• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児の見立ての実態に基づく子どもの知識構築のプロセスを捉える視点の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K02917
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

添田 佳伸  宮崎大学, 教育学部, 教授 (00197005)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード見立て / 幼児 / 知識構築 / 図形 / 視点
研究開始時の研究の概要

本研究は,子どもの様子をビデオに収め,記録し,分析することを通して,幼児は,具体的にどのような見立てを行っているのか,新たに出会ったものをどのようなものと見なして知識構築を行っているのか,また自分のイメージを表現する際どのような見立てを行っているのか等をまとめ,幼児期における幼児の認知・理解の様相を明らかにすることを目的とした研究である。

研究成果の概要

1年目,2年目における幼児の見立ての実態把握から,幼児期のどの学年の子どもも見立てを行っていることが確認できた。さらに,幼児が見立ての共有を行っていることや見立ての共有による理解を保育者が介入することによって促していることも確認できた。それを受け,小学1年生の算数の授業において,見立ての果たしている役割や教師の働きかけの様子を確認した。図形の学習において,見立てが図形を捉える視点を与えていることや図形の中に他の図形を見る視点を与えているという役割を果たしていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

数学教育において,見立てがどのような役割を果たしているかについて言及されたものはあまり多くない。また,小学校第1学年の図形領域の単元である「かたちづくり」における色板並べの意義についてもあまり述べられていない。今回の研究で,見立てが図形を捉える視点を与えていることや図形の中に他の図形を見る視点を与えているという役割を果たしていることが明らかにしたことは,今後の数学教育における図形学習の意義を考えるうえで1つの視点を与えるものと思われる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 数学教育における見立ての研究(2) -幼児の見立ての共有について-2022

    • 著者名/発表者名
      添田佳伸
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 99 ページ: 102-111

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 数学教育における見立ての研究(1) -幼児の活動に焦点を当てて-2021

    • 著者名/発表者名
      添田佳伸
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 97 ページ: 200-207

    • NAID

      120007147819

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学教育における見立ての研究(3) -小学1年生の見立てと図形感覚について-2023

    • 著者名/発表者名
      添田佳伸,長友章太朗
    • 学会等名
      九州数学教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 数学教育における見立ての研究(2) -幼児の見立ての共有について-2022

    • 著者名/発表者名
      添田佳伸
    • 学会等名
      九州数学教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学教育における見立ての研究(1) -幼児に焦点を当てて-2021

    • 著者名/発表者名
      添田佳伸
    • 学会等名
      九州数学教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi