• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子微細構造における動的核スピン分極のコヒーレンス創発

研究課題

研究課題/領域番号 20K03814
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
研究機関茨城大学

研究代表者

青野 友祐  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 教授 (20322662)

研究分担者 小峰 啓史  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (90361287)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード量子微細構造 / 核スピン / 電気伝導 / 動的スピン分極
研究開始時の研究の概要

量子ポイントコンタクト(QPC)は、ナノスケールの狭窄構造であり、半導体量子微細構造の基本構成要素である。このために、半導体を用いた量子情報処理には不可欠である。本研究では、QPCを流れる電流に起因した、電子スピンから核スピンへのスピン転送による動的核スピン分極(DNP)を扱う。特に、QPC近傍に形成されるDNP構造に注目する。様々な量子微細構造を用いて、DNPのコヒーレンスの創発・制御および計測を実現させる方法を追求する。

研究実績の概要

NMR法を用いて電子スピンから核スピンへのスピン分極転送である、動的核スピン分極(DNP)を検出することが可能である。NMR信号を電気抵抗変化として検出する抵抗検出型NMR法が開発され、量子ポイントコンタクト(QPC)におけるDNP生成が検出されている。昨年度までに、QPC近傍のソース電圧側で下向きの核スピンが、ドレイン電圧側で上向きの核スピンが分極する双極子型の(QPC中心でゼロの)DNPを生成されるという、我々が以前に得た結果を数値的に再確認していた。QPC近傍における DNPについての数値計算による研究を継続した。
今年度は、QPCポテンシャル形状を変えた場合にDNPの様子がどのように変化するかについて注目した。その理由は、QPCの電気伝導においては、QPCのポテンシャル構造が反映されるためである。典型的なQPC構造においては、QPCポテンシャルをガウス型として扱い、その場合には、コンダクタンスのゲート電圧依存性のスロープの幅がポテンシャルの曲率を与える。QPCの形状がガウス型からずれたときの一つの例として、コンダクタンスのなかに量子干渉効果であるファブリー・ペロー振動が見られる場合がある。実際に、最近の実験において、ゲート電圧依存性のなかにファブリー・ペロー振動が観測されている。この場合には、QPCポテンシャルが量子共振器として働くような平らな構造をもっているとすると説明がつく。QPC構造が共鳴箱として機能して、擬閉じ込め状態が形成されるためである。QPC中央部に平らなポテンシャルをもつ構造に対してDNP構造の数値解析を進めた。その結果、DNPの構造においても量子干渉効果を反映した振動構造が見られることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

量子微細構造における動的核スピン分極について解明することを目的としているが、令和5年度は、量子ポイントコンタクトの動的核スピン分極についての数値計算に関する研究計画について、ファブリー・ペロー型の干渉効果を示す量子ポイントコンタクトにおける核スピン分極について数値計算を行い、核スピン分極において、量子干渉効果を反映した振動構造がみられることに関する知見を得ることができたため。

今後の研究の推進方策

今後も、研究計画に基づいて、量子ポイントコンタクト(QPC)を流れる電流に起因した電子スピンによるQPC近傍における動的な核スピン分極のコヒーレンスの創発と制御に関する研究を推進する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] インドネシア科学院(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Microwave Transmission Theory for On-Chip Ultrastrong-Coupled Magnon-Polariton in Dynamical Inductors2024

    • 著者名/発表者名
      Chiba T.、Komine T.、Aono T.
    • 雑誌名

      Journal of the Magnetics Society of Japan

      巻: 48 号: 2 ページ: 21-27

    • DOI

      10.3379/msjmag.2403R002

    • ISSN
      1882-2924, 1882-2932
    • 年月日
      2024-03-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastrong-coupled magnon?polariton in a dynamical inductor based on magnetic-insulator/topological-insulator bilayers2024

    • 著者名/発表者名
      Chiba Takahiro、Komine Takashi、Aono Tomosuke
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 124 号: 1 ページ: 012402-012402

    • DOI

      10.1063/5.0173898

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical Nuclear Spin Polarization near Quantum Point Contact under Gaussian Disorder Potential2023

    • 著者名/発表者名
      Aono Tomosuke
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 38

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011182

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Combinatorial dependence of magnetic printing characteristics in double magnet master media for energy-assisted magnetic recording2023

    • 著者名/発表者名
      Komine Takashi
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 13 号: 2 ページ: 025310-025310

    • DOI

      10.1063/9.0000480

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Five and three quantum dot systems as apparatuses for measuring energy levels2022

    • 著者名/発表者名
      Tanamoto Tetsufumi、Aono Tomosuke
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.125401

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Double Magnet Master Media for Magnetic Printing Onto Energy-Assisted Magnetic Recording Media2022

    • 著者名/発表者名
      Komine Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 58 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tmag.2021.3082515

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voltage-control of damping constant in magnetic-insulator/topological-insulator bilayers2021

    • 著者名/発表者名
      Chiba Takahiro、Leon Alejandro O.、Komine Takashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 25 ページ: 252402-252402

    • DOI

      10.1063/5.0046217

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum point contact potential curvature under correlated disorder potentials2020

    • 著者名/発表者名
      Aono T.、Takahashi M.、Fauzi M. H.、Hirayama Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.045305

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First Principle Band Calculations of Mg2Si Thin Films with (001) and (110) Orientations2020

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Masahisa、Komine Takashi、Udono Haruhiko、Aono Tomosuke
    • 雑誌名

      JJAP Conference Proceedings

      巻: 8 ページ: 011001-011001

    • DOI

      10.7567/jjapcp.8.011001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Voltage-Driven Magnetization Switching via Dirac Magnetic Anisotropy and Spin-Orbit Torque in Topological-Insulator-Based Magnetic Heterostructures2020

    • 著者名/発表者名
      Chiba Takahiro、Komine Takashi
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 14 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.14.034031

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric refrigerator based on asymmetric surfaces of a magnetic topological insulator2020

    • 著者名/発表者名
      Chiba Takahiro、Komine Takashi
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 10 号: 12 ページ: 125230-125230

    • DOI

      10.1063/9.0000005

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Microwave Transmission Theory for Ultrastrong-Coupled Magnon-Polariton in Dynamical Inductors2023

    • 著者名/発表者名
      千葉貴裕, 小峰啓史, 青野友祐
    • 学会等名
      テラヘルツ科学の最先端X
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Microwave Transmission Theory for On-Chip Ultrastrong-Coupled Magnon-Polariton in Dynamical Inductors2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Chiba, Takashi Komine, Tomosuke Aono
    • 学会等名
      The 7th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics and the 6th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体/磁性絶縁体二層膜における強結合磁気共鳴2023

    • 著者名/発表者名
      千葉貴裕, 小峰啓史, 青野友祐
    • 学会等名
      第47回 日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱れポテンシャルのある量子ポイントコンタクトにおける動的核スピン分極2023

    • 著者名/発表者名
      青野友祐
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] グリーン関数法を用いた量子準位測定系としての多量子ドット系の理論的考察2023

    • 著者名/発表者名
      棚本哲史, 青野友祐
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Nuclear spin polarization near quantum point contact under Gaussian disorder potential2022

    • 著者名/発表者名
      Tomosuke Aono
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combination dependence of printing characteristics in double magnet master media for energy-assisted magnetic recording2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komine
    • 学会等名
      The 67th Annual Magnetism and Magnetic Materials (MMM) Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子細線における不純物効果の深層学習による推定2021

    • 著者名/発表者名
      児玉陽一, 長谷川伸, 野木沼真海, 竹田晃人, 青野友祐
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体の非対称表面を利用した両極性伝導型熱電素子2021

    • 著者名/発表者名
      千葉 貴裕、高橋 三郎、小峰 啓史
    • 学会等名
      第67回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Gaussian disorder potential effect on quantum point contact potential curvature2020

    • 著者名/発表者名
      T. Aono, M. Takahashi, M. H. Fauzi, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      Localisation 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 磁場中の量子ポイントコンタクトにおける 核スピン分極のゲート電圧依存性2020

    • 著者名/発表者名
      青野友祐、小峰啓史
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi