• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

防災教育のための土石流等の数値実験可能な内部構造を持つ3D地形モデルの自動生成

研究課題

研究課題/領域番号 20K03138
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関中京学院大学短期大学部

研究代表者

村瀬 孝宏  中京学院大学短期大学部, その他部局等, 教授 (70342053)

研究分担者 杉原 健一  金沢大学, 地球社会基盤学系, 研究協力員 (80259267)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード3次元建物モデル / 自動生成 / 防災教育 / 土石流シミュレーション / 建物倒壊シミュレーション / 力学シミュレーション / ポリゴン分割 / 地理情報システム / 建物ポリゴン分割 / 3次元地形モデル / 合意形成 / コンピュータグラフィックス / 3D地形モデル
研究開始時の研究の概要

地球温暖化の影響で台風、豪雨による土石流や土砂崩れなどの土砂災害が頻発している。こうした災害を防止・軽減するためには、構造物によって土砂移動現象を無害化するような防災対策が急務である。
このために地質学など、土石流や土砂崩れのメカニズムを学ぶ防災教育が重要であり、「土石流等のシミュレーションを行える3D地形モデル」は防災教育に有効である。
これまでの研究で、「キー等高線から表面のみで成り立つ3D地形モデル」の自動生成システムは構築した。
本研究の目的は、「地層などの内部構造を持つ3D地形モデル」を自動生成し、この仮想空間内で土砂移動現象を再現し、防災教育や災害予測に活用することである。

研究成果の概要

これまでの研究で、電子地図上の建物境界線を四角形の集まりまで分割し、「互いに直交する長方形の集まり」まで整形し、各長方形の上に建物本体を配置して3次元建物モデルを自動生成してきた。
本研究では、当手法を発展させ、仮想空間内で「力学シミュレーションを行える部材」で「部材の物理形状が重ならない構造」で構築された3次元建物モデルを自動生成した。本システムは、仮想空間内で、「大量の移動要素と動的3次元建物モデルのインタラクション」を可能にし、「津波や土石流などの土砂移動現象と建物の間の相互作用」を再現し、これらの自然災害による3次元建物モデル倒壊のシミュレーションを行えるシステムを開発し提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国では豪雨などの気象災害が頻発している。こうした自然災害を防止・軽減するために堰堤などの構造物によって土砂移動現象を無害化する防災対策が急務である。このために地質学など、土石流や土砂崩れのメカニズムを研究する防災科学やそれを学ぶ防災教育が重要である。このとき仮想空間内で津波や土石流等の力学シミュレーションを行える3次元モデルを自動生成し、活用することが目的である。
開発したシステムは防災まちづくりの整備案の合意形成、あるいは、様々なシナリオに基づく現実に起こりうる災害や災害防止対策の効果を示すアニメーションの作成が可能であり、防災科学における数値実験や防災教育の教材などを提供できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] 建物内の太陽光シミュレーションが可能な3D建物モデルの自動生成2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一
    • 雑誌名

      2023年度土木情報学シンポジウム講演集

      巻: 48 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 分割四角形に異なる階数を与えるポリゴン分割手法による階段状建物モデルの自動生成2023

    • 著者名/発表者名
      杉原健一、沈振江、村瀬孝宏
    • 雑誌名

      2023年度土木情報学シンポジウム講演集

      巻: 48 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 多重建物ポリゴンからの高層建物モデルの自動生成2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一、沈振江
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 2次元での窓設置可能な壁を明確化する建物ポリゴン分割による階段状建物モデルの自動生成2023

    • 著者名/発表者名
      杉原健一、沈振江、村瀬孝宏
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 全面掃き出し窓の建物と両片流れ屋根の建物の自動生成とこれらの建物内部での太陽光シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一、沈振江
    • 雑誌名

      日本建築学会 第46回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: 46 ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 階数の異なる四角形の集まりに分割するポリゴン分割手法による階段状建物モデルの自動生成2023

    • 著者名/発表者名
      杉原健一、沈振江、村瀬孝宏
    • 雑誌名

      日本建築学会 第46回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: 46 ページ: 287-292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四角形の方向フリップを行うポリゴン分割整形手法による3次元建物モデルの自動生成2022

    • 著者名/発表者名
      杉原健一、村瀬 孝宏
    • 雑誌名

      第47回土木情報学シンポジウム講演集 CG/AR/VR

      巻: Vol.47 ページ: 301-304

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自動生成する3次元建物モデルの内部での太陽光シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一、沈振江
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集、環境・データ理論

      巻: Vol.31

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保存辺に蓄積した隣接情報に基づく3次元建物モデルの自動生成2022

    • 著者名/発表者名
      杉原健一、沈振江、村瀬孝宏
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集、3次元モデル

      巻: Vol.31

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 四角形の方向フリップを行うポリゴン分割整形手法による3次元建物モデルの自動生成2022

    • 著者名/発表者名
      杉原健一、村瀬 孝宏
    • 雑誌名

      日本建築学会 第45回 情報・システム・利用・技術 シンポジウム 査読付き

      巻: Vol.45 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波等の力学シミュレーションのための動的3次元建物モデルの自動生自動生成2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一, 沈振江
    • 雑誌名

      日本建築学会 第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: 44 ページ: 239-244

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L字型ポリゴンの分割・整形によるL字型屋根を持つ3次元建物モデルの自動生成2021

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 沈振江, 村瀬孝宏
    • 雑誌名

      日本建築学会 第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: 44 ページ: 233-238

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Generation of 3D Terrain Models for Debris Flow Simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Murase, Kenichi Sugihara, Zhenjiang Shen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality

      巻: 20 ページ: 312-322

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Generation of 3D Building Models for BIM by Polygon Partitioning and Rectification2020

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Sugihara, Zhenjiang Shen, Takahiro Murase
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality

      巻: 20 ページ: 209-219

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 土石流シミュレーションのための3次元地形モデルの自動生成2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一, 沈振江
    • 雑誌名

      日本建築学会 第43回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: 43 ページ: 514-519

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 窓設置可能な壁を明確化する建物ポリゴン分割及び整形による3次元建物モデルの自動生成2020

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 沈振江, 村瀬孝宏
    • 雑誌名

      日本建築学会 第43回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: 43 ページ: 356-359

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 持続可能な環境のための建物内太陽光シミュレーション2024

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一
    • 学会等名
      日本教育工学会第44回春季全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な環境への建物構造最適化のための自動生成による3次元建物内太陽光シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一
    • 学会等名
      日本教育情報学会第39回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 防災教育のための自動生成による土砂移動現象と3次元建物モデル間の相互作用の可視化システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一
    • 学会等名
      日本教育情報学会 第38回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的3次元建物モデルの自動生成による津波や土石流との力学シミュレーションモデルによる防災教育2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一
    • 学会等名
      日本教育工学会第41回秋季全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] シミュレーションのための力学的に安定なポリゴン分割法による3次元建物モデルの自動生成2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏、杉原健一
    • 学会等名
      情報文化学会第30回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 防災教育のための土砂移動現象と動的3次元建物モデル間のインタラクション可能なシステム開発2022

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      日本教育工学会第40回春季全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 土砂災害の力学シミュレーション可能な3次元地形モデルによる防災教育2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      日本教育情報学会 第37回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地層を持つ3D地形モデルの自動生成による土砂移動現象の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第46回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 建物の力学シミュレーションのための動的3次元建物モデルの自動生成2021

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 村瀬孝宏
    • 学会等名
      土木学会第46回土木情報学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 津波等の力学シミュレーション可能な動的3次元建物モデルの自動生成による防災教育2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      日本教育工学会第39回秋季全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的3次元モデルの自動生成による津波や土石流などと建物間の力学シミュレーション環境の構築2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      情報文化学会第29回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 土石流等による建物倒壊シミュレーションのための動的3次元建物モデルの自動生成2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一, 沈振江
    • 学会等名
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] L字型ポリゴンのラベリング、探索を行っての建物ポリゴン分割による3次元建物モデルの自動生成2021

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 沈振江, 村瀬孝宏
    • 学会等名
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 防災教育を目的とした土砂災害の力学シミュレーション可能な3 次元地形・建物モデルの自動生成2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      日本教育工学会第38回春季全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元地層モデルの自動生成による自然災害シミュレーションの教材開発2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      日本教育情報学会 第36回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 防災のための土砂災害シミュレーションを備えた3次元地形モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第45回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動生成の3次元地形モデルによる自然災害シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      日本教育工学会第37回秋季全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動生成する地形モデルを用いた土石流による建物倒壊シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一
    • 学会等名
      土木学会第45回土木情報学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 窓やドアの設置可能な壁を明らかにするポリゴン分割法による3次元建物モデルの自動生成2020

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 村瀬孝宏
    • 学会等名
      土木学会土第45回木情報学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元地形モデルを用いた力学シミュレーションによる土砂移動現象の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一:
    • 学会等名
      情報文化学会第28回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 土石流シミュレーションのための3次元地形モデルと動的3次元建物モデルの自動生成2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬孝宏, 杉原健一, 沈振江
    • 学会等名
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリゴン分割時の分割四角形のラベリングによる窓設置可能な壁の明確化を行う3次元建物モデルの自動生成2020

    • 著者名/発表者名
      杉原健一, 沈振江, 村瀬孝宏
    • 学会等名
      地理情報システム学会第29回学術研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi