• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中小企業における損害保険需要-ファイナンス理論・保険論に基づく実証的検証-

研究課題

研究課題/領域番号 20K01756
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07060:金融およびファイナンス関連
研究機関明治大学

研究代表者

浅井 義裕  明治大学, 商学部, 専任教授 (60433645)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード中小企業金融 / リレーションシップバンキング / 損害保険 / 生命保険 / 金融教育 / 海外進出 / 役員派遣 / デリバティブ
研究開始時の研究の概要

申請者の過去の研究からは、中小企業の資金制約問題の緩和において、損害保険が重要な役割を果たしている可能性が明らかになってきたが、中小企業の企業活動のデータは得にくいため、世界的にみても、中小企業金融における損害保険の役割は依然として解明されていないことが多い。そこで、本プロジェクトでは、わが国の中小企業のデータセットを構築し、「製造業以外の損害保険需要」などを分析して、さらに多くのことを明らかにしようと試みる。つまり、新しい中小企業金融論の構築と世界への発信を目指す。

研究成果の概要

日本の製造業の中小企業に対して、アンケート調査(企業の保険とリスクマネジメント(新型コロナウイルスの感染拡大期)に関する実態調査)を実施した。本調査では、地震保険、製造物賠償責任保険(PL保険)、事業中断保険/利益・費用保険、サイバー保険、法定外労災保険(政府労災保険等の上乗せ補償)、取引信用保険、会社経営者賠償責任保険(D&O保険)を購入している企業の割合が明らかになっただけではなく、それぞれのリスクに備えている保険金額など、従来はほとんど知られていなかったことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アンケート調査で、中小企業の保険購入の実態(地震保険、製造物賠償責任保険(PL保険)、事業中断保険/利益・費用保険、サイバー保険、法定外労災保険(政府労災保険等の上乗せ補償)、取引信用保険、会社経営者賠償責任保険(D&O保険))、特にそれらの保険を購入している企業の割合、保険金額が明らかになったことで、今後、災害などに備えている企業、備えることができていない企業の特徴などを明らかにすることで、中小企業と保険の実態について学術的な貢献ができると同時に、今後、政策的に支援をすべき企業が明らかになるなど、社会的な意義も大きいものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 100 歳まで生きる時代における金融知識の重要性2023

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      金融ジャーナル

      巻: 2023(1) ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者の保険知識の水準と決定要因2022

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      損害保険研究 8

      巻: 84 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅ローン金利選択の決定要因に関する実証分析2022

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      不動産流通経営協会

      巻: 令和2年度研究報告書 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 金融・保険知識の水準の決定要因と消費者の選択に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所

      巻: 第60巻2号 ページ: 75-95

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 消費者の保険知識の水準と決定要因2022

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 第83巻4号

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域金融機関の外部環境の分析に係る研究と手法の標準化2022

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      金融庁 金融研究センター

      巻: DP2022-3 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中小企業の事業承継とパフォーマンス―人生100年時代における事業承継と生命保険・個人保証-2021

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 216号(別冊) ページ: 89-102

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] INPEXのリスクマネジメント2021

    • 著者名/発表者名
      浅井義裕・石井昌宏
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 第83巻3号 ページ: 171-202

    • NAID

      40022756528

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中小企業の事業承継における信託と生命保険-サーベイと実証分析-2020

    • 著者名/発表者名
      浅井 義裕
    • 雑誌名

      信託研究奨励金成果論文

      巻: 41 ページ: 170-186

    • NAID

      40022439869

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 中小企業の事業承継における信託と生命保険サーベイと実証研究2020

    • 著者名/発表者名
      浅井 義裕
    • 学会等名
      日本金融学会 関東部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 中小企業金融における保険の役割2021

    • 著者名/発表者名
      浅井 義裕
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502373114
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi