• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全球・局所電離圏モデルの階層的結合による電離圏擾乱現象の解明と発生予測

研究課題

研究課題/領域番号 20K04037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

横山 竜宏  京都大学, 生存圏研究所, 准教授 (30397525)

研究分担者 品川 裕之  九州大学, 国際宇宙惑星環境研究センター, 博士研究員 (00262915)
陣 英克  国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波研究所宇宙環境研究室, 主任研究員 (60466240)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード電離圏 / プラズマバブル / シミュレーション / GAIA
研究開始時の研究の概要

赤道域上空の電離圏で生じる電子密度の擾乱現象は、衛星通信・測位・航法等に深刻な影響を及ぼすことが知られているが、その予測手段は未だ確立されていない。本研究は、これまで個別に開発が進められてきた電離圏の全球モデルと局所モデルを統合し、擾乱現象の発生機構の解明とその予測を実現する。日々変化する擾乱現象の発生機構を理解し、その発生を自己無撞着に予測することで、安定した衛星通信・測位の実現に資することが期待される。

研究成果の概要

地球上空の電離圏(高度100-1000km)において、プラズマバブルと呼ばれる現象が発生すると、電波伝搬に影響を及ぼし、通信や即位に深刻な障害を及ぼすことが知られている。本研究では、不等間隔のグリッドを採用した数値モデルを開発し、数100kmスケールの大規模な電場を自己無撞着に再現しつつ、数kmスケールの微細なプラズマバブルを同時に再現することに成功した。また、プラズマ不安定の線形成長率の僅かな差であっても、プラズマバブルのその後の成長過程が大きく異なることも明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

プラズマバブルは電波伝搬に影響を及ぼし、短波通信やGNSS即位に深刻な障害をもたらすため、プラズマバブルの発生を予測することは安定かつ正確な通信・即位を実現する上で非常に重要な課題である。本研究によって、数値モデルのみによるプラズマバブルの発生予測が非常に困難であるという点が改めて認識された点と、様々な観点から観測とシミュレーションを実施する必要がある点を示した点に意義があると言える。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 15件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 25件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 11件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] Boston College(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of the Occurrence Characteristics and Possible Origins of Daytime Spread F Irregularities in Low Latitude Region2024

    • 著者名/発表者名
      Wei, L., C. Jiang, T. Yokoyama, J. Liu, G. Yang, and Y. Hu
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Physics

      巻: 129 号: 1

    • DOI

      10.1029/2023ja031809

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 宇宙天気の無線通信への影響2024

    • 著者名/発表者名
      Jin Hidekatsu
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン

      巻: 17 号: 4 ページ: 308

    • DOI

      10.1587/bplus.17.308

    • ISSN
      1881-9567, 2186-0661
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simulation study of atmosphere?ionosphere variations driven by the eruption of Hunga Tonga-Hunga Ha’apai on 15 January 20222024

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa Hiroyuki、Miyoshi Yasunobu
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 76 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s40623-024-01960-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling of Multi-Ion Plasma Bubbles in the Equatorial Ionosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Jiang, C., L. Wei, T. Yokoyama, R. Tian, T. Liu, and G. Yang
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Physics

      巻: 128 号: 10

    • DOI

      10.1029/2023ja031753

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A three-dimensional stochastic structure model derived from high-resolution isolated equatorial plasma bubble simulations2023

    • 著者名/発表者名
      Rino, C., T. Yokoyama, and C. Carrano
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01823-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of the seed perturbation amplitude on the equatorial spread F initiation during solar minimum2023

    • 著者名/発表者名
      Afolayan AO、Mandeep JS、Abdullah M、S A Hamid N、Yokoyama T
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 71 号: 1 ページ: 255-267

    • DOI

      10.1016/j.asr.2022.09.035

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upward propagation of gravity waves and ionospheric perturbations triggered by the 2022 Hunga-Tonga volcanic eruption2023

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yasunobu、Shinagawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01827-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Tropospheric Ozone Modulation Due To El Nino on Tides in the MLT2023

    • 著者名/発表者名
      Kogure Masaru、Liu Huixin、Jin Hidekatsu
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 号: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1029/2023gl102790

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Solar and geomagnetic activity dependence of 150-km echoes observed by the Equatorial Atmosphere Radar in Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tatsuhiro、Takagi Rieko、Yamamoto Mamoru
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01675-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast Ionogram Observations of Ascending Thin Layers Locally Transported from the E to F Region at Equatorial and Low Latitudes2022

    • 著者名/発表者名
      Hu Lianhuan、Li Guozhu、Ding Zonghua、Sun Wenjie、Zhao Xiukuan、Xie Haiyong、Zhu Zhengping、Yokoyama Tatsuhiro、Lan Jiaping、Huang Zhaoguo、Ning Baiqi
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14 号: 22 ページ: 5811-5811

    • DOI

      10.3390/rs14225811

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Statistical Analysis of Medium‐Scale Traveling Ionospheric Disturbances Over Japan Based on Deep Learning Instance Segmentation2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Peng、Yokoyama Tatsuhiro、Fu Weizheng、Yamamoto Mamoru
    • 雑誌名

      Space Weather

      巻: 20 号: 7

    • DOI

      10.1029/2022sw003151

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On using a double-thin-shell approach and TEC perturbation component to sound night-time mid-latitude E?F coupling2022

    • 著者名/発表者名
      Fu Weizheng、Yokoyama Tatsuhiro、Ssessanga Nicholas、Yamamoto Mamoru、Liu Peng
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01639-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extreme Poleward Expanding Super Plasma Bubbles Over Asia‐Pacific Region Triggered by Tonga Volcano Eruption During the Recovery‐Phase of Geomagnetic Storm2022

    • 著者名/発表者名
      Rajesh P. K.、Lin C. C. H.、Lin J. T.、Lin C. Y.、Liu J. Y.、Matsuo T.、Huang C. Y.、Chou M. Y.、Yue J.、Nishioka M.、Jin H.、Choi J. M.、Chen S. P.、Chou Marty、Tsai H. F.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 15

    • DOI

      10.1029/2022gl099798

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of the tidal signatures in sporadic E and vertical ion convergence rate, using FORMOSAT-3/COSMIC radio occultation observations and GAIA model2022

    • 著者名/発表者名
      Sobhkhiz-Miandehi Sahar、Yamazaki Yosuke、Arras Christina、Miyoshi Yasunobu、Shinagawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 88-88

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01637-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upwelling Coherent Backscatter Plumes Observed with Ionosondes in Low-Latitude Region2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang Chunhua、Wei Lehui、Yokoyama Tatsuhiro、Xu Jiyao、Wu Kun、Yuan Wei、Liu Jing、Liu Tongxin、Yang Guobin、Zhao Zhengyu
    • 雑誌名

      Journal of Space Weather and Space Climate

      巻: 12 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1051/swsc/2022010

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical Simulations on Day‐to‐Day Variations of Low‐Latitude Es Layers at Arecibo2022

    • 著者名/発表者名
      Andoh Satoshi、Saito Akinori、Shinagawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 7

    • DOI

      10.1029/2021gl097473

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 電離圏局所シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏
    • 雑誌名

      情報通信研究機構研究報告

      巻: 67 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomalous Increase in the Occurrence of Post‐Midnight FAI Radar Echoes in September 2019 and Its Relation With the Austral Sudden Stratospheric Warming2021

    • 著者名/発表者名
      Meenakshi S.、Sridharan S.、Solomon Ivan J.、Hozumi K.、Yatini C. Y.、Yokoyama T.、Hashiguchi H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 126 号: 6

    • DOI

      10.1029/2020ja028902

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonlinear Simulation of Ionospheric Irregularities at Mars2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Chunhua、Yokoyama Tatsuhiro、Wei Lehui、Yang Guobin、Zhao Zhengyu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 909 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abdc1d

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High‐Resolution 3‐D Imaging of Daytime Sporadic‐E Over Japan by Using GNSS TEC and Ionosondes2021

    • 著者名/発表者名
      Fu Weizheng、Ssessanga Nicholas、Yokoyama Tatsuhiro、Yamamoto Mamoru
    • 雑誌名

      Space Weather

      巻: 19 号: 12

    • DOI

      10.1029/2021sw002878

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal Evolution of Three‐Dimensional Structures of Metal Ion Layer Around Japan Simulated by a Midlatitude Ionospheric Model2021

    • 著者名/発表者名
      Andoh Satoshi、Saito Akinori、Shinagawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 126 号: 6

    • DOI

      10.1029/2021ja029267

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examining the Wind Shear Theory of Sporadic E With ICON/MIGHTI Winds and COSMIC‐2 Radio Occultation Data2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y.、Arras C.、Andoh S.、Miyoshi Y.、Shinagawa H.、Harding B. J.、Englert C. R.、Immel T. J.、Sobhkhiz‐Miandehi S.、Stolle C.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 1

    • DOI

      10.1029/2021gl096202

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] スポラディックE層の再現2021

    • 著者名/発表者名
      品川裕之
    • 雑誌名

      情報通信研究機構研究報告

      巻: 67 ページ: 47-54

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 全球大気圏-電離圏シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      陣英克、垰千尋
    • 雑誌名

      情報通信研究機構研究報告

      巻: 67 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geomagnetic Activity Effects on CO 2 ‐Driven Trend in the Thermosphere and Ionosphere: Ideal Model Experiments With GAIA2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Huixin、Tao Chihiro、Jin Hidekatsu、Abe Takamichi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 126 号: 1

    • DOI

      10.1029/2020ja028607

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical prediction of sporadic E layer occurrence using GAIA2021

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa Hiroyuki、Tao Chihiro、Jin Hidekatsu、Miyoshi Yasunobu、Fujiwara Hitoshi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01330-y

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dilatory and Downward Development of 3‐m Scale Irregularities in the Funnel‐Like Region of a Rapidly Rising Equatorial Plasma Bubble2020

    • 著者名/発表者名
      Tulasi Ram S.、Ajith K. K.、Yokoyama T.、Yamamoto M.、Hozumi K.、Shiokawa K.、Otsuka Y.、Li G.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 13

    • DOI

      10.1029/2020gl087256

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical forecast of the upper atmosphere and ionosphere using GAIA2020

    • 著者名/発表者名
      Tao Chihiro、Jin Hidekatsu、Miyoshi Yasunobu、Shinagawa Hiroyuki、Fujiwara Hitoshi、Nishioka Michi、Ishii Mamoru
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 178-178

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01307-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Simulation of Day-to-day Variability of Equatorial Plasma Bubbles Under Various Background Conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., and T. Yutani
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 21th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simulation of Day-to-day Variability of Equatorial Plasma Bubbles Under Various Background Conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., and T. Yutani
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2024年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Multi-Scale Simulation of Equatorial Plasma Bubbles with GAIA Model2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., H. Jin, and H. Shinagawa
    • 学会等名
      XXXVth International Union of Radio Science General Assembly and Scientific Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simulation of atmosphere-ionosphere variations associated with the eruption of Tonga volcano2023

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa, H., Y. Miyoshi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 2022年1月15日のトンガ火山噴火に伴う大気圏・電離圏変動のシミュレーション研究2023

    • 著者名/発表者名
      品川 裕之,三好 勉信
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Long-term Statistical Analysis of Ionospheric Irregularities Observed by the MU Radar and Equatorial Atmosphere Radar2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., T. Ishii, T. Yutani, and M. Yamamoto
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 19th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early development of shorter (3m) scale irregularities in the topside region of an Equatorial Plasma Bubble2022

    • 著者名/発表者名
      Tulasi Ram, S., K. K. Ajith, T. Yokoyama, M. Yamamoto, and K. Hozumi
    • 学会等名
      16th International Symposium on Equatorial Aeronomy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3-D Imaging of Nighttime E-F Coupling Over Japan by Using Groundbased GNSS-TEC and Ionosondes2022

    • 著者名/発表者名
      Fu, W., N. Ssessanga, T. Yokoyama, P. Liu, and M. Yamamoto
    • 学会等名
      16th International Symposium on Equatorial Aeronomy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ionospheric Structure Modeling and Diagnostics2022

    • 著者名/発表者名
      Rino, C., C. Carrano, and T. Yokoyama
    • 学会等名
      16th International Symposium on Equatorial Aeronomy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ionospheric vertical plasma drift model for the Indian and Indonesian sectors: Validation and usefulness2022

    • 著者名/発表者名
      Pavan Chaitanya, P., A. K. Patra, Y. Otsuka, T. Yokoyama, and M. Yamamoto
    • 学会等名
      16th International Symposium on Equatorial Aeronomy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Stochastic Model for Scintillation and Total Electron Content2022

    • 著者名/発表者名
      Rino, C., C. Carrano, T. Yokoyama, L. Spogli, and A. Spogi
    • 学会等名
      21st International Beacon Satellite Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical Analysis of Medium-scale Traveling Ionospheric Disturbances Over Japan Based on Deep Learning Instance Segmentation2022

    • 著者名/発表者名
      Liu, P., and Yokoyama, T
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 19th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤道大気レーダーで観測された150kmエコーの太陽・地磁気活動依存性2022

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 高木 理絵子, 山本 衛
    • 学会等名
      第152回 地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] MUレーダー観測とイオノゾンデ自動読み取りシステムを用いた電子密度の長期統計解析2022

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 増田 秀人, 劉 鵬, 山本 衛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] MUレーダーと赤道大気レーダーによる電離圏イレギュラリティ観測の長期統計解析2022

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 石井 達也, 湯谷 樹生, 山本 衛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Multi-scale Numerical Simulation Model for the Study on Ionospheric Disturbances2021

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., and T. Komoto
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 18th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤道大気レーダーで観測されたプラズマバブルと150kmエコーの長期統計解析2021

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 杉野 創, 高木 理絵子, 劉 鵬, 山本 衛
    • 学会等名
      第15回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 赤道大気レーダーを用いた金環日食時の電離圏E領域不規則構造の研究2021

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 高木 理絵子, 山本 衛, 穂積 コンニャナット, 垰 千尋, 品川 裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 電離圏擾乱の研究に資するマルチスケール数値シミュレーションの開発2021

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 古元 泰地
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スポラディックE層発生予測システムの開発:現状と今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      品川 裕之, 垰 千尋, 陣 英克, 三好 勉信, 藤原 均
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽活動がスポラディックE層に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      品川 裕之, 垰 千尋, 陣 英克, 三好 勉信, 藤原 均
    • 学会等名
      第150回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圏電離圏モデルGAIAによる 地磁気静穏時の平均的熱圏・電離圏変動の再現性評価と課題2021

    • 著者名/発表者名
      陣英克、三好勉信、垰千尋、品川裕之、藤原均
    • 学会等名
      第150回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Validation of a revised version of whole atmosphere-ionosphere coupled model GAIA2021

    • 著者名/発表者名
      陣英克、三好勉信、垰千尋、品川裕之、藤原均
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of equatorial plasma bubbles on midlatitude region2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., H. Shinagawa, and Y. Otsuka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤道プラズマバブルの急速な発達と中緯度帯への影響2020

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 品川 裕之, 陣 英克, 大塚 雄一
    • 学会等名
      第148回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高精細プラズマバブルモデルとGAIAモデルの結合に向けたマルチスケール数値モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 古元 泰地
    • 学会等名
      GAIA研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高精細プラズマバブルモデルの現在と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏
    • 学会等名
      太陽地球圏環境予測のためのモデル研究の展望
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電離圏擾乱の研究に資するマルチスケール数値シミュレーションの開発2020

    • 著者名/発表者名
      横山 竜宏, 古元 泰地
    • 学会等名
      STEシミュレーション研究会・KDKシンポジウム合同研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GAIAモデルとの結合に向けた赤道プラズマバブルシミュレーションの改良2020

    • 著者名/発表者名
      古元 泰地, 横山 竜宏
    • 学会等名
      第14回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GAIAモデルとの結合に向けた赤道プラズマバブルシミュレーションの改良2020

    • 著者名/発表者名
      古元 泰地, 横山 竜宏
    • 学会等名
      第148回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圏・電離圏モデルのデータ 同化初期結果2020

    • 著者名/発表者名
      陣英克、三好勉信、垰千尋、品川裕之、藤原均
    • 学会等名
      宇宙地球環境の理解に向けての 統計数理的アプローチ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽放射スペクトルの変動によ る熱圏・電離圏の応答2020

    • 著者名/発表者名
      陣英克、三好勉信、垰千尋、品川裕之、藤原均
    • 学会等名
      第148回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スポラディックE層発生の数値予測-現状と問題点2020

    • 著者名/発表者名
      品川裕之、垰千尋、陣英克、三好勉信、藤原均
    • 学会等名
      第148回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi