• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレイル高齢者の住環境・住まい方の実態と環境調節行動を促す介入に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02336
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関畿央大学

研究代表者

東 実千代  畿央大学, 健康科学部, 教授 (10314527)

研究分担者 大友 絵利香  畿央大学, 健康科学部, 講師 (20524961)
久保 博子  奈良女子大学, 生活環境科学系, 教授 (90186437)
佐々 尚美  武庫川女子大学, 生活環境学部, 准教授 (50379525)
小濱 朋子  静岡文化芸術大学, デザイン学部, 教授 (50736014)
磯田 則生  奈良女子大学, その他部局等, 名誉教授 (60016871)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード高齢者 / 温熱環境 / 熱中症 / フレイル / 介入 / 可視化 / ユニバーサルデザインン / 行動変容 / 生活習慣 / 視覚 / 住まい方
研究開始時の研究の概要

健康意識の高まりにより、高齢者の行動体力の向上が報告される一方で、近年では健康な状態と日常生活における介護状態の中間であるフレイルの進行予防が重要視されている。フレイルとは、適切な介入や支援により改善が見込まれる状態像と定義され、生活機能の維持向上と健康寿命の延伸が課題である。加齢に伴い、温度調節、免疫、適応能力等の防衛体力は低下するため、適切な室内温熱環境の維持は重要である。
本研究では、高齢者のなかでも特にフレイルに着目し、室内環境および住まい方に関する実態調査を通して課題を整理し、アセスメントの実施と室内温熱環境の可視化による介入が環境調節行動の変容に与える効果について検証を行う。

研究成果の概要

フレイル高齢者の熱中症予防に向けた環境調節行動を促す介入方法の検討を目的として、室内温熱環境を可視化するツールを工学、住環境学、看護学、ユニバーサルデザインを専門とする研究者が連携して開発した。これは、熱中症リスクが高まる高温環境を感温印刷による色や図柄の変化という感覚的な情報で知らせるものである。人工気候室で変色精度や反応速度を検証し、高齢者の自宅に設置した結果、可視化ツールを日常的に見る行為は室温や自身の温熱感覚に対する意識向上に寄与していた。さらに、温度計の確認や室温調節などの熱中症予防につながるが行動が認められ、ツールを用いた介入による効果が確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した温熱環境の可視化ツールは、わざわざ見なくとも目に入るよう、生活必需品であるティッシュケース、多様な設置方法に対応したフレキシブルツールとして制作し、認知的負荷を低減させる特徴を持つ。よって、熱中症に関する一般的な情報提供や温度計の配布などによる介入では効果が得られにくかった層に対する行動変容に寄与し得る。日常生活にツールを取り入れると、そこに温熱環境の感じ方や好みなどに関するコミュニケーションが生まれ、環境に対する気づきの機会を創出する。本研究で主な対象としたフレイル高齢者に限らず、数字や文字が認識できない幼児や子どもの暑熱対策をはじめ、様々な展開が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 農村部における高齢者の熱中症予防意識と住環境の実態2022

    • 著者名/発表者名
      東実千代・大友絵利香・久保博子・城戸千晶・佐々尚美・小浜朋子・磯田憲生
    • 学会等名
      日本家政学会第74回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の熱中症予防に向けた室内環境可視化ツールの色変化の精度2022

    • 著者名/発表者名
      東実千代・大友絵利香・小浜朋子・佐々尚美・久保博子・城戸千晶・磯田憲生
    • 学会等名
      日本家政学会関西支部第44回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 奈良県農村部および都市部在住高齢者のコロナ禍前後における生活実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      帯名千滉・城戸千晶・星野聡子・東実千代・佐々尚美・久保博子
    • 学会等名
      日本家政学会関西支部第44回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の環境調節行動を促す介入方法の検討 -ナッジを活用した行動変容に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      東実千代・大友絵利香・久保博子・城戸千晶・磯田憲生・佐々尚美・小浜朋子
    • 学会等名
      2022年室内環境学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 夏期におけるフレイル高齢者の環境調節行動 -奈良県農村部の事例-2022

    • 著者名/発表者名
      東実千代・大友絵利香・久保博子・佐々尚美・城戸千晶・小浜朋子・磯田憲生
    • 学会等名
      第46回人間-生活環境系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「室内環境可視化ツール」におけるユニバーサルデザインの特徴と熱中症防止の行動変容への効果2022

    • 著者名/発表者名
      小浜朋子・東実千代・大友絵利香・久保博子・城戸千晶・佐々尚美・磯田憲生
    • 学会等名
      第46回人間-生活環境系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍前後での高齢者の生活行動と温熱環境に関する実測調査 -2019年と2021年冬期調査の比較-2022

    • 著者名/発表者名
      久保博子・城戸千晶・小関嬉子・徳富友香・東実千代・佐々尚美・磯田憲生
    • 学会等名
      第46回人間-生活環境系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の環境調節行動を促す介入方法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      東実千代・佐々尚美・久保博子・城戸千晶・磯田憲生
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の住まい方が寝室温熱環境に及ぼす影響 ー奈良県都市部および農村部における夏期・冬期の住宅実測調査ー2021

    • 著者名/発表者名
      城戸千晶・久保博子・東実千代・佐々尚美・磯田憲生
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 農村部在住高齢者におけるフレイル状態と活動量の関係2021

    • 著者名/発表者名
      東実千代・大友絵利香・久保博子・城戸千晶・佐々尚美・小浜朋子・磯田憲生
    • 学会等名
      日本家政学会関西支部第42回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の熱中症対策としての冷房使用の推進に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      佐々尚美・東実千代・久保博子・城戸千晶・小浜朋子・大友絵利香・磯田憲生
    • 学会等名
      第45回人間-生活環境系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者のフレイル評価と日常の活動量 -奈良県都市部と農村部における調査-2021

    • 著者名/発表者名
      東実千代・大友絵利香・久保博子・城戸千晶・佐々尚美・小浜朋子・磯田憲生
    • 学会等名
      第45回人間-生活環境系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における生活環境と健康関連 QOL の季節的変化に関する研究 第 1 報:室内温熱環境と血圧の季節変化2020

    • 著者名/発表者名
      久保博子・城戸千晶・東実千代・佐々尚美・磯田憲生
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における生活環境と健康関連 QOL の季節的変化に関する研究 第 2 報:日中活動・睡眠・健康関連 QOL の季節変化2020

    • 著者名/発表者名
      城戸千晶・久保博子・東実千代・佐々尚美・磯田憲生
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 住まいの温熱環境について2020

    • 著者名/発表者名
      磯田憲生
    • 学会等名
      人間ー生活環境系学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の体力・活動量・睡眠が健康関連QOLに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      城戸千晶・久保博子・東実千代・佐々尚美・磯田憲生
    • 学会等名
      人間ー生活環境系学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi