• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活設計リテラシーを育むパーソナル・ファイナンス教育の教材開発及び授業実践・評価

研究課題

研究課題/領域番号 20K02731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関大阪教育大学

研究代表者

鈴木 真由子  大阪教育大学, 連合教職実践研究科, 教授 (60241197)

研究分担者 大本 久美子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (30548748)
加賀 恵子  弘前大学, 教育学部, 准教授 (20805981)
奥谷 めぐみ  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (20636162)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード消費者教育 / 生活設計リテラシー / パーソナルファイナンス / 教材開発 / カリキュラム / パーソナル・ファイナンス / 目標 / キャリアデザイン / MoneySmart / オーストラリア
研究開始時の研究の概要

本研究では、生活設計リテラシーを育むパーソナル・ファイナンス教育の教材を開発し、それを活用した授業の実践・評価によって教材の有効性を検証する。
具体的には、以下のことを実施する。
1)オーストラリアのウェブ教材“MoneySmart”に焦点を当てた現地調査(ヒアリング調査・授業参観)に基づく実証的分析、教育支援ツールとしての位置づけや活用実態、教員研修の内容・方法、プログラム導入効果および課題の整理、2)生活設計リテラシーの習得を目指したパーソナル・ファイナンス教育の教材開発、3)開発した教材を活用した試行的授業の実践・評価及び教材の改訂、4)教材・授業実践事例集の作成及び汎用化

研究成果の概要

本研究では、生活設計リテラシーを育むパーソナル・ファイナンス教育の教材を開発した。さらに、それを活用した授業の実践・評価によって教材の有効性を検証した。
本研究における成果は、以下のとおりである。
1)パーソナル・ファイナンシャルリテラシーに関わる概念整理、2)生活設計リテラシーの習得を目指したパーソナル・ファイナンス教育の教材開発、3)開発した教材を活用した試行的授業の実践・評価、4)教材・授業実践事例集の作成及び汎用化

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において開発した教材は、小学校就学前から大学生まで長期的な視野で系統性を意識したものである。教材のテーマは、パーソナル・ファイナンシャルリテラシーであり、現代社会において重要性が増している能力と考える。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 近畿地区の高等学校における 消費者教育の現状と「連携」の課題2023

    • 著者名/発表者名
      吉井美奈子 , 井出奈緒 , 小牧美江 , 鈴木真由子 , 野口美樹 , 松原由加
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 43 号: 0 ページ: 77-86

    • DOI

      10.50844/jjace.43.0_77

    • ISSN
      1345-1855, 2436-0929
    • 年月日
      2023-09-30
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 消費者教育におけるファイナンシャル・リテラシーー『投資(増やすこと)』に関わる学習の検討ー2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・加賀恵子・奥谷めぐみ・大本久美子
    • 雑誌名

      生活文化研究

      巻: 60 ページ: 15-28

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 消費者教育の実践を促進するための支援策-“MoneySmart”から得る示唆-2022

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ・鈴木真由子・加賀恵子・大本久美子
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 42 ページ: 227-237

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パーソナルファイナンス教育に関する概念整理2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・大本久美子・加賀恵子・奥谷めぐみ・天野清那
    • 雑誌名

      生活文化研究

      巻: 59 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会に開かれた小学校の消費者市民教育-アントレプレナーシップを育むオーストラリアの取り組みから-2021

    • 著者名/発表者名
      大本久美子・鈴木真由子
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 41 ページ: 79-88

    • NAID

      130008111171

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「18歳成年」を見据えた消費者教育2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子
    • 雑誌名

      消費者情報(Web版)

      巻: 498 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 働き方に関する女子学生の意識の実態2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・山下伶
    • 雑誌名

      生活文化研究

      巻: 58 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭 家庭分野におけるライフキャリア教育の実践課題2021

    • 著者名/発表者名
      村田晋太郎・小林春菜・鈴木真由子
    • 雑誌名

      生活文化研究

      巻: 58 ページ: 9-18

    • NAID

      120007036317

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「自立」した消費者市民育成のためのカリキュラム提案-SDGsと家庭科の4つの「見方・考え方」の関連に注目して-2021

    • 著者名/発表者名
      西田保奈美・大本久美子
    • 雑誌名

      生活文化研究

      巻: 58 ページ: 69-78

    • NAID

      120007036313

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家庭科教材の提案に向けた中学生の生活設計リテラシーの実態把握2021

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ・鈴木真由子・加賀恵子・大本久美子
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第5分冊

      巻: 70 ページ: 83-93

    • NAID

      120007002350

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キャリアデザインと関連させたオーストラリアの消費者教育 ―クイーンズランド州の教員支援と教材"MoneySmart“の意義ー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・大本久美子・加賀恵子
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 第40冊 ページ: 35-45

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Examination of Teaching Materials for Acquiring Life Planning Literacy in Japanese University Lessons2023

    • 著者名/発表者名
      Megumi Okutani, Mayuko Suzuki, Keiko Kaga, Kumiko Ohmoto
    • 学会等名
      Asian Regional Association for Home Economics, 2023, Malaysia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な生活の実践と認識についての実態把握―大学生の知識との関連―2023

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ
    • 学会等名
      日本消費者教育学会九州支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金融経済教育先進国オーストラリアから見る日本への示唆ー初等教育に焦点を当ててー2023

    • 著者名/発表者名
      加賀恵子
    • 学会等名
      日本消費者教育学会北海道・東北支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Transformations in Life Planning Literacy Acquisition among Elementary and Junior High School Students2022

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kaga , Mayuko Suzuki , Megumi Okutani , Kumiko Ohmoto
    • 学会等名
      IFHE
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Money Smartにおける小学生~中学生を対象とした生活設計教材の分析2020

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ・鈴木真由子・加賀恵子・大本久美子
    • 学会等名
      日本消費者教育学会九州支部 研究報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Money Smartにおける中学生を対象とした教材の分析2020

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ・鈴木真由子・加賀恵子・大本久美子
    • 学会等名
      日本消費者教育学会第40回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] オーストラリアのファイナンシャルリテラシ―教育―Web教材MoneySmartに焦点を当ててー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・大本久美子・加賀恵子・奥谷めぐみ
    • 学会等名
      日本消費者教育学会第40回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ファイナンシャルリテラシ―を育むスクールショップ・プロジェクト―オーストラリアの小学校の取組を基にー2020

    • 著者名/発表者名
      大本久美子・鈴木真由子
    • 学会等名
      日本消費者教育学会関西支部 研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] オーストラリアにおける小学校消費者教育の取り組み―スクールショップで育成を目指す力とその評価方法―2020

    • 著者名/発表者名
      大本久美子・鈴木真由子
    • 学会等名
      日本消費者教育学会第40回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 家庭科教育研究が拓く地平(第13章 キャッシュレス時代の消費生活)2024

    • 著者名/発表者名
      日本家庭科教育学会編 鈴木真由子(第13章)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762032950
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 海外における金融経済教育の実態調査報告書2023

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ(米国(アメリカ)の金融経済教育)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      日本証券業協会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 海外における金融経済教育の実態調査報告書2023

    • 著者名/発表者名
      加賀恵子(オーストラリアの金融経済教育)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      日本証券業協会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 米国(アメリカ)の金融経済教育,海外における金融経済教育の実態調査報告書2022

    • 著者名/発表者名
      奥谷めぐみ
    • 出版者
      日本証券業協会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi