• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小規模零細小売・サービス事業者の事業承継課題と伝達ノウハウに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K01967
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07090:商学関連
研究機関専修大学

研究代表者

石川 和男  専修大学, 商学部, 教授 (60300034)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード事業承継 / 小規模零細事業者 / 小売業 / サービス業 / 地域 / 人口減少 / 伝達ノウハウ / 事業継続 / 廃業 / 小規模小売・サービス / 新型コロナウイルス感染症 / 事業継承 / 後継者不在 / 中小零細事業者 / 老舗 / 家族 / 小規模零細企業 / 流通業
研究開始時の研究の概要

わが国の事業承継支援は税制面は充実してきたが、経営面での支援が不十分である。事業承継では後継者教育等による承継ノウハウと当該事業特有のノウハウ伝達が重要である。そこで小規模零細流通・サービス事業者における承継時の経営課題と当該事業のノウハウ伝達に焦点を当てる。他方、事業が小さいほど親族承継が中心となるが、親族承継が進捗しない現在、小規模零細事業者でも第三者承継を選択肢に入れなければならない。そこで小売・サービス事業者が伝達すべきノウハウを中心とし、多くの事業者に適用可能な事業承継手法や小売・サービス業において伝達すべきノウハウの明確化を中心に考察する。

研究成果の概要

本研究は、小規模零細小売・サービス事業者の事業承継課題と伝達ノウハウに焦点を当てた。大規模小売業者やサービス業者は、組織として計画的に事業承継に取り組んでいる。一方、血縁(家族)を中心に事業を継続してきた小規模零細事業者は、子どもの数が多かったことから長男を中心に承継した経緯がある。しかし、これまで継承されてきた家業としての小売業やサービス業が、子どもの減少や職業選択の自由などさまざまな理由から承継されず、廃業する事例が目立つようになった。そこで本研究は、小規模零細事業者が事業承継をし、各々が有する伝達ノウハウをいかに伝えるかを主題として、主に定性的な調査を中心として考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、これまで家族の問題としてとらえられてきた小規模零細事業者(小売業とサービス業)における事業承継課題を地域や社会の問題としてとらえたところに特徴がある。それは地域の消費生活を支える民間インフラでありながら、単に事業承継を「家族の問題」としてとらえられてきたことに原因がある。地域においては、その人口の多寡を問わず、必要な小売業やサービス業が多々ある。現在、そうした事業が過疎地域では消滅しつつあり、消費者の不便となっている。そのため、地域の生活を支持するためにも小規模零細事業者の事業承継課題や伝達ノウハウを明確にすることで、今後何が必要かについて本研究では明確にした。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (20件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 近世におけるわが国の商取引遺産をめぐって-「北前船」出現以前の商品輸送を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学商学研究所所報

      巻: 54 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域(ゾーン)におけるトポス・コンテンツの発見とコンテクスト形成-日光市の豊富な地域資源による複数コンテクストの編集-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報

      巻: 715/716 ページ: 61-85

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] リテールマーケティング研究への道程(5)-中心となる理論化の焦点-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修ビジネスレビュー

      巻: 18 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国におけるミクロマーケティング研究の開拓者-市場調査を基盤とした実務界への貢献と大学教育-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      マーケティング史研究

      巻: 2巻1号 ページ: 24-33

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 過疎地における食品流通をめぐって-消費者が自ら接近・選択することの重要性-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      日本産業科学学会研究論叢

      巻: 28 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 事業承継研究における整理事項をめぐって-その対象と構図2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修商学論集

      巻: 115 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 伝統産地の衰退・再生と事業継続・承継の重要性-群馬県桐生市を中心として-2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報

      巻: 710/711 ページ: 84-110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国医薬品流通における卸売業者の役割-環境変化による商慣行の転換-2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      商学研究所報

      巻: 53 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 伝統産業の環境変化による事業承継の困難性-陶磁器流通業者を事例として-2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      神奈川大学商経論集

      巻: 57 ページ: 87-101

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 陶磁器流通における商人知識-伊万里商人と旅商人を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      日本産業科学学会論叢

      巻: 27 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リテールマーケティング研究への道程(3) : 研究の方法と目指すべき研究の射程をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修ビジネス・レビュー

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.34360/00011762

    • NAID

      120007030789

    • URL

      https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/records/11777

    • 年月日
      2021-03-16
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医薬分業による医薬品流通の変化2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学商学研究所報

      巻: 52 号: 2 ページ: 1-29

    • DOI

      10.34360/00011774

    • NAID

      120007032580

    • URL

      https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/records/11789

    • 年月日
      2021-01-30
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肥前陶磁器産業における製造・流通システムの形成 : 商人を中心とした地場産業の継続と発展2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修商学論集

      巻: 112 ページ: 1-25

    • DOI

      10.34360/00011606

    • NAID

      120006994695

    • URL

      https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/records/11620

    • 年月日
      2021-01-20
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外部環境変化による小売業の試練と対応力-食品小売業を中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報

      巻: 694 ページ: 1-24

    • NAID

      120007124397

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近世における肥前陶磁器流通の動態と有力卸売商人の活動2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修商学論集

      巻: 113 ページ: 1-23

    • NAID

      120007170240

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福井県眼鏡産業の生成・展開と断続的環境変化-地域産業集積における事業活動の継続-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報

      巻: 698/699 ページ: 27-54

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ASEANにおける販売金融の展開-自動車普及に関連して-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      アジア市場経済学会研究年報

      巻: 24 ページ: 63-71

    • NAID

      130008093038

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近世末期から近代初期における肥前陶磁器流通-新しい枠組みによる流通模索-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修商学論集

      巻: 114 ページ: 9-28

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 西肥前陶磁器と商人活動 : 伊万里津における商業活動を中心として2020

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報

      巻: 686・687 ページ: 74-104

    • DOI

      10.34360/00011431

    • NAID

      120006951967

    • URL

      https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/records/11445

    • 年月日
      2020-09-20
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域デザインメソドロジーによる地域デザインモデルのコンテクスト転換2020

    • 著者名/発表者名
      石川和男・原田保。・西田小百合
    • 雑誌名

      地域デザイン研究

      巻: 16 ページ: 11-44

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域の歴史的変遷を踏まえた地域デザインの新展開のための提言-地方自治体の進化のためのZTCAデザインモデルの活用-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男(原田保/西田小百合と共同)
    • 学会等名
      地域デザイン学会、第3回社会デザイン会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 我が国における地方自治体の大合併を踏まえた地域デザインの進化方向-官制大合併に見られる限界とコンテクストベースドデザインへの期待-2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男(原田保/西田小百合と共同)
    • 学会等名
      地域デザイン学会、第5回ZTCAデザインモデル研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 伝統工芸品産業に対する地域政策とコンステレーション2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会第3回ZTCAデザインモデル研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 事業承継支援におけるニューノーマル化2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会第17回関東・東海地域部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域における小売商店の廃業と新たな連携2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本産業科学学会関東部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コンステレーションを捉えた地域デザインモデルの進化方向-心理学・現象学の地域デザインへの活用-2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男(諸上茂光・原田保共同報告)
    • 学会等名
      地域デザイン学会、第2回デザイン科学研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 事業承継施策における地域での官民協働体制の形成2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本地域政策学会、第21回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域創生と事業承継政策の展開2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会、第4回地域デザイン学会研究推進フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 過疎地における食品流通の継続性2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本産業科学学会、第28回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 伝統産業品産地の衰退/崩壊と地域再生2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      第11回デザイン学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域をとらえたトポスにおけるコンテンツの発見とコンテクストの形成-豊富なトポスにおける複数コンテクストの抽出2022

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会、第4回ZTCAデザインモデル研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 外部環境変化による食品小売業の耐性と創造性2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝統産業における商品流通に関する地域政策2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 陶磁器流通における商人知識-伊万里商人と旅商人を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本産業科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 商取引遺産による地域デザイン-北前船寄港地を中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ASEANにおける耐久消費財市場と日本企業の事業機会獲得戦略-自動車を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      アジア経営学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域における中小小売業の事業承継を取り巻く支援枠組み2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      地域デザイン学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊による継業2020

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 陶磁器流通における商人知識の蓄積-伊万里焼を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      日本産業科学学会関東部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境変化による事業承継・継続の途絶-陶磁器事業の事例-2020

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 学会等名
      事業承継学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ベーシック流通論第2版2023

    • 著者名/発表者名
      石川和男(井上崇通・村松潤一・庄司真人編著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      同文舘出版
    • ISBN
      9784495647520
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 地域価値発現モデル-ZTCAデザインモデルの進化方向2022

    • 著者名/発表者名
      原田保・石川和男・福田康典編著
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762031908
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 商学入門2021

    • 著者名/発表者名
      石川 和男
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502394812
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] マーケティングの核心2021

    • 著者名/発表者名
      石川和男・佐々木茂・石原慎士
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      同友館
    • ISBN
      9784496055171
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 現代マーケティング論-モノもコトも一緒に考える-2020

    • 著者名/発表者名
      石川和男
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      同文舘出版
    • ISBN
      9784495650063
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi