• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピタキシャル歪みによるビスマス原子層のトポロジカル電子状態制御

研究課題

研究課題/領域番号 20K03821
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

高橋 和敏  佐賀大学, シンクロトロン光応用研究センター, 教授 (30332183)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード角度分解光電子分光 / 放射光 / レーザー / 原子層 / 光電子分光
研究開始時の研究の概要

面内格子定数を系統的に変化できる基板を用いることにより、エピタキシャル歪みを制御しながらBi(110)原子層を作製し、エネルギー選択性、偏光制御性、パルス性等の優れた特性を持つシンクロトロン放射光とフェムト秒レーザーという2種の先端的光源を駆使した光電子分光実験によりその電子状態を明らかにする。これにより、従来の組成制御を通じたスピン軌道相互作用の大きさの走査による方法に加えて、連続可変な格子歪みを通じてトポロジカル状態転移させるというスピン・電子状態への新たな走査軸を与え得ることを、占有電子状態、非占有領域バンド構造、そして、励起電子状態のフェムト秒ダイナミクスの直接観測から示す。

研究成果の概要

本研究では、格子ひずみが導入されたビスマス原子層について、物質の中での電子の振る舞い方を決定するバンド構造を知ることができる実験手法である光電子分光法を用いて研究した。その結果、グラフェン、酸化カドミウム、銀、ゲルマニウムの結晶表面において格子定数が異なるビスマス原子層を作製することに成功し、格子ひずみが導入されたビスマス原子層の電子状態を解明することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1原子層厚さの炭素シートであるグラフェンの発見を端緒として、さまざまな2次元材料群の研究が進められている。原子量が大きな元素は大きなスピン軌道相互作用を持つために、スピン分裂した電子バンド構造を示すなどの特徴がある。本研究では、原子組成、結晶構造、キャリア特性などの従来からのナノ材料開発での走査軸に加えて、格子歪みによる電子状態制御の実証に向けた基礎的な知見を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Three-dimensional angle-resolved photoemission study of bulk SiGe single crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazutoshi、Umeda Yuki、Imamura Masaki、Takaira Marina、Ikoma Yoshifumi、Arai Yasutomo
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 11 号: 4 ページ: 041114-041114

    • DOI

      10.1063/5.0144426

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thickness dependent band structure of α-bismuthene grown on epitaxial graphene2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazutoshi、Imamura Masaki、Yamamoto Isamu、Azuma Junpei
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 34 号: 23 ページ: 235502-235502

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ac5e06

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of water exposure on FePc thin films grown on bismuth-covered Si(111) surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Ohno S.、Okanda K.、Takahashi K.
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 716 ページ: 121953-121953

    • DOI

      10.1016/j.susc.2021.121953

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ge(001)微傾斜面に成長させたBi(111)薄膜の電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      小山 諒祐, 今村 真幸, 山本 勇, 東 純平, 高橋 和敏
    • 学会等名
      第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射光光電子分光によるTi4O7の電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      古田 虎太朗, 東 純平, 山本 勇, 渡邊 雅之, 高橋 和敏
    • 学会等名
      第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Electronic band structures of Magneli phase Ti4O7 studied by angle-resolved photoemission spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Furuta, Junpei Azuma, Isamu Yamamoto, Masayuki Watanabe, Kazutoshi Takahashi
    • 学会等名
      The 22nd international vacuum congress (IVC-22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Photo-excited electron dynamics of zinc phthalocyanine thin films on graphite substrates2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Nagatomo, Isamu Yamamoto, Junpei Azuma, Masaki Imamura, Kazutoshi Takahashi
    • 学会等名
      The 22nd international vacuum congress (IVC-22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HOPG基板上に作製した亜鉛フタロシアニン薄膜の光励起キャリアダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      山本勇、永友翔、東純平、今村真幸、高橋和敏
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Bi(110)超薄膜の異方的ディラック状態2022

    • 著者名/発表者名
      高橋和敏,今村真幸,山本勇,東純平
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 試料制御ステージの電動化によるグラフェンの空間分布の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      今村真幸, 長山佑哉, 高橋和敏
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Bi2O3/CdO界面の量子化サブバンド2022

    • 著者名/発表者名
      高橋和敏,今村真幸,Hyo Chang Jang,田中徹,山本勇,東純平
    • 学会等名
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SiGeバルク単結晶の三次元バンド構造2022

    • 著者名/発表者名
      梅田裕稀、今村真幸、山本勇、東純平、高井良真里奈、生駒嘉史、荒井康智、高橋和敏
    • 学会等名
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐賀大学ビームラインにおける電子材料研究2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 和敏
    • 学会等名
      第15回九州シンクロトロン光研究センター研究成果報告会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SiGeバルク単結晶の三次元バンド構造2021

    • 著者名/発表者名
      梅田裕稀、今村真幸、山本勇、東純平、高井良真里奈、生駒嘉史、荒井康智、高橋和敏
    • 学会等名
      令和3年度日本表面真空学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター

    • URL

      http://www.slc.saga-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi