• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養護教諭の職業的社会化と育成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02566
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関三育学院大学

研究代表者

篠原 清夫  三育学院大学, 看護学部, 教授 (10647580)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード養護教諭 / 職業的社会化 / ライフコース / 職務 / ジェンダー / 社会調査 / コーホート / 役割 / コロナ禍
研究開始時の研究の概要

本研究の第1の目的は、全国小・中学校の養護教諭に郵送調査を実施し、20年前の調査結果と統合してコーホート分析を行い、社会背景を含めた職業的社会化について明らかにすることである。第2の目的は、この研究成果を基に現在養護教諭が置かれている状況からライフコースに適合した研修内容について提示することで、養護教諭の体系的・計画的な養成・採用・研修の企画のための情報発信をし、社会貢献することである。

研究実績の概要

養護教諭の職業的社会化に関する先行調査研究について、社会調査方法としてのサンプリング・調査方法・回収率に焦点化し分析と考察を行い、今後の研究方向性について検討してきた。しかしながら新型コロナウイルス感染症のため当初予定していた養護教諭を対象とした全国調査を延期せざるを得ず、代わりに養護教諭の地位・役割の変遷と特徴を検討し、職務の役割拡大が生じている状況について社会学的分析を行った。さらに教育現場の教員としてマイノリティである養護教諭に対する人々のまなざしを明らかにすることを目的に、大衆意識を表現すると評されるマンガ作品を素材に、ジェンダーとセクシュアリティの観点からドキュメント分析を試みた。またマンガ作品から養護教諭の職務に対する人々の意識について分析し、養護教諭は女性的な職業という視座があることを明らかにした。
以上、養護教諭の職業的社会化研究に関連する分野について学会・論文発表を行ったが、今後はこれまでの研究成果をもとに実証的社会学研究を行うため全国小・中学校の養護教諭調査を実施し、四半世紀年前の全国調査と同じ年齢集団のコーホートを用いて分析を行うことで、社会背景を含めたライフコースの視点から職業的社会化について明らかにしていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本研究の当初の目的は、養護教諭の職業的社会化について全国データを用いた実証的研究を約20年ぶりに行うことにあった。しかし新型コロナウイルス感染症の蔓延により養護教諭に役割負担が生じたことを考慮する必要があったことから調査延期を決定し、その間に職業としての養護教諭に対する人々のまなざしに関する社会学的研究を行い、その知見を活かしながら調査企画を変更することにした。その後、研究者の本務校での役職が増え多くの校務を抱えたことにより、調査をさらに延期せざるを得なくなったため研究に遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

研究期間を延長し、令和6(2024)年度に研究倫理審査委員会の審査を受け、全国の養護教諭を対象とする郵送調査を実施する。四半世紀前の全国調査との比較のため、養護教諭の職業的社会化に関わる同様のデータも収集し、ライフコースの視点からコーホートを用いた分析を行う。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] マンガに描かれる養護教諭の職務に関する社会学的分析2024

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 雑誌名

      三育学院大学紀要

      巻: 第16巻第1号 ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マンガに描かれる養護教諭へのまなざしに関する社会学的分析-学校におけるジェンダーとセクシュアリティ-2023

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 雑誌名

      三育学院大学紀要

      巻: 第15巻第1号 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養護教諭の職業的社会化研究の課題と方向性2021

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 雑誌名

      三育学院大学紀要

      巻: 第13巻第1号 ページ: 63-71

    • NAID

      40022551870

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マンガからみる養護教諭へのまなざし(2)-養護教諭の役割-2023

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 養護教諭におけるジェンダーとセクシュアリティ2022

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 学会等名
      日本学校教育学会第36回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マンガからみる養護教諭へのまなざし2022

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 養護教諭の役割に関する社会学的考察-コロナ禍の中の養護教諭-2021

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 学会等名
      日本教育経営学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 養護教諭の職業的社会化研究の課題と方向性2020

    • 著者名/発表者名
      篠原清夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi