• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性的依存症のリスクファクターの検討を通した治療プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K03385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

原田 隆之  筑波大学, 人間系, 教授 (10507742)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード性的アディクション / パラフィリア障害 / 強迫的性行動症 / リスクファクター / リスクアセスメント / 時間的展望 / 認知行動療法 / 遅延価値割引傾向 / サイコパシー傾向 / 性犯罪 / 遅延価値割引 / サイコパシー / 評価
研究開始時の研究の概要

世界的に行動的依存症への関心が高まっている。なかでも,性的アディクションは,性犯罪との関連も深く,社会的に大きな問題を引き起すため,効果的な対処が必要である。
本研究は,世界保健機関(WHO)による「国際疾病分類」(ICD-11)に新たに収載されることとなった強迫的性行動症を含めた性的アディクションを対象とし,その認知的・行動的リスクファクターについて,他の依存症と比較検討し,治療プログラムの効果の向上を目的とするものである。
治療プログラムについては,すでに認知行動療法と呼ばれる心理療法を基にしたものを開発しているが,本研究の知見を活用することで,治療効果のさらなる改善が見込まれる。

研究成果の概要

性的アディクションは、現在のところ正式なアディクションとは認められていないものの、性犯罪との関連も深く、社会的に大きな問題を引き起すため、その機序や治療に対する研究の重要性が高まっている。
本研究は、性的アディクション(パラフィリア障害および強迫的性行動症)の認知的・行動的リスクファクターについて、物質依存症と比較検討しながら検討し、さらには精度の高いアセスメントツールの開発を目的とした。加えて、治療に関して、すでに認知行動療法による治療プログラムを開発しているが、本研究の知見を活用することで、治療プログラムを改善し、治療効果のさらなる向上を目指した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

性的アディクションについては、世界的にも研究が非常に少ない。そのため、これを正式に「アディクション」と呼べるのかどうかについて議論がある。本研究では、性的アディクションの様々なリスクファクターを検討し、それが他のアディクションと多くの共通点があることを見出した。特に、時間的展望と呼ばれる認知的リスクファクターの重要性を明らかにした。一方、性的アディクション特有のリスクファクターもあり、それを活用したリスクアセスメントツールを開発することで、臨床的な活用の道を開くことができた。社会的に性犯罪が大きな問題となっている中で、本研究の成果が、そのアセスメントや治療に大きく貢献できることは間違いない。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Development of a risk assessment tool for Japanese sex offenders: The Japanese Static-992023

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Nomura K, Shimada H
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Report

      巻: 2023, March 号: 4 ページ: 496-504

    • DOI

      10.1002/npr2.12330

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企業内不正防止のための「ビジネス・サイコパス」尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      原田隆之・秋葉光恵
    • 雑誌名

      犯罪心理学研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神病質から反社会性パーソナリティ障害へ2020

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 35(9) ページ: 983-988

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 行動嗜癖に対する精神療法2020

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 149(6) ページ: 1049-1052

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 性的アディクションへの認知行動療法2023

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 学会等名
      2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of risk assessment tool of paraphilic sexual behavior: The Japanese Static-992023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 学会等名
      8th International Conference on Behavioral Addictions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 子どもを性犯罪から守るには2021

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 治療効果をいかに高めるか:FidelityとIntegrityに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 学会等名
      日本アルコール・アディクション医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アディクションへの認知行動療法2020

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 再犯予防のためのCBT2020

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 学会等名
      第20回日本認知療法・認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 物質使用症又は嗜癖行動症群 性別不合2023

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521748283
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 現代の臨床心理学5 臨床心理学と心の健康 アディクションの予防と治療2023

    • 著者名/発表者名
      原田隆之 下山晴彦(編)
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130151757
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] Addiction Medicine (3rd edition)2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Harada
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] あなたもきっと依存症:「快と不安」の病2021

    • 著者名/発表者名
      原田隆之
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      文藝春秋
    • ISBN
      9784166613045
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 子どもを虐待から守る科学2020

    • 著者名/発表者名
      原田隆之・堀口康太・田附あえか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      9784772417839
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi