• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重いクォークを不純物として含むQCD物質の強磁場中輸送理論

研究課題

研究課題/領域番号 20K03948
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関大阪大学 (2021-2023)
京都大学 (2020)

研究代表者

服部 恒一  大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員 (10730252)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード強磁場 / 近藤効果 / ディラック粒子 / カイラル対称性 / クォーク・グルーオンプラズマ / QCD相図 / 量子相転移 / 不純物 / カイラル対称 / 磁気流体力学 / 輸送現象
研究開始時の研究の概要

相対論的重イオン衝突では、強磁場中におけるクォーク・グルーオンプラズマの物理が既に大きな潮流になっている。本研究では強磁場中のクォーク・グルーオンの輸送理論を確立することを目的として、相対論的磁気流体力学に現れる輸送係数の理論計算を遂行する。重いクォークも少数の不純物として含まれているため、物性系で良く知られた不純物効果である「近藤効果」も現れることが期待される。特に、不純物側に注目した媒質中の重クォークの拡散現象と、逆に媒質側に注目した不純物を含む磁気流体力学を統合的に理解し、有限密度系と強磁場系の密接な類似性から予言される新たな輸送現象「磁場近藤効果」を探求する。

研究成果の概要

本研究では、カイラル凝縮と近藤凝縮の競合効果に焦点を当てて、強磁場下でのディラック方程式に従うフェルミオン系の相構造を解析した。競合効果によって新たな層構造が現れる。弱磁場中の真空ではカイラル凝縮が優勢であり、強磁場では近藤凝縮が優勢になる新しい量子臨界点の存在を示唆した。また、臨界磁場を超えるとカイラル凝縮が一定値に飽和すること、近藤凝縮が消失する臨界温度の上側においてカイラル凝縮が特異な増加を示すことを競合現象のシグナルとして提案した。臨界磁場の解析的な表式を与えた。これらの成果は、多層グラフェンや格子QCDシミュレーションでの検証の可能性を示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究成果の意義は、強磁場下でのディラックフェルミオン系におけるカイラル凝縮と近藤凝縮の競合効果を明らかにし、新たな量子臨界点の存在を示唆した点にある。従来の研究では、これらの効果が個別に研究されていたが、本研究ではその競合に初めて着目し、相構造を詳細に解析した。近年の物性実験ではディラック方程式に従う準粒子が多く発見されているため、量子色力学で記述されるクォーク物質から物性分野に跨る強相関系の新たな方向性を示唆している。特に、カイラル凝縮が強磁場で一定値に飽和する現象や、特異な増加を示すことを競合のシグナルとして提案し、多層グラフェンでの実験的実現の可能性を議論した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 11件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] Academia Sinica(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois at Chicago(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] South China Normal University(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dirac Kondo effect under magnetic catalysis2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori, Daiki Suenaga, Kei Suzuki, Shigehiro Yasui
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 24 ページ: 245110-245110

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.245110

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase diagram of the QCD Kondo effect and inactivation of the magnetic catalysis2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori, Daiki Suenaga, Kei Suzuki, Shigehiro Yasui
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 276 ページ: 01015-01015

    • DOI

      10.1051/epjconf/202327601015

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong-field physics in QED and QCD: From fundamentals to applications2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori, Kazunori Itakura, Sho Ozaki
    • 雑誌名

      Progress in Particle and Nuclear Physics

      巻: 133 ページ: 104068-104068

    • DOI

      10.1016/j.ppnp.2023.104068

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Euler-Heisenberg Lagrangian under an axial gauge field2023

    • 著者名/発表者名
      Patick Copinger, Koichi Hattori, Di-Lun Yang
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 5 ページ: 056016-056016

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.056016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting relativistic magnetohydrodynamics from quantum electrodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Hongo Masaru、Hattori Koichi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 2

    • DOI

      10.1007/jhep02(2021)011

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Di-lepton production from a single photon in strong magnetic fields: vacuum dichroism2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori Koichi、Taya Hidetoshi、Yoshida Shinsuke
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 1 ページ: 093-093

    • DOI

      10.1007/jhep01(2021)093

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wigner functions and quantum kinetic theory of polarized photons2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori, Yoshimasa Hidaka, Naoki Yamamoto, Di-Lun Yang
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1007/jhep02(2021)001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Quantum critical point from competition between Dirac Kondo effect and chiral symmetry breaking2024

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori
    • 学会等名
      XVIth Quark Confinement and the Hadron Spectrum
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gyro-hydrodynamics under strong vorticity2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Chirality, Vorticity and Magnetic Field in Heavy Ion Collisions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Developments in Strong Field Physics2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori
    • 学会等名
      6th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magneto-birefringence and axial Ward identity at finite temperature and density2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori
    • 学会等名
      15th workshop on QCD Phase Transition and Relativistic Heavy Ion Collisions (QPT2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QCD phase diagram in strong magnetic fields: Competition between the magnetic catalysis and the QCD Kondo effect2022

    • 著者名/発表者名
      服部恒一
    • 学会等名
      Strangeness Quark Matter
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The QCD Kondo effect and chiral symmetry breaking in strong magnetic fields2022

    • 著者名/発表者名
      服部恒一
    • 学会等名
      黎明ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vacuum and in-medium polarization phenomena in strong magnetic fields2022

    • 著者名/発表者名
      服部恒一
    • 学会等名
      Physics in Strong Fields 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QCD phase diagram in strong magnetic fields: Competitive growths of the chiral and Kondo condensate2022

    • 著者名/発表者名
      服部恒一
    • 学会等名
      14th Particle Physics Phenomenology Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] QCD phase diagram in strong magnetic fields from competition between the magnetic catalysis and the QCD Kondo effect2022

    • 著者名/発表者名
      服部恒一
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Strangeness in Quark Matter (SQM 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MHD from QED2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori
    • 学会等名
      ECT* online workshop "Spin and Hydrodynamics in Relativistic Nuclear Collisions"
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 強電磁場中におけるクォーク・ハドロン物理の最近の進展から2020

    • 著者名/発表者名
      服部恒一
    • 学会等名
      KEK 理論センター研究会 (オンライン)「原子核・ハドロン物理2020」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transport phenomena in magnetic fields2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hattori
    • 学会等名
      Chirality and Criticality: Novel Phenomena in Heavy-Ion Collisions" (INT Program INT-20-1c)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi