• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術科の「資質・能力」育成を目指した課題解決型カリキュラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K03273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関京都教育大学

研究代表者

原田 信一  京都教育大学, 教育学部, 教授 (90646647)

研究分担者 安東 茂樹  芦屋大学, 経営教育学部, 特任教授 (40273817)
岳野 公人  滋賀大学, 教育学系, 教授 (70313632)
湯地 敏史  宮崎大学, 教育学部, 教授 (80418988)
山田 哲也  湊川短期大学, その他部局等, 教授 (00727224)
荻窪 光慈  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (00431726)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード資質・能力 / 中学校技術科 / 課題発見・解決学習 / カリキュラム開発 / 技術科 / 課題解決
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,技術科教育における「資質・能力」育成のため,中学生と高校生(中学校技術科を既習)に「学びの意義」を意識させることに着目して,課題発見・解決学習のカリキュラムを開発し,その有効性を明らかにすることである。そして,開発した授業モデルを,単元(題材)のどの授業のどの学習場面でも,生徒が「学びの意義」を感じながら学習を進め,学習の喜びを感じるようにすることがねらいである。さらに「学びの意義」を生徒に実感させるため,題材の学習,毎時間の学習,毎時間の各学習活動がそれぞれつながっていることを理解させ,附属学校での授業モデル実践後は,パイロット校での実践,さらには公立学校にも広く啓発する。

研究成果の概要

本研究では,技術科教育における「資質・能力」育成のため,中学生と高校生に「学びの意義」を意識させることに着目して,課題発見・解決学習のカリキュラムを開発(授業モデル)することを目的とした。小中学校における授業モデルを作成し,実践・評価した。授業において,生徒が自ら課題を発見し,主体的・協働的に知識やスキルを活用し,課題への最適解をつくり出すような課題解決に取り組む能力の育成を目指した授業を試みることができた。また,技術科教育の必要性についてのワークショップ及び講演会を開催した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学校教育において,生徒が学習内容を既得の知識及び技能と関連付けながら深く理解し、他の学習や生活の場面でも活用できる、生きて働く知識となることが重視されている。本研究では,小中学校における授業モデルを作成し,実践・評価した。授業において,生徒が自ら課題を発見し,主体的・協働的に知識やスキルを活用し,課題への最適解をつくり出すような課題解決に取り組む能力の育成を目指した授業を試みることができた。これらの実践は,生徒が学ぶことに興味や関心を持ち,見通しを持って粘り強く取り組み,自己の学習活動を振り返って次につなげる「主体的な学び」を実現するための参考になると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 生徒の成功・失敗体験と指導方法の改善に関する授業実践2024

    • 著者名/発表者名
      原田信一,畑里佳子
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 144 ページ: 109-124

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「A材料と加工の技術」における木粉を利用した授業提案2024

    • 著者名/発表者名
      原田信一,椅山来香,寺石政義
    • 雑誌名

      京都教育大学環境教育研究年報

      巻: 32 ページ: 19-31

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] microbitを活用した複合教材の開発と授業実践2023

    • 著者名/発表者名
      原田信一,藤井 聡,丸山敏夫
    • 雑誌名

      International Conference on Applied Electrical and Mechanical Engineering 2023 (ICAEME 2023)

      巻: 1 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校技術科「プログラミング」と算数科「変わり方」の教科横断学習による思考力の育成2023

    • 著者名/発表者名
      小澤雄生,小西かおり,原田信一,安東茂樹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65 ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教員養成課程学生の技術科「D 情報の技術」に関する意識について2023

    • 著者名/発表者名
      原田信一,安東茂樹,中峯 浩,伊藤伸一,多田知正,赤井淳嗣,山﨑晃平,小澤雄生,森田光大,山田公成
    • 雑誌名

      京都教育大学教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要

      巻: 6 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学校技術科のものづくり学習における生徒の原因帰属 ―中規模校での実践―2023

    • 著者名/発表者名
      原田信一,畑里佳子
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 142号 ページ: 99-111

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生分解性プラスチックを用いた環境教育における授業提案2023

    • 著者名/発表者名
      原田信一,山本ほのか,寺石政義
    • 雑誌名

      京都教育大学環境教育研究年報

      巻: 31号 ページ: 11-25

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 附属学校における小・中・高等学校の 系統的なプログラミング教育の推進に関する調査2023

    • 著者名/発表者名
      原田信一,安東茂樹,中峯 浩,伊藤伸一,多田知正,赤井淳嗣,山l﨑晃平,小澤雄生,森田光大,山田公成
    • 雑誌名

      京都教育大学教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要

      巻: 5号 ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「STEAM教育における資質・能力の育成を目指した教科横断的学習の検討 -小学校“技術科”のプログラミング的思考修得における活用と有効性-2023

    • 著者名/発表者名
      小澤雄生,中島秀,安東茂樹
    • 雑誌名

      芦屋大学論叢第

      巻: 78号 ページ: 25-36

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新たな資質・能力としてのモニタリング能力の存在 -新学習指導要領の内容分析と技術科教育との関連性について-2022

    • 著者名/発表者名
      中島秀,安東茂樹
    • 雑誌名

      芦屋大学論叢

      巻: 77号 ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 総合的な学習の時間における問題解決型学習で生徒が備える資質・能力の一考察 -GRITに焦点をあてた教科横断的学習-2022

    • 著者名/発表者名
      小澤雄生,安東茂樹
    • 雑誌名

      芦屋大学論叢

      巻: 77号 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中学校技術科のものづくり学習における生徒の原因帰属 -小規模校での実践-2022

    • 著者名/発表者名
      原田信一,畑里佳子
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 140号 ページ: 55-70

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 技術科生物育成における生徒の理解を深める ICT教材の開発 ―作物の栽培に関して―2022

    • 著者名/発表者名
      原田信一,田中美帆
    • 雑誌名

      京都教育大学環境教育研究年報

      巻: 30号 ページ: 25-40

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 技術科の授業における対話的で深い学びにつながる学習活動を取り入れた授業実践 ―附属中学校における実践―2021

    • 著者名/発表者名
      原田信一,小澤雄生,森 英夫,安東茂樹,関根文太郎,中峯 浩,伊藤伸一,多田知正
    • 雑誌名

      京都教育大学教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要

      巻: 3号 ページ: 95-104

    • NAID

      120007139922

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員養成課程学生における小学校プログラミング教育に関する意識調査2021

    • 著者名/発表者名
      原田信一,大倉海翔
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 138号 ページ: 95-104

    • NAID

      120006959864

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学校技術科における思考力・判断力・表現力を育む評価について2020

    • 著者名/発表者名
      原田信一,丸山敏夫
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 137 ページ: 65-77

    • NAID

      120006892516

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学校技術科のプログラミング教育におけるビジュアル型プログラミングからテキスト型プログラミングへの移行について2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸一,原田信一
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 137 ページ: 99-108

    • NAID

      120006892525

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教員養成課程学生の木材加工実習における「学習記録」指導の実践意識2020

    • 著者名/発表者名
      丸山 敏夫,原田 信一
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会近畿支部第37回研究発表会 講演論文集

      巻: - ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 課題解決する力の育成を目指した小学校プログラミング学習の一考察 ~プログラミング(二年次)とアルゴリズムの意識調査~2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 雄生,原田 信一
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会近畿支部第37回研究発表会 講演論文集

      巻: - ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中学校技術科の製作学習における生徒の成功・失敗体験と原因帰属に関する実践的研究2020

    • 著者名/発表者名
      田中里佳子,原田信一
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会近畿支部第37回研究発表会 講演論文集

      巻: - ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「材料と加工の技術」における安全性の向上を目的とした 映像教材の制作と授業実践2020

    • 著者名/発表者名
      春木 慎平,原田 信一
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会近畿支部第37回研究発表会 講演論文集

      巻: - ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] PDCAサイクルを活用した中学校技術科の授業実践における生徒の意識変容2020

    • 著者名/発表者名
      森田 綾,湯地敏史,原田信一
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会 第63回 全国大会(千葉)講演要旨集

      巻: - ページ: 41-41

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「生物育成の技術」のあり方を考える技術の見方・考え方を取り入れた授業実践2020

    • 著者名/発表者名
      湯地敏史,小澤雄生,原田信一,山田哲也,森田綾,鈴木一馬,佐野安信,上野耕史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会 第63回 全国大会(千葉)講演要旨集

      巻: - ページ: 99-99

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校技術科のプログラミング学習における問題解決ルーブリックの開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      小澤雄生,野口 聡,安東茂樹,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会,第66回,全国大会(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 木材加工法・実習におけるものづくり学習後の学習意欲と工具使用のスキル意識の変容2023

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会,第66回,全国大会(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of Compound Teaching Materials using microbit and Practical Teaching2023

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Harada, Satoshi Fujii, Toshio Maruyama
    • 学会等名
      International Conference on Applied Electrical and Mechanical Engineering 2023 (ICAEME 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 双方向性のあるコンテンツにおけるチャットアプリの授業実践2023

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会 近畿支部 第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「B 生物育成の技術」におけるコーヒー粕と紅茶粕を利用した授業提案2023

    • 著者名/発表者名
      赤木佑至,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会 近畿支部 第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「D 情報の技術」における教材の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      炭本祐満,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会 近畿支部 第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小学校におけるドローンを用いたプログラミング学習の授業実践2023

    • 著者名/発表者名
      亀井亮建,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会 近畿支部 第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 360 度カメラを活用した「けがの防止」で扱う映像教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      福井健人,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会,日本産業技術教育学会 近畿支部 第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 木材加工法・実習における学習記録とふり返りに関する意識調査2022

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校技術科「プログラミング」と算数科「変わり方」の教科横断学習による思考力の育成2022

    • 著者名/発表者名
      小澤雄生,小西かおり,安東茂樹,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都府下における中学校技術科学習指導要領の実施状況に関する調査2022

    • 著者名/発表者名
      糸井一志,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校技術科の指導と評価に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      丸山 敏夫,原田 信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第39回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー変換における安全教育に関する映像教材の作成2022

    • 著者名/発表者名
      岩 洋輝,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第39回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「A 材料と加工の技術」における木粉を利用した授業提案2022

    • 著者名/発表者名
      うるし山 来香,原田 信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第39回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dプリンタを活用した補助具の製作と生徒の意識の変容2022

    • 著者名/発表者名
      荻野 奈瑠美,原田 信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第39回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 農業教育が生徒のキャリア形成に与える影響についての一考察2022

    • 著者名/発表者名
      益田 太朗,原田 信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第39回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Proposal for an Instructional Process for Programming with Speech Recognition in "Information Technology"2022

    • 著者名/発表者名
      International Conference on Technology Education - Asia Pacific (Gold Coast, Australia)
    • 学会等名
      Toshikazu Yamamoto, Kimihito Takeno, Kouki Kanehira, Takenori Motomura
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] STEAM教育に関する学習レリバンスの基礎的調査2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲也,山岡武邦
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The Study of Student’s Learning Relevance and Educational Content in STEAM Education2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya YAMADA,Takekuni YAMAOKA
    • 学会等名
      11th DATTArc‐ICTE‐TENZ‐ITEEA
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新型コロナウイルス対策を指向したプログラミング的思考による問題解決学習の提案2022

    • 著者名/発表者名
      荻窪光慈,山田哲也,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科の「資質・能力」育成を目指した課題解決型カリキュラムの開発に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      原田信一,安東茂樹,岳野公人,湯地敏史,山田哲也,荻窪光慈
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第3 回高等学校委員会研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「材料と加工の技術」における生徒の安全能力育成に関する映像教材の制作2021

    • 著者名/発表者名
      春木慎平,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科における中学校学習指導要領の実施状況に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      糸井一志,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校技術科における一枚ポートフォリオ評価法と振り返りシート2021

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 空間認識能の育成を目的とした「Minecraft Education」を用いた授業提案2021

    • 著者名/発表者名
      西田涼馬,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科「A材料と加工」における3Dプリンタを活用した授業提案2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川千華,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物育成と情報におけるmicrobitを活用した複合教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 聡,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生分解性プラスチックを用いた環境教育の授業提案2021

    • 著者名/発表者名
      山本ほのか,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校技術科における一枚ポートフォリオ評価法の一考察2021

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第64回 全国大会(札幌)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「材料と加工の技術」における生徒の安全意識の一考察2021

    • 著者名/発表者名
      春木慎平,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第64回 全国大会(札幌)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 教員養成課程学生の木材加工実習における「学習記録」指導の実践意識2020

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 課題解決する力の育成を目指した小学校プログラミング学習の一考察 ~プログラミング(二年次)とアルゴリズムの意識調査~2020

    • 著者名/発表者名
      小澤雄生,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校技術科の製作学習における生徒の成功・失敗体験と原因帰属に関する実践的研究2020

    • 著者名/発表者名
      田中里佳子,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「材料と加工の技術」における安全性の向上を目的とした 映像教材の制作と授業実践2020

    • 著者名/発表者名
      春木慎平,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校におけるScratchを用いたプログラミング教育の授業提案 ~校内安全マップの作成を通して~2020

    • 著者名/発表者名
      板倉 駿,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科生物育成における栽培技術の理解を深めるICT教材の開発2020

    • 著者名/発表者名
      合川勇歩,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科生物育成における生徒の理解を深めるICT教材の開発2020

    • 著者名/発表者名
      田中美帆,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第 37 回近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学と附属学校における協働的な研究体制の構築 ―技術科教育の「資質・能力」育成を目指した授業改 善の取り組み―2020

    • 著者名/発表者名
      原田信一,関根文太郎,中峯 浩,伊藤伸一,多田知正,森 英夫,小澤雄生
    • 学会等名
      令和2年度日本教育大学協会研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PDCAサイクルを活用した中学校技術科の授業実践における生徒の意識変容2020

    • 著者名/発表者名
      森田 綾,湯地敏史,原田信一
    • 学会等名
      (一般)日本産業技術教育学会 第63回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「生物育成の技術」のあり方を考える技術の見方・考え方を取り入れた授業実践2020

    • 著者名/発表者名
      湯地敏史,小澤雄生,原田信一,山田哲也,森田綾,鈴木一馬,佐野安信,上野耕史
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第63回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校技術科の制作学習における生徒の成功・失敗体験と原因帰属2020

    • 著者名/発表者名
      田中里佳子,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第63回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 木材加工法・実習におけるポートフォーリオ評価法の活用2020

    • 著者名/発表者名
      丸山敏夫,原田信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第63回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi