• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本・ペルー・サウジアラビア高速太陽爆発監視システムの構築と宇宙天気研究への活用

研究課題

研究課題/領域番号 20K04038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

上野 悟  京都大学, 理学研究科, 助教 (70303807)

研究分担者 一本 潔  京都大学, 理学研究科, 教授 (70193456)
浅井 歩  京都大学, 理学研究科, 准教授 (50390620)
永田 伸一  京都大学, 理学研究科, 助教 (30362437)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード宇宙天気研究 / 太陽フレア / フィラメント噴出 / プロミネンス噴出 / 国際地上観測ネットワーク
研究開始時の研究の概要

我々は太陽の爆発現象を24時間監視できるよう、海外適地に太陽から爆発噴出したガスの速度を測定できる特徴的な太陽観測望遠鏡を設置し活用する、国際地上観測ネットワーク事業(CHAIN project)を推進しており、現在、日本・ペルー・サウジアラビアの3地点で観測を行なっています。ただ、現状は日本以外の太陽望遠鏡では測定できる噴出物の速度に上限があります。当事業では、日本の夜間に発生した現象に対しても、より高速化した噴出プロセス後半まで追跡することができるよう、海外観測所でも高速爆発現象の観測が定常的に行なえるようにし、太陽の爆発が周囲に伝播して行く様子とその影響を、より正確に調査・研究します。

研究成果の概要

我々は海外適地に太陽から噴出したガス速度を3次元的に測定できる望遠鏡を設置し太陽爆発を常時監視できるよう国際地上観測網(CHAIN)事業を推進しており日本、ペルー、サウジアラビアで観測を行っている。ただ日本以外の既設望遠鏡では測定できる速度に上限があったため当課題では新たに太陽分光器を利用した観測装置を併設する事で海外観測所でも噴出ガスが高速化する迄追跡できるようにする事を最重要目的に設定した。2022年末までcovid19のため海外活動を行えなかったが2023年にペルーに渡航し上記新装置を整備する事ができた。又この間観測データを蓄積しつつ爆発現象やフィラメント構造に関する共同研究を推進した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2022年、米国の人工衛星がCMEによる磁気嵐の発生予報を見誤り、打ち上げ直後に40基も破壊されると言う事故が発生した。CMEの伝播経路や磁気圏到達時刻の高精度な予測が社会的にも求められる事を痛感する出来事であった。現在CME速度の時間発展の推定方法の多くは天球面上に投影されたCMEの先端を検出してそれを追跡したりフィッティングしたりする手法が採られているが、それでは地球方向や視線垂直方向に噴出した速度の視線方向成分の推定誤差が大きくなる。我々が整備した噴出ガスの3次元速度場を直接観測できる装置群から得られる情報は、今後CME速度の時間発展および地球磁気圏到達時刻の推定精度を大きく向上させる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] San Luis Gonzaga National University(ペルー)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] King Saud University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Mackenzie Presbyterian University(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] San Luis Gonzaga National University(ペルー)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King Saud University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Mackenzie Presbyterian University(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Inst. for Res. in Astron. and Astrophys.(アルゼンチン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] San Luis Gonzaga National University(ペルー)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King Saud University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Inst. for Res. in Astron. and Astrophys.(アルゼンチン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] San Luis Gonzaga National University/Geophysical Institute of Peru/National Central University of Peru(ペルー)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King Saud University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multiwavelength Sun-as-a-star Analysis of the M8.7 Flare on 2022 October 2 Using H-alpha and EUV Spectra Taken by SMART/SDDI and SDO/EVE2024

    • 著者名/発表者名
      Otsu Takato、Asai Ayumi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 964 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad24ec

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A fast-filament eruption observed in the H-alpha spectral line I. Imaging spectroscopy diagnostic2024

    • 著者名/発表者名
      Denis P. Cabezas, Kiyoshi Ichimoto, Ayumi Asai, Satoru UeNo, Satoshi Morita, Ken-ichi Otsuji, and Kazunari Shibata
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: Submitted

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic field of solar dark filaments obtained from He I 10830A spectropolarimetric observation2023

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Daiki、Huang Yu Wei、Hashimoto Yuki、Cabezas Denis P、Kawate Tomoko、UeNo Satoru、Ichimoto Kiyoshi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 3 ページ: 660-676

    • DOI

      10.1093/pasj/psad027

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sun-as-a-star Analyses of Various Solar Active Events Using Hα Spectral Images Taken by SMART/SDDI2022

    • 著者名/発表者名
      Otsu Takato、Asai Ayumi、Ichimoto Kiyoshi、Ishii Takako T.、Namekata Kosuke
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 939 号: 2 ページ: 98-98

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac9730

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sun-as-a-star Analysis of Hα Spectra of a Solar Flare Observed by SMART/SDDI: Time Evolution of Red Asymmetry and Line Broadening2022

    • 著者名/発表者名
      Namekata Kosuke、Ichimoto Kiyoshi、Ishii Takako T.、Shibata Kazunari
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 933 号: 2 ページ: 209-209

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac75cd

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A three-dimensional velocity of an erupting prominence prior to a coronal mass ejection2021

    • 著者名/発表者名
      Gutierrez Maria V、Otsuji Kenichi、Asai Ayumi、Terrazas Raul、Ishitsuka Mutsumi、Ishitsuka Jose、Nakamura Naoki、Yoshinaga Yusuke、Morita Satoshi、Ishii Takako T、Ueno Satoru、Kitai Reizaburo、Shibata Kazunari
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 号: 2 ページ: 394-404

    • DOI

      10.1093/pasj/psab006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Small-scale Turbulent Motion of the Plasma in a Solar Filament as the Precursor of Eruption2021

    • 著者名/発表者名
      Seki Daikichi、Otsuji Kenichi、Isobe Hiroaki、Del Zanna Giulio、Ishii Takako T.、Sakaue Takahito、Ichimoto Kiyoshi、Shibata Kazunari
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 918 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0d51

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between three-dimensional velocity of filament eruptions and CME association2021

    • 著者名/発表者名
      Seki, Daikichi; Otsuji, Kenichi; Ishii, Takako T.; Asai, Ayumi; Ichimoto, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01378-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 飛騨天文台 DST 垂直分光器を用いたHe I 10830 A 偏光分光空間スキャン観測によるダークフィラメント磁場診断2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 大輝, 黄于蔚、橋本裕希、上野悟、Denis P. Cabezas、川手朋子、一本潔
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Magnetic field of solar dark filaments obtained from He I 1083 nm spectropolarimetric observation2023

    • 著者名/発表者名
      D. Yamasaki, Y. Huang, Y. Hashimoto, D. Cabezas, S. Ueno, T. Kawate, K. Ichimoto
    • 学会等名
      Hinode-16/IRIS-13 Symposiium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic field structures of solar prominences obtained from spectropolarimetric observations in He I 10830A2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, K. Ichimoto, Y. Huang, D. Yamasaki, S. UeNo, D. Cabezas, H. Shirato, Y. Matsuda
    • 学会等名
      Hinode-16/IRIS-13 Symposiium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Breaking all the rules: NOAA AR 126652023

    • 著者名/発表者名
      D.P. Cabezas, KD Leka, and K. Kusano
    • 学会等名
      Hinode-16/IRIS-13 Symposiium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding the origin of the 30 THz emission in active regions and during solar flares2023

    • 著者名/発表者名
      K. Lopez, C. Gimenez de Castro, J.-P. Raulin, D. Cabezas, and Carlos Francile
    • 学会等名
      Hinode-16/IRIS-13 Symposiium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Fast-filament Eruption Observed in the Hα Spectral Line: Imaging Spectroscopy Diagnostic and Numerical Modeling2023

    • 著者名/発表者名
      D.P. Cabezas, K. Ichimoto, A. Asai, S. UeNo, T. Kawate, S. Morita, K. Shibata, K. Otsuji
    • 学会等名
      AGU 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging Spectroscopy Diagnostics of the Cool flare Loops on 2017 September 102023

    • 著者名/発表者名
      Denis P. Cabezas, Kiyoshi Ichimoto, Petr Heinzel, Julius Koza, Ayumi Asai, Satoru UeNo, and Kazunari Shibata
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 飛騨天文台SMART/SDDI およびSDO/EVE を用いた2022 年10 月2 日M8.7 フレアの多波長分光Sun-as-a-star 解析2023

    • 著者名/発表者名
      大津天斗, 浅井歩
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Sun-as-a-star Analysis of Hα Spectra for Various Active Events on the Sun2022

    • 著者名/発表者名
      Otsu, T., Asai, A., Ichimoto, K., Ishii, T., T., and Namekata, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JPGU)2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Sun-as-a-star Analysis of Hα Spectra for Various Active Events on the Sun2022

    • 著者名/発表者名
      Otsu, T., Asai, A., Ichimoto, K., Ishii, T., T., and Namekata, K.
    • 学会等名
      COSPAR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 京都大学飛騨天文台SMART/SDDIを用いた“星としての太陽活動現象”とHαスペクトルの対応に関する研究 III2022

    • 著者名/発表者名
      大津天斗, 浅井歩, 一本潔, 石井貴子, 行方宏介
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A Fast-filament Eruption Observed in the Hα Line: Imaging Spectroscopy Diagnostic and Modeling2022

    • 著者名/発表者名
      Denis P. Cabezas, Kiyoshi Ichimoto, Ayumi Asai, Satoru UeNo, Tomoko Kawate, Satoshi Morita, Ken-ichi Otsuji, and Kazunari Shibata
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A FILAMENT ERUPTION OBSERVED IN ACTIVE REGION NOAA-11164 ON 2011 MARCH 07 AND ITS ASSOCIATION WITH A CORONAL MASS EJECTION2021

    • 著者名/発表者名
      Karla F. Lopez, Denis P. Cabezas, Satoru UeNo, Jorge D. Huayna
    • 学会等名
      XII Latin American Conference on Space Geophysics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of the filament eruption event on August 9, 2016 with CME using H-alpha Doppler velocity field analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Nami Kimura, Ayumi Asai, Kenichi Otsuji, Yosuke A. Yamashiki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between three-dimensional velocity of filament eruptions and CME association2021

    • 著者名/発表者名
      関大吉、大辻賢一、石井貴子、浅井歩、一本潔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A Fast-filament Eruption Observed in the H-alpha Line: Imaging Spectroscopy Diagnostic and Modeling2021

    • 著者名/発表者名
      Denis P. Cabezas, Kiyoshi Ichimoto, Ayumi Asai, Tomoko Kawate, Satoshi Morita, Satoru UeNo, Kazunari Shibata
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都大学飛騨天文台SMART/SDDIを用いた”星としての太陽活動現象”とHαスペクトルの対応に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大津天斗、浅井歩、今戸智也、一本潔、行方宏介
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フィラメント噴出の三次元速度とコロナ質量放出との関係について2021

    • 著者名/発表者名
      関大吉, 石井貴子, 浅井歩, 一本潔, 大辻賢一
    • 学会等名
      日本天文学会・春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SMART/SDDI で観測される小スケールの blue/red shift 現象の詳細解析2021

    • 著者名/発表者名
      古谷侑士, 山崎大輝, 石井貴子, 浅井歩, 一本潔, 柴田一成, 大辻賢一
    • 学会等名
      日本天文学会・春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都大学飛騨天文台SMART/SDDIを用いたフィラメント噴出・消失現象の3 次元速度場の導出2020

    • 著者名/発表者名
      木村なみ, 大辻賢一, 浅井歩, 山敷庸亮
    • 学会等名
      日本天文学会・秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi