• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

里親における乳幼児養育の現状と養育支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K02222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

上鹿渡 和宏  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (10623689)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード社会的養護 / 里親養育 / 里親養育支援 / 乳幼児里親 / Watch Me Play! / Watch Me Play / 里親研修 / 養育支援プログラム
研究開始時の研究の概要

乳幼児代替養育は原則里親養育であり、安定したアタッチメント(愛着)が重要とされている。2016年児童福祉法改正後、わが国では里親委託を推進するための施策が打ち出され、個々の里親養育の質の向上が喫緊の課題となっている。特に養育者からの分離や喪失を体験した乳幼児には様々なリスクが考えられるが、具体的にどのような支援が効果的か、わが国では明らかにされていない。 本研究では乳幼児里親の養育状況を調査した上で、英国で開発された「Watch me Play」を実施し、その効果を検討する。このプログラムは主にソーシャルワーカーによって導入され、乳幼児里親の遊びを通した治療的アプローチを可能にするものである。

研究成果の概要

早期より養育者からの分離や喪失、虐待などを経験している社会的養護のもとにいる乳幼児に対して、英国で開発された遊びを使った心理的支援であるWatch me Play!プログラムを日本に導入するため研究調査と、実践を行った。日本語版マニュアル等の実践を進めるためのツール作成と研修プログラムの開発を進め、さらに開発者を招聘しスーパーバイズや講演会を実施した。その結果、Watch me Play!プログラムん実施により、子どもの支援だけでなく、養育者や支援者のスキルの向上やチーム養育の支援につながることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によりWatch Me Play!プログラムの日本導入が可能になり、社会的養護のもとにいる乳幼児へのアタッチメントの促進や、より早期からの幅広い職種による心理的支援を提供できることが明らかになった。また支援者向けのトレーニングでは、子どもの発達や心理的なサインへの気づき、養育者支援の重要性を含めたチーム養育への意識の高まりなどのスキル向上も促進されたことで、より質の高いケアを早期から提供できる可能性が高まった。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] The Tavistock & Portman NHS(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The Tavistock & Portman NHS(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Tavistock & Portman NHS(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Tavistock & Portman NHS(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会的養護における乳幼児の支援 ―Watch Me Play! プログラムの実践―2023

    • 著者名/発表者名
      御園生直美
    • 学会等名
      第19回日本子ども学会学術集会 企画シンポジウムⅡ「子ども期の逆境とレジリエンスを考える」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 社会的養護における乳幼児の支援 Watch me Play プロジェクトの日本導入への検討2021

    • 著者名/発表者名
      御園生直美 上鹿渡和宏 長田淳子 引土達雄 岩﨑美奈子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第27回学術集会かながわ大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 里親養育における乳幼児の理解と支援 : 乳幼児観察から「ウォッチ・ミー・プレイ!」の実践へ2023

    • 著者名/発表者名
      ジェニファー・ウェイクリン著、佐藤明子訳、御園生直美・岩崎美奈子監訳
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Watch Me Play!日本語版ホームページ

    • URL

      https://watchmeplay1.w.waseda.jp/?page_id=44

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Watch Me Play! 日本語版マニュアル1

    • URL

      https://waseda-ricsc.jp/content/uploads/2021/06/c239d81a81686eb92be0cc6690b6944a.pdf

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Watch Me Play! 日本語版マニュアル2

    • URL

      https://waseda-ricsc.jp/content/uploads/2021/06/0669c4f3c8595c8c9e1451dc5a6abeab.pdf

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Watch Me Play! Materials in translation

    • URL

      https://tavistockandportman.nhs.uk/care-and-treatment/our-clinical-services/watch-me-play/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi