• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

損金不算入制度の国際的差異に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

村上 裕太郎  慶應義塾大学, 経営管理研究科(日吉), 准教授 (30434591)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード契約理論 / 損金不算入制度 / 政策変更の柔軟性 / 控除対象外費用 / 交際費
研究開始時の研究の概要

本研究では、とくに交際費の損金不算入制度に着目し、「なぜ、世界各国で損金不算入制度が異なっているのか」あるいは「損金不算入制度に影響を及ぼす要因は何か」について数理モデル(契約理論)を用いて明らかにしようとする。まず、令和2年度前半に、理論モデルの構築を試みる。令和2年度中盤から後半にかけて、セミナー、国内学会、国際学会での報告を行い、コメントを反映させて論文を改訂し、海外学術誌への投稿を目指す。令和3年度は、主に理論研究で得られた実証仮説をデータで検証することに時間を費やす。そして令和4年度は、実証分析で得られた結果をもとに理論モデルを修正する。

研究成果の概要

本研究では、事業活動に伴う経費の損金算入制度が、努力水準や報酬契約などの企業行動にどのような影響を与えるかを分析した。これらの活動は企業価値を創造し、消費財の本質的な特性によりエージェントに利益をもたらすため、プリンシパルはエージェントにインセンティブを課すことと損金不算入による税負担増とのトレードオフに直面する。さらに、政府が柔軟に損金不算入割合を変更できる場合の分析をした。その結果、損金不算入割合が柔軟であるか否かによって、法人税率の影響、および損金不算入費用に対するエージェントの選好の影響が異なることが分かった。この結果は、様々な国が異なる損金不算入ルールを適用している理由を説明できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は大きく2つある。第一に、費用の損金不算入制度が、インセンティブ率、エージェントの努力水準、プリンシパルの期待効用にどのような影響を与えるかを分析したことである。固定報酬の一部が損金不算入となるケースを分析した先行研究はあるが、事業活動に伴う経費が損金不算入となるケースを分析した研究は、私の知る限り存在しない。第二に、本研究では、政策を柔軟に変更できる政府が損金不算入割合を決定するケースを検討した。その結果、税率が企業行動に与える影響は、政府が損金不算入率を柔軟に変更できるか否かによって異なることが分かった。この結果は、国によって損金不算入のルールが異なる理由を説明できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Theoretical analysis of non-deductible expenses: Implications for the design of compensation contracts2024

    • 著者名/発表者名
      Murakami Yutaro、Wakabayashi Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Accounting and Public Policy

      巻: 45 ページ: 107195-107195

    • DOI

      10.1016/j.jaccpubpol.2024.107195

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 近年における税法遵守研究の展開-RCTを用いたフィールド実験を中心とした文献レビュー―2023

    • 著者名/発表者名
      村上裕太郎
    • 雑誌名

      慶應経営論集

      巻: 39

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Under What Conditions Does the Manager Withhold Segment Information?2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami Yutaro、Shiiba Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Accounting, Auditing & Finance

      巻: forthcoming 号: 4 ページ: 1009-1038

    • DOI

      10.1177/0148558x211036248

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Contract rigidity and lim- ited attention on earnings timeliness2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Miwa, Yutaro Murakami, Atsushi Shiiba, Satoshi Taguchi
    • 学会等名
      45th Annual Congress of European Accounting Association
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How is the deductible limit determined?: A theoretical analysis and entertainment expenses2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Murakami and Toshiaki Wakabayashi
    • 学会等名
      The Annual Congress of the European Accounting Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contracting or target setting-which decision rights should be delegated to lower hierarchy?2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Murakami and Toshiaki Wakabayashi
    • 学会等名
      European Accounting Association Annual Congress
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国際課税における先端複合研究2021

    • 著者名/発表者名
      村上裕太郎
    • 学会等名
      日本会計研究学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Contracting or target setting-which decision rights should be delegated to lower hierarchy?2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Murakami and Toshiaki Wakabayashi
    • 学会等名
      AEAJ Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Which decision rights should be delegated to lower hierarchy?2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Murakami and Toshiaki Wakabayashi
    • 学会等名
      Korean Accounting Association Annual Global Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 税務会計研究ハンドブック ―EBPMのための理論・実証分析序説―2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水, 奥田真也, 米谷健司, 田村威文, 村上裕太郎
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      同文館出版
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi