• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学研究マネジメントにおける多様な専門職の連携・協業に関するマルチレベル分析

研究課題

研究課題/領域番号 20K01907
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関東京大学 (2022-2023)
東京農工大学 (2020-2021)

研究代表者

伊藤 伸  東京大学, 未来ビジョン研究センター, 特任准教授 (90520883)

研究分担者 渡部 俊也  東京大学, 未来ビジョン研究センター, 教授 (00334350)
高橋 真木子  金沢工業大学, イノベーションマネジメント研究科, 教授 (70376680)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード大学研究マネジメント / 専門職 / 協業 / リサーチ・アドミニストレーター / 研究支援 / 大学発ベンチャー / 組織行動 / 協働 / 研究支援専門人材 / 連携・協業 / マルチレベル分析
研究開始時の研究の概要

大学で研究の推進支援に従事する研究マネジメント専門職は、専門能力や担当業務が多様なため業務遂行に連携と協働が必要だが、連携・協働の作用メカニズムや促進・阻害要因についての実証分析はほとんどされていない。さらに専門職と組織との関係は文化や社会構造等を反映し、国によって異なる。本研究では大学における研究マネジメント専門職について、専門職の連携・連携が実現する要因と個人・組織の業績に与える影響を明らかにし、新たな理論的枠組を構築する。インタビュー調査や国際的な調査データを活用して連携・協働のモデルを構築し、質問票調査と組織階層に考慮したマルチレベル分析によってモデルを検証する。

研究成果の概要

本研究の目的は、大学で研究の推進支援を担う研究マネジメント専門職の連携・協働が実現する要因と活動業績との関係を明らかにして理論的枠組を構築することである。文献調査や内外動向調査に加え、質問票調査によるデータや公開データを活用し、こうした関係を統計的に検証した。国内データを利用した分析では、プレアワードと産学連携に従事する専門職数と大学の外部研究資金に正の関係が確認された。国際的なデータを使った分析では、専門職が職務特性に魅力を感じている場合や就業後に学歴を引き上げている場合、国・地域の違いを考慮しても専門職としての累積経験年数が長期化した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

イノベーション創出につながる大学研究力の強化に向けて、優れた研究者の育成・確保に加え、研究マネジメント専門職の必要性が指摘されてきた。こうした専門職は多岐にわたる業務を遂行するため連携と協働が不可欠だが、連携・協働のメカニズムや活動の促進・阻害要因についての統計的な実証分析は、ほとんど実施されていなかった。本研究では国内外の調査結果によるデータを利用し、調査設計から分析、結果解釈まで国際比較の視点をもって実施できた。さらに個人・個別機関と所属集団という階層を踏まえたマルチレベル回帰分析の結果を織り込んだ。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 中小企業のリスキリングにはウェルビーイングの視点を2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 72(6) ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 大学発ベンチャーを意識した大学の知財戦略と保有特許の関係2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 渡部俊也, 荒木寛幸
    • 学会等名
      日本知財学会第21回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学の外部研究資金とURAの従事業務との関係2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 渡部俊也, 荒木寛幸
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第38回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学発ベンチャー創出と支援策の決定木分析2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 渡部俊也, 荒木寛幸
    • 学会等名
      産学連携学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 研究支援職の業務差異におけるスキル標準との関係2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 荒木寛幸
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第38回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 研究支援職の業務差異が大学運営に及ぼす効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸, 荒木寛幸
    • 学会等名
      産学連携学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学発ベンチャー創出と実践的支援活動の関係2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸、金間大介、渡部俊也
    • 学会等名
      日本知財学会第20回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 国立大学法人における産学連携の推進と課題2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸
    • 学会等名
      大学改革支援研究会(独立行政法人大学改革支援・学位授与機構)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の大学における研究支援人材 (URA)に関する施策2022

    • 著者名/発表者名
      渡部俊也・伊藤伸
    • 学会等名
      政策提言(東京大学未来ビジョン研究センター 産学連携と社会システム研究ユニット)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の大学における研究支援人材(URA)のパフォーマンスに関する実証分析と実務への反映(実証分析報告)2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸
    • 学会等名
      公開セミナー(東京大学未来ビジョン研究センター 産学連携と社会システム研究ユニット)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学発ベンチャーと連携大学に関するマルチレベル分析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸・渡部俊也
    • 学会等名
      日本知財学会第19回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] URAの中心業務と組織規模の関係2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸・渡部俊也
    • 学会等名
      日本知財学会第18回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Key Perspectives for a Long-term Career - Statistical Analysis of International Data for a New Profession In The Emerald Handbook of Research Management and Administration Around the World, Kerridge, S., Poli, S. and Yang-Yoshihara, M. (Ed.) .2023

    • 著者名/発表者名
      Ito, S, Takahashi, M
    • 総ページ数
      875
    • 出版者
      Emerald Publishing Limited
    • ISBN
      9781803827025
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] The Profession of Research Management and Administration in Japan In The Emerald Handbook of Research Management and Administration Around the World, Kerridge, S., Poli, S. and Yang-Yoshihara, M. (Ed.) .2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M, Ito, S
    • 総ページ数
      875
    • 出版者
      Emerald Publishing Limited
    • ISBN
      9781803827025
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] researchmap研究者ページ 伊藤伸

    • URL

      https://researchmap.jp/itoshin_e36

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学未来ビジョン研究センター メンバーサイト伊藤伸

    • URL

      https://ifi.u-tokyo.ac.jp/people/ito-shin/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京農工大学 大学院工学府産業技術専攻 伊藤伸研究室ホームページ

    • URL

      https://web.tuat.ac.jp/~itoshin/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi