研究課題/領域番号 |
20K02285
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08020:社会福祉学関連
|
研究機関 | 西南学院大学 |
研究代表者 |
山本 佳代子 西南学院大学, 人間科学部, 教授 (00364125)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | HSC / 敏感な子ども / 保育所 / 保育士 / 乳幼児期 / 保育ソーシャルワーク / ソーシャルワーク / コンピテンシ― |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は保育所における生得的に高い過敏性をもつ子ども(Highly Sensitive Child:HSC)への支援実態等の解明によって保育士のソーシャルワークコンピテンシーの析出を行い、保育士のHSC支援のためのコンピテンシーモデルを構築することを目的とする。
|
研究実績の概要 |
本研究は敏感性の高い子ども(Highly Sensitive Child:以下、HSC)の支援にかかわる保育所保育士のソーシャルワークコンピテンシーを見出し、HSC支援のためのコンピテンシーモデルを構築することを目的としている。HSCに対する支援の必要性は国内外で注目されているが、我が国では乳幼児期のHSCに関する実態解明や適切な発達支援についての言及は十分になされていない現状にある。 令和4年度(研究3年目)は令和3年度(研究2年目)に行ったHSCに関する保育所保育士を対象としたインタビュー調査と質問紙調査をもとに、論文執筆および本調査のための質問紙調査の作成を実施した。インタビュー調査データの計量テキスト分析結果(KH Coder)からは、「高敏感な子どもの繊細さ」「思慮深さと些細なことへの気づき」「大人びた言葉」「保育士が想起した高敏感な子どもの事例」「高敏感な子どもと遊び」「高敏感な子どもが苦手なもの」「発達障害」など10 クラスターが抽出された。このことから、保育所保育士らは高い敏感性をもつ子どもの保育経験を有しており、HSCの特性に該当する行動が保育場面で観察されることが明らかになった。また、これまでのHSCに関する文献研究および研究2年目に行った保育所保育士を対象とした質問紙調査結果の分析をふまえ、質問紙項目を作成した。 令和5年度はHSCに対する保育所保育士の意識や支援実態、コンピテンシー等に関する本調査および結果分析の実施を予定している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和4年度の研究が「やや遅れている」とした理由は以下2点である。 (1)令和2年度(研究1年目)コロナウイルス感染の流行等により当初計画通りに研究を遂行できなかったことから、全体的に進行が遅れている。 (2)令和4年度(研究3年目)はインタビュー調査の論文発表など一定の成果を得ることができたが、質問紙調査データの分析等に時間を要し、本調査の実施に至らなかった。そのため、今年度での研究終了とならず、計画全体が遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度はこれまでの研究成果をふまえ、HSCに対する保育所保育士の意識や支援実態、コンピテンシー等に関する調査項目の精査および本調査を実施する。 本調査は①無記名・自記式の質問紙調査(郵送法)を実施、②対象は全国の認可保育所に勤務する保育士とする。その後、回収された調査データの統計分析を行う。 また、学術雑誌や学術集会等で結果を公表し、研究成果を社会へ発信する。
|