• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Connecting the QCD vacuum with experimental observables through realistic proton-nucleus reaction simulations

研究課題

研究課題/領域番号 20K03940
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

GUBLER PHILIPP  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職 (00632390)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード強い相互作用 / ベクトル・メソン / phi中間子 / 核物質 / カイラル対称性 / 分散関係 / ストレンジ・クオーク / chiral symmetry / transport simulation / phi meson / nuclear matter / proton-nucleus reaction / pA reaction / numerical simulation
研究開始時の研究の概要

The goal of this project is to gain knowledge about the origin of visible mass, which is a fundamental property of matter. Through simulations of proton-nucleon reactions, this is achieved by relating experimental measurements with QCD condensates, which are responsible for the generation of mass.

研究成果の概要

この研究の目的は、ベクトル・メソンのオフシェルのダイナミックスも取り扱える最先端のトランスポート・フレームワークを駆使し、陽子・原子核(pA)反応の数値シミュレーションを実施することで、核物質中のphi中間子の質量変化を解析することにあった。その結果、有限密度における強い相互作用のカイラル対称性のオーダーパラメーターに制限を与えることができる。
結果として、KEK及びJ-PARCにて研究されるpA反応の現実的なシミュレーションには成功したが、phi中間子の質量変化を確実に同定するためにはより精度の良い実験データの観測及びpA反応コードの開発を含むさらなる研究が必要だということが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

The research of this project will help to clarify the the origin of the visible (hadronic) mass in our universe. This mass is thought to be generated by the spontaneous breaking of the chiral symmetry of the strong interaction, but this assumption has so far never been experimentally confirmed.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 22件、 招待講演 10件)

  • [国際共同研究] Yonsei University(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Goethe University Frankfurt/GSI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica (Taiwan)(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Goethe University, Frankfurt/GSI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Yonsei University(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Goethe University, Frankfurt/GSI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Disentangling longitudinal and transverse modes of the φ meson through dilepton and kaon decays2023

    • 著者名/発表者名
      I.W. Park, H. Sako, K. Aoki, P. Gubler and S.H. Lee
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 7 ページ: 074033-074033

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.074033

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phi meson properties in nuclear matter from QCD sum rules with chirally separated four-quark condensates2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Jisu、Gubler Philipp、Lee Su Houng
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 11 ページ: 114053-114053

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.114053

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chiral gravitational waves from thermalized neutrinos in the early Universe2022

    • 著者名/発表者名
      Philipp Gubler, Naoki Yamamoto, Di-Lun Yang
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 09 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/09/025

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Contribution of the Weinberg-type operator to atomic and nuclear electric dipole moments2022

    • 著者名/発表者名
      Osamura Naohiro、Gubler Philipp、Yamanaka Nodoka
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 6

    • DOI

      10.1007/jhep06(2022)072

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Studying phi meson properties in nuclear matter from dilepton and K^+K^- decays2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp、Bratkovskaya Elena
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 09004-09004

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227109004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phi meson properties in nuclear matter from dilepton spectra in a transport approach2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp、Bratkovskaya Elena、Song Taesoo
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 274 ページ: 07015-07015

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227407015

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The phi meson in nuclear matter in a transport approach2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 380 ページ: 1-5

    • DOI

      10.22323/1.380.0215

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The negative-parity spin-1/2 \Lambda baryon spectrum from lattice QCD and effective theory2021

    • 著者名/発表者名
      Pavao Rafael、Gubler Philipp、Fernandez-Soler Pedro、Nieves Juan、Oka Makoto、Takahashi Toru T.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 820 ページ: 136473-136473

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136473

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Studying the Phi Meson in Nuclear Matter by Simulating pA Reactions in a Transport Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 62 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s00601-021-01634-z

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Double-heavy Tetraquarks Bound States in Quark Model2021

    • 著者名/発表者名
      Meng Qi、Hiyama Emiko、Hosaka Atsushi、Oka Makoto、Gubler Philipp、Can Kadir Utku、Takahashi Toru T.、Zong Hongshi
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 62 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s00601-021-01665-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Studying the phi meson in nuclear matter from simulated pA reactions2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 雑誌名

      Hadron Spectroscopy and Structure

      巻: - ページ: 694-698

    • DOI

      10.1142/9789811219313_0119

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signatures of the vortical quark-gluon plasma in hadron yields2020

    • 著者名/発表者名
      Taya Hidetoshi, Park Aaron, Cho Sungtae, Gubler Philipp, Hattori Koichi, Hong Juhee, Huang Xu-Guang, Lee Su Houng, Monnai Akihiko, Ohnishi Akira, Oka Makoto, Yang Di-Lun
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 2 ページ: 021901-021901

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.021901

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Simulating pA reactions to study the phi meson in nuclear matter at J-PARC2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2249 ページ: 030002-030002

    • DOI

      10.1063/5.0008659

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] What happens to the f_1(1285) in nuclear matter?2023

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      RCNP workshop on Hadron Physics at the LEPS2 photon beamline
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter from a transport approach2023

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Yonsei workshop series on Nuclear Hadron Physics - 2
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phi meson properties in nuclear matter with zero and non-zero momentum2023

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Third International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility (3rd J-PARC HEF-ex WS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phi meson properties in nuclear matter in a transport approach2023

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter from dileptons - considering electromagnetic effects -2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Seminar at the Nuclear & Hadron Physics Group, Yonsei University
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter from dilepton and K^+K^- decays2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      20th International Conference on Strangeness in Quark Matter (SQM 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studying phi meson properties in nuclear matter from dilepton and K^+K^- decays2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      14th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phi meson properties in nuclear matter from dilepton spectra in a transport approach2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      15th Quark Confinement and the Hadron Spectrum Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phi meson polarization in pA collisions - expectations from theory -2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Exotics and Exotic Phenomena in Heavy Ion Collisions (ExHIC 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring the phi meson polarization modes from dilepton and kaon decays2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Reimei Workshop "Polarization phenomena and Lorentz symmetry violation in dense matter"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phi meson properties in nuclear matter from dilepton and K^+K^- decays2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Workshop on Heavy Ion Physics and Compact Stars (HIPSTARS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting phi meson properties in nuclear matter from pA reactions2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      GSI Theory Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theory predictions for the J-PARC E16 experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Baryons 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phi meson properties in nuclear matter in a transport approach2022

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      9th International Symposium on Non-equilibrium Dynamics (NeD-2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phi meson properties in nuclear matter2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      APCTP Focus Program in Nuclear Physics 2021 Part I: Hadron properties in a nuclear medium from the quark and gluon degrees of freedom
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studying the phi meson in nuclear matter in a transport approach2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      19th International Conference on Hadron Spectroscopy and Structure (HADRON 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter in a transport approach2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Particles and Nuclei International Conference (PANIC 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter: interpreting the E325 data in a transport approach2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      日本物理学会、2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter - recent results2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      ストレンジネス核物理の 将来を考える研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Hadrons in nuclear matter from QCD and experimental data2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Seminar at the Hadron Theory Group, Tokyo University
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent results from transport simulations of pA reactions for studying the phi meson in nuclear matter2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      ELPH 研究会 C031「多彩なビーム実験と多様な理論的手法で迫るハドロン間相互作用」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Spectral modification of hadrons in nuclear matter2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility (2nd J-PARC HEF-ex WS)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter from dilepton and KK decay channels2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      REIMEI workshop: "Hadrons in dense matter at J-PARC"
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proton nucleus transport simulations to study the origin of hadron masses2021

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      REIMEI Workshop on Open Quantum Mechanics in Nuclear, Hadron and Condensed-Matter Systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studying the phi meson in nuclear matter by simulating pA reactions in a transport approach2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      ELPH 研究会 C029「様々なフレーバー領域で探るクォーク・ハドロン多体系の分光と構造」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Phi meson in nuclear matter by from pA reactions2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Mini workshop on hadron physics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Studying the phi meson in nuclear matter by simulating pA reactions in a transport approach2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Seminar at the Nuclear Theory Group, Tohoku University
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Studying the phi meson in nuclear matter by simulating pA reactions in a transport approach2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      8th Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics (APFB2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The phi meson in nuclear matter from a transport approach2020

    • 著者名/発表者名
      Gubler Philipp
    • 学会等名
      Hadron in Nucleus 2020 (HIN2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi