• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新材料開発に適用可能な粉体スパッタリングプロセスの改善

研究課題

研究課題/領域番号 20K03921
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14030:プラズマ応用科学関連
研究機関佐世保工業高等専門学校

研究代表者

大島 多美子  佐世保工業高等専門学校, 電気電子工学科, 准教授 (00370049)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード粉体ターゲット / スパッタリング / 混合粉体 / 透明導電膜 / AZO / 透明導電薄膜 / 粉体スパッタリング / 電子アブレーション
研究開始時の研究の概要

スパッタリング法を用いた薄膜作製において、申請者はこれまで、薄膜の母材となる材料粉末をそのままターゲットとして利用することにより、安価で容易な薄膜の作製を可能にした。しかし、再現性良く安定した成膜には至っていない。また、粉体特有の効果を見出すことも重要である。
そのため本研究では、プラズマと粉体の界面における状態変化や成膜レートの変化が生じる原因を解明し、再現性の向上を図る。また、粉体特有の粒径サイズ効果および電子アブレーションを併用したプロセスによる高品質膜の作製について、これらの効果を見出す。

研究成果の概要

ZnOとAl2O3の混合粉体ターゲットを用いてスパッタリング法によるAlドープZnO薄膜の作製を行い、(1)再現性の改善と(2)固体ターゲットと同程度の膜特性を得るための粉体ターゲットの改善を目的とした。主な成果としては、(1)成膜毎に新しいターゲットを使用し堆積時間を60分以内にすることでAZO薄膜作製の再現性を改善することができた。また、(2)粉体ターゲットをプレス機で圧縮し嵩密度を大きくすることによってAZO薄膜の光学的・電気的特性は固体ターゲットの他の文献値と同程度の特性が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スパッタリング法を用いた機能性薄膜作製に関する研究分野において、ターゲットを構成する元素の組合せや組成比を自由に設計し、それを実験的に確かめる上で、本研究の成果である粉体ターゲットを用いたスパッタリング成膜における再現性や固体ターゲットと同程度の品質を得るための改善方法は学術的意義を持つ。また本研究は、半導体、磁性体、蛍光体、強誘電体、熱電体等あらゆる分野における新材料の開発に応用が可能で、更にマテリアルズ・インフォマティクスに必要な材料データベース拡張への寄与が期待できることから社会的意義を有する。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 13件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Preparation of functional thin films with elemental gradient by sputtering with mixed powder targets2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko OHSHIMA, Yoshihito YAGYU, Takeshi Ihara, Kazuhiko Mitsuhashi, Hiroshi Nishiguchi and Yoshiaki Suda
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 61 号: SA ページ: 1-4

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac1488

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation of Ni-doped stainless steel thin films on metal to prevent hydrogen entry via sputter deposition with a powder target2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Hiroshi Nishiguchi, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, and Takeshi Ihara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: SA ページ: SAAB10-SAAB10

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abba10

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Multielements Mixture Thin Film by One-Step Process Sputtering Deposition Using Mixture Powder Target2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yoshiaki Suda
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 49 号: 1 ページ: 48-52

    • DOI

      10.1109/tps.2020.3025306

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Preparation of Al-Doped Zinc Oxide Thin Films Using Mixed Powder Targets with Different Bulk Densities Preparation of Al-Doped Zinc Oxide Thin Films Using Mixed Powder Targets with2023

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Yusuke Hibino, Takahiko Satake, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/16th International Conference on Plasma-Nano Technology&Science(ISPlasma2023/IC-PLANTS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trial of Elemental Gradient Functional Thin Films Preparation by Sputtering with Mixed Powder Targets Ⅱ2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yusuke Hibino, Takahiro Satake, Yoshiaki Suda
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/16th International Conference on Plasma-Nano Technology&Science(ISPlasma2023/IC-PLANTS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation and characterization of Al-doped zinc oxide thin films by mixed powder targets with different states2023

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Yusuke Hibino, Takeshi Ihara, Yoshihito Yagyu, Takahiko Satake, Hiroharu Kawasaki, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      7th Intranational Conference on Advances in Functional Materials(AFM2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sputtering Deposition Using Several Kinds of Mixture Powder Targets For Elemental Gradiented Functional Thin Film2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yusuke Hibino, Takahiko Satake
    • 学会等名
      7th Intranational Conference on Advances in Functional Materials(AFM2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of Thin Films By Sputtering Method Using Powder Targets of Different Densities2022

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Yusuke Hibino, Takeshi Ihara, Yoshihito Yagyu, Takahiko Satake, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of elemental gradient functional thin films by using mixture powder targets III2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yusuke Hibino, Yoshiaki Suda
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 産学官と高専機構が連携した「半導体人材育成事業」とプラズマ技術教育2022

    • 著者名/発表者名
      大島多美子,猪原武士,日比野祐介,城野祐生,中島寛
    • 学会等名
      第39回プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 粉体ターゲットプラズマプロセスを用いた傾斜機能性薄膜の作製II2022

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士、日比野祐介、佐竹卓彦
    • 学会等名
      第39回プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高専における半導体人材育成教育の取り組み(1)2022

    • 著者名/発表者名
      大島多美子,猪原武士,日比野祐介,城野祐生,前田貴信,渡辺哲也,中島 寛
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 粉体ターゲットプロセスによるFe, Ti混合傾斜機能性膜の作製2022

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士,日比野祐介,佐竹卓彦,青木 振一
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Al-Doped Zinc Oxide Thin Films Deposition with Mixed Powder Targets by Sputtering2022

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Yusuke Hibino, Takeshi Ihara, Yoshihito Yagyu, Takahiko Satake, Hiroharu Kawasaki, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異なる状態の混合粉末ターゲットによる Alドープ酸化亜鉛薄膜のスパッタリング堆積2022

    • 著者名/発表者名
      大島多美子、日比野祐介、猪原武士、柳生義人、佐竹卓彦、川崎仁晴、青木振一、板垣奈穂、古閑一憲、白谷正治
    • 学会等名
      第39回プラズマプロセス研究会/第34回プラズマ材料科学シンポジウム(SPP-39/SPSM34)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydrogen Entry State of Coating Material Using Sputtering Method2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Muramoto, Hiroshi Nishiguchi, Ohshima Tamiko, Kawasaki Hiroharu
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trial of Elemental Gradient Functional Thin Films Preparation by Sputtering with Mixed Powder Targets I2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Takahiko Satake
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-Elements Mixture Thin Film Preparation Process by Sputtering Deposition Using Mixture Powder Target I2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Satake, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Hiroharu Kawasaki, Sin-ichi Aoqui
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粉体ターゲットプロセスによるFe, Ni, Ti混合傾斜機能性膜の作製2022

    • 著者名/発表者名
      川崎 仁晴、大島 多美子、柳生 義人、猪原 武士、日比野 祐介、佐竹 卓彦、青木 振一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Thin Film Formation and Phenomenon of Sputtering by Using Powder Target2021

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yusuke Hibino, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      AAPPS-DPP2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preparation of High-Quality Zinc Oxide Thin Films by Pulsed Laser Deposition2021

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Sana Tasaki, Yusuke Hibino, Takeshi Ihara, Yoshihito Yagyu, Hiroharu Kawasaki, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani, Yoshiaki Suda
    • 学会等名
      Material Research Meeting2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Al-doped Zinc Oxide Thin Film Deposition Conditions by Sputtering Method Using Powder Target2021

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Ohshima, Yusuke Hibino, Takeshi Ihara, Yoshihito Yagyu, Hiroharu Kawasaki, Yoshiaki Suda, Takahiko Satake, Shin-ichi Aoqui, Naho Itagaki, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      Material Research Meeting2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粉体ターゲットプラズマプロセスによる傾斜機能性膜の作製I2021

    • 著者名/発表者名
      川崎 仁晴、須本 航輝、鴛淵 梨花、大島 多美子、柳生 義人、猪原 武士、日比野 祐介
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉体ターゲットプラズマプロセスを用いた傾斜機能性薄膜の作製2021

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴、大島多美子、柳生義人、猪原武士、日比野祐介、佐竹卓彦
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第38回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of Elemental Gradient Functional Thin Films by Using Mixture Powder Targets2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yoshiaki Suda, Yusuke Hibino
    • 学会等名
      Material Research Meeting2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of High-Quality Zinc Oxide Thin Film by Pulsed Laser Deposition2021

    • 著者名/発表者名
      Sana Tasaki, Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Yusuke Hibino, Takeshi Ihara, Yoshihito Yagyu
    • 学会等名
      Material Research Meeting2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スパッタリング法を用いた積層構造を有する光学薄膜の作製2021

    • 著者名/発表者名
      戸水雄斗、大島多美子、日比野祐介、猪原武士、柳生義人、川崎仁晴
    • 学会等名
      2021 年(令和3年度) 応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ni をドープした金属表面への水素侵入防止膜の作製2021

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士,西口廣志
    • 学会等名
      第 38 回 プラズマプロセシング研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 島根県宍道湖産しじみの貝殻のコンデンサ応用2021

    • 著者名/発表者名
      市川 和典,大島 多美子,谷藤 尚貴
    • 学会等名
      第26回高専シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] NiCO3/グラフェンPN接合ダイオードの酸素依存性2021

    • 著者名/発表者名
      持田 一輝,市川 和典,赤松 浩,大島 多美子
    • 学会等名
      第26回高専シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Cu/Ni3N接合を用いたショットキーダイオード特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      森岡璃久,市川和典,赤松浩,大島多美子,葉文昌
    • 学会等名
      第26回高専シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ni炭化物半導体ヘテロ接合型PN接合ダイオードの物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      江角 卓哉,吉岡 涼,市川 和典,大島 多美子
    • 学会等名
      第26回高専シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉体ターゲットを用いたスパッタリング成膜 による材料探索範囲拡大への可能性2021

    • 著者名/発表者名
      大島 多美子,川崎 仁晴,柳生 義人,猪原 武士,須田 義昭
    • 学会等名
      令和3年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉体ターゲットによる2次元薄膜の作製Ⅰ2021

    • 著者名/発表者名
      川崎 仁晴,大島 多美子,柳生 義人,猪原 武士,篠原 正典
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフェンの合成技術を応用したNiCO3/Si PN接合ダイオードの特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡 涼,江角 卓哉,市川 和典,大島 多美子
    • 学会等名
      第17回薄膜材料デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ni板に直接合成したグラフェンショットキーダイオードの特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      持田 一輝,市川 和典,赤松 浩,大島 多美子
    • 学会等名
      第17回薄膜材料デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱CVDによる鉄板上へのグラフェンの直接合成と腐食防止効果2020

    • 著者名/発表者名
      経種 海斗,市川 和典,赤松 浩,大島 多美子
    • 学会等名
      第17回薄膜材料デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 気液混相流内ナノ秒パルス放電を用いた水素生成における生成エネルギー効率2020

    • 著者名/発表者名
      猪原 武士,柳生 義人,大島 多美子,川崎 仁晴
    • 学会等名
      2020年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ZnOとAl2O3の混合粉末を用いた透明導電薄膜のスパッタリング成膜2020

    • 著者名/発表者名
      中村将樹, 大島多美子, 川崎仁晴, 西山健太朗, 柳生義人, 猪原武士
    • 学会等名
      第10回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 電気学会技術報告第1546号「プラズマ材料表面処理技術の最新動向」2023

    • 著者名/発表者名
      プラズマ材料表面処理技術の動向調査専門委員会
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      電気学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi