• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「専門職の学習共同体」を創造する校長のリーダーシップに関する構成主義的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02763
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関三重大学

研究代表者

織田 泰幸  三重大学, 教育学部, 教授 (40441498)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード専門職の学習共同体 / 分散型リーダーシップ / 構成主義 / 校長のリーダーシップ / 学校の再構造化 / スクールリーダーシップ / 分散型リーダーシップ論 / リーダーシップ
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,「専門職の学習共同体」としての学校を創造する校長のリーダーシップの特質について,構成主義的なリーダーシップ論の観点から理論的・実証的に検討することである。具体的な到達目標は,①「専門職の学習共同体」の基礎となるリーダーシップ論について,構成主義的なリーダーシップ論の観点からその特徴と位置づけを明確にすること,②アメリカの「専門職の学習共同体」としての学校の参与観察および校長への聞き取り調査をもとに,その学校の特徴や校長のリーダーシップの在り様を検討すること,である。

研究成果の概要

本研究の目的は「専門職の学習共同体」としての学校を創造する校長のリーダーシップの特質について,構成主義的なリーダーシップ論の観点から理論的・実証的に検討することである。本研究の成果は,以下の3点である。第一に「専門職の学習共同体」の基礎となる「分散型リーダーシップ」論の特質を明らかにした。第二に、「専門職の学習共同体」の基盤的研究の一つとして、Fred M. Newmannの「学校の再構造化」研究の特徴および意義と課題を明らかにした。第三に,イリノイ州における「専門職の学習共同体」の事例校の観察及び校長・教育長に対する聞き取り調査を通じて,その特徴や実態の一端を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、教育経営のリーダーシップ論の発展に貢献するものである。実践的には,近年の教育改革において目指されている「チームとしての学校」の実現とかかわって,校長だけでなく,教頭・副校長,主幹教諭(ミドルリーダー),教育長(教育委員会)のリーダーシップの発揮に関連する知見を提供するものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究(7)-Fred M. Newmannの「学校の再構造化研究」に注目して-」2024

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(教育科学)

      巻: 第75巻 ページ: 133-142

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校の「変革の触媒」としてのミドルリーダー2023

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 56(12) ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] あらためて 「校長のリーダーシップ」とは2022

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 601 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「学校の危機対応にみる分散型リーダーシップ」2022

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸・雲尾周・鈴木瞬
    • 雑誌名

      『三重大学教育学部研究紀要(教育科学)』

      巻: 第73巻 ページ: 249-269

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校における「分散型リーダーシップ」に関する理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(教育科学)

      巻: 第72巻 ページ: 231-244

    • NAID

      120007145933

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 教育経営における「分散型リーダーシップ」論の再検討2023

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ピーター・グロン(Peter Gronn)のスクール・リーダーシップ論 ~分散型からハイブリッドへの展開に着目して~2022

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育経営学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「学校の危機対応にみる分散型リーダーシップ」2021

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸・雲尾周・鈴木瞬
    • 学会等名
      日本教育経営学会第61回大会 (於:広島大学・オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi