• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カイラル有効模型を用いた中性子星解析とハドロン質量起源の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K03927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関名古屋大学

研究代表者

原田 正康  名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 教授 (40311716)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードパリティ2重項模型 / カイラル対称性 / 核物質 / 中性子星 / 状態方程式 / ヘビーハドロン / 高密度物質 / ハドロン有効模型 / カイラル不変質量
研究開始時の研究の概要

陽子・中性子等のハドロンの質量生成機構の候補には、カイラル対称性の自発的破れによる質量とカイラル不変質量があります
本研究では、申請者の研究実績に基づいて、(a)[模型の構成] 真空状態と通常原子核密度領域、及び、中性子星内部で実現される超高密度状態を記述するカイラル有効模型を構成し、 (b)[実験・観測との比較]その模型を用いて、原子核実験や中性子星観測等からカイラル不変質量に対する制限を得る手法を確立します。そして、質量生成機構解明への手がかりを得ることを主目的とします。さらに、(c)[予言]強い磁場をもつ中性子星(マグネター)内部の状態方程式等の物理量に対する予言を与えます

研究成果の概要

本研究計画以前に構築したパリティ2重項模型(PDM)による低密度領域の状態方程式とNJL型クォーク模型による高密度領域の状態方程式の内挿手法を用い、PDM-NJLクロスオーバー模型を構成しました。そして、中性子星観測から得られる内部の状態方程式への制限等を用いて、カイラル不変質量に制限をつける手法を確立しました。また、PDM-NJLクロスオーバー模型における内挿領域で、クォーク凝縮等の密度依存性を求める手法を構築しました。
さらに、ストレンジクォークを含む中間子やa0(980)中間子による補正を調べ、それらの効果は、カイラル不変質量への制限を大きくは修正しないことを明らかにしました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

低密度領域ではハドロン自由度、高密度領域ではクォーク自由度で記述され、両方の領域でカイラル対称性を尊重する統一模型を構築しました。そして、マクロな量である中性子星の質量・半径関係式から、ミクロな量である核子の質量におけるカイラル不変質量に制限をつける手法を確立しました。これにより、我々の質量の起源への手がかりが得られることが期待できます。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 9件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Nanjing Normal Univ./UCAS/Peking University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Soongsil Univ./IBS(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 華中師範大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Nuclear structure in parity doublet model2023

    • 著者名/発表者名
      Mun Myeong-Hwan、Shin Ik Jae、Paeng Won-Gi、Harada Masayasu、Kim Youngman
    • 雑誌名

      The European Physical Journal A

      巻: 59 号: 7

    • DOI

      10.1140/epja/s10050-023-01064-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quark model with hidden local symmetry and its application to Tcc2023

    • 著者名/発表者名
      He Bing-Ran、Harada Masayasu、Zou Bing-Song
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.054025

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Axial anomaly effect on three-quark and five-quark singly heavy baryons2023

    • 著者名/発表者名
      Takada Hiroto、Suenaga Daiki、Harada Masayasu、Hosaka Atsushi、Oka Makoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 5 ページ: 054033-054033

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.054033

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Parity doublet model for baryon octets: Diquark classifications and mass hierarchy based on the quark-line diagram2023

    • 著者名/発表者名
      Minamikawa Takuya、Gao Bikai、Kojo Toru、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 7 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.076017

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neutron star matter based on a parity doublet model including the a0(980) meson2023

    • 著者名/発表者名
      Kong Yuk Kei、Minamikawa Takuya、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 108 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevc.108.055206

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ground states of all mesons and baryons in a quark model with hidden local symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      He Bing-Ran、Harada Masayasu、Zou Bing-Song
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 83 号: 12

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-023-12338-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chiral Restoration of Nucleons in Neutron Star Matter: Studies Based on a Parity Doublet Model2023

    • 著者名/発表者名
      Minamikawa Takuya、Gao Bikai、Kojo Toru、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 15 号: 3 ページ: 745-745

    • DOI

      10.3390/sym15030745

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inverse mass ordering of light scalar mesons in the Nambu?Jona-Lasinio model2023

    • 著者名/発表者名
      Saionji Takahiro、Jido Daisuke、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 号: 3

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad028

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impacts of the <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mi mathvariant="normal">U</mml:mi><mml:msub><mml:mrow><mml:mo>(</mml:mo><mml:mn>1</mml:mn><mml:mo>)</mml:mo></mml:mrow><mml:mi>A</mml:mi></mml:msub></mml:math> anomaly on nuclear and neutron star equation?of state based on a parity doublet model2022

    • 著者名/発表者名
      Gao Bikai、Minamikawa Takuya、Kojo Toru、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 106 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.106.065205

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doubly heavy tetraquark resonant states2022

    • 著者名/発表者名
      Meng Qi、Harada Masayasu、Hiyama Emiko、Hosaka Atsushi、Oka Makoto
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 824 ページ: 136800-136800

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136800

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chiral condensates for neutron stars in hadron-quark crossover: From a parity doublet nucleon model to a Nambu?Jona-Lasinio quark model2021

    • 著者名/発表者名
      Minamikawa Takuya、Kojo Toru、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.104.065201

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of the U<i>A</i>(1) breaking term in dynamical chiral symmetry breaking of chiral effective theories2021

    • 著者名/発表者名
      Kono Shinnosuke、Jido Daisuke、Kuroda Yoshiki、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab084

    • NAID

      130008155923

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quark-hadron crossover equations of state for neutron stars: Constraining the chiral invariant mass in a parity doublet model2021

    • 著者名/発表者名
      Minamikawa Takuya、Kojo Toru、Harada Masayasu
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 103 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevc.103.045205

    • NAID

      120007175375

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppression of decay widths in singly heavy baryons induced by the UA(1) anomaly2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Yohei、Harada Masayasu、Oka Makoto、Suzuki Kei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 11 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.114004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A chiral quark model with Hidden Local Symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      Fourth International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility (HEF-ex 2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A chiral quark model with Hidden Local Symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      Nagoya Workshop on Exotic Hadrons
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of neutron star matter based on a parity doublet model with a0(980) meson effect2023

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      4th workshop on “Quarks and Compact Stars (QCS2023)”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A chiral quark model with Hidden Local Symmetry and its application to Tcc2023

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      International workshop on J-PARC hadron physics 2023 (J-PARC Hadron 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pentaquark picture for excited singly heavy baryons based on the chiral tetra-diquark model2023

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      Third International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Omega-Pi0 transition transition form factor in an effective hadronic model based on the hidden local symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study of dense nuclear matter using parity doublet models2022

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      Reimei Workshop "Hadrons in dense matter at J-PARC"
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Nagoya Workshop on Exotic Hadrons 20232023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi