仕事観について一定の業績を示すことができ、学術的意義のみならず、人事管理や採用戦略の基礎情報を提供することができたことが社会的意義として挙げられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Ulster University(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Job Perspectives of University Students Aspiring to Become Civil Servants using Q sort: Based on the 2020 Toyo University Student Survey2023

    • 著者名/発表者名
      Mastaoshi Minowa
    • 雑誌名

      Japanese Society and Culture

      巻: 5 ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自治体職員の能力(2)―人材育成担当の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋茂雄 , 梶原静香 , 林嶺那
    • 雑誌名

      行政社会論集

      巻: 34(3) ページ: 33-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 管理に関する公民比較:大規模アンケート調査を用いた実証分析2021

    • 著者名/発表者名
      林嶺那
    • 雑誌名

      行政社会論集

      巻: 33巻2・3号 ページ: 33-69

    • NAID

      120007002496

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Q方法論を用いた公務員志望大学生の仕事観類型 ―2020年東洋大学生調査から2021

    • 著者名/発表者名
      箕輪允智
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 65巻 ページ: 181-201

    • NAID

      120007140036

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公共サービス動機づけ(Public Service Motivation)と職務満足度等との関連性に関する実証研究:最小二乗回帰と分位点回帰による特別区職員データの分析2021

    • 著者名/発表者名
      林嶺那, 深谷健, 箕輪允智, 中嶋茂雄, 梶原静香
    • 雑誌名

      年報行政研究

      巻: 56巻 ページ: 165-188

    • NAID

      40022645808

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Q分類(Q sort)と比較による公務員志望大学生の仕事観――2020東洋大学生調査から2021

    • 著者名/発表者名
      箕輪允智
    • 雑誌名

      とうようほう

      巻: 64.3 ページ: 75-98

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Q方法論の技術的な改善の動向に関するレビュー2020

    • 著者名/発表者名
      林嶺那・深谷健・箕輪允智・中嶋茂雄・梶原静香
    • 雑誌名

      行政社会論集

      巻: 33.1 ページ: 1-36

    • NAID

      120006888564

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pushing Boundaries series2022

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi MINOWA
    • 学会等名
      Ulster University Department of applied social sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Relative importance of leader member exchange and team member exchange for work outcomes: OLS and quantile regression analyses using public employee data in Tokyo, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Reona Hayashi, Takeshi Fukaya, Masatoshi Minowa, Shigeo Nakajima, Shizuka Kajiwara
    • 学会等名
      International Association of Schools and Institutes of Administration (IASIA)-International Institute of Administrative Sciences (IIAS) 2021 Conference: Public Administration & Industry 4.0/41R
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 組織内における社会的関係(LMX-TMX)―研究者と自治体職員の共同研究から2021

    • 著者名/発表者名
      箕輪允智, 深谷健, 林嶺那, 中嶋茂雄, 梶原静香
    • 学会等名
      日本政治学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 公務員の仕事観をどのように把握するか―日本の行政研究におけるQ方法論(Q Methodology)の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      林嶺那・深谷健・箕輪允智
    • 学会等名
      日本行政学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] MBA/MPA students' views on Public Ethics.

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi