• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

展望的記憶課題の意図存在要素における加齢変化の実験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K03343
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10020:教育心理学関連
研究機関東京理科大学

研究代表者

森田 泰介  東京理科大学, 教養教育研究院神楽坂キャンパス教養部, 教授 (10425142)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード記憶 / 展望的記憶 / 行為のし忘れ / 意図状態 / 加齢 / し忘れ / 意図 / 実験
研究開始時の研究の概要

返事のし忘れ,薬の飲み忘れ,ストーブの消し忘れ,家賃の払い忘れ,鍵の掛け忘れ,傘の置き忘れ,書類の出し忘れなど,未来にしようと思っていることをし忘れてしまうと,私たちの安全や健康,周囲の方々との信頼関係や自立した生活が脅かされてしまいます。
本研究では,そのようなし忘れを防止することにつながる知見を得ることを目的とします。
具体的には,予定を思い出したときに経験される,“何かしなければならない感じ"に着目し,その“感じ"の強さを決めているものは何か,その“感じ"にはどんな役割があるのか,その“感じ"が発生するメカニズムはどのようなものなのかを,実験や調査を通して明らかにします。

研究成果の概要

本研究の目的は、予定の実行や忘却に関係する心的過程の性質、特にその加齢に伴う変化を明らかにすることであった。具体的には、予定を実行する意図の強度や、それが記憶に与える影響、およびそれに関わる要因について調査することが目的であった。この目的を達成するために、幅広い年齢層の参加者を対象に、日常生活において各参加者が立てた予定の性質や、個人の特性、予定実行時の活動について調べた。研究の結果、年齢が上がるにつれて予定を実行することに対する意図の強度が高まることが示された。また、高齢者群では意図の強度と予定についての意図的な想起の経験しやすさとが相関することも明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では幅広い年齢の成人を対象として、日常的な予定のし忘れや実行に関わる認知過程の検討を行った。特にこれまで十分な研究がなされてこなかった意図状態の記憶に焦点を当て、それを新しい方法で多面的に測定することを通して、意図状態が加齢によって変化することや、意図状態が異なればし忘れを防ぐための工夫の仕方も異なること、年齢によって予定の想起の仕方と意図状態との関わり方が異なることなどが明らかになった。これまで測定の難しかった意図状態を検討するための手法が開発されたことは、日常的な予定のし忘れを防止するための知見を得ることに資するものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 日常場面における遅延意図の意図状態と意図的・無意図的未来思考経験との関連性2024

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 雑誌名

      東京理科大学教養教育研究院紀要

      巻: 2 ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日常的な遅延意図の保持期間における意図状態の各側面の誠実性との関連2023

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 雑誌名

      東京理科大学教養教育研究院紀要

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遅延意図の意図状態と認知的完結欲求との関連の加齢変化2022

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 雑誌名

      東京理科大学紀要(教養編)

      巻: 54 ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遅延意図の意図状態の各側面と遅延意図の諸属性との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 30 号: 2 ページ: 80-82

    • DOI

      10.2132/personality.30.2.5

    • NAID

      130008084924

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2021-09-06
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日常場面における予定の諸属性と意図存在感との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 雑誌名

      東京理科大学紀要(教養編)

      巻: 53 ページ: 63-74

    • NAID

      40022675687

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The relationship between the intentional status of everyday delayed intentions and time until intention execution2023

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Morita
    • 学会等名
      64th annual meeting of the Psychonomic Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日常場面における遅延意図の意図状態と重要度の機能2023

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Age-related change in relationship between involuntary/voluntary remembering and intentional status of delayed intentions in everyday life2023

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Morita
    • 学会等名
      14th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intentional state differences between successful and unsuccessful delayed intentions in everyday life2022

    • 著者名/発表者名
      Morita, T.
    • 学会等名
      63rd annual meeting of the Psychonomic Society
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知的完結欲求と遅延意図の特定性および意図状態との関連2022

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 遅延意図の意図状態の3側面と誠実性との関連2022

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 遅延意図の意図状態と無意図的未来思考との関連性2022

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本認知心理学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 遅延意図の意図状態と認知的完結欲求との関連2021

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Age-related differences in the remembered intentional status of everyday prospective memory tasks2021

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Morita
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 予定の想起に伴う経験に及ぼす想起順序と加齢の影響2021

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本認知心理学会第18回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 予定の想起に伴う意図存在感と予定の諸属性との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      森田泰介
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between personality and intentional status of prospective memory tasks2020

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Morita
    • 学会等名
      61st annual meeting of the Psychonomic Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi