• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽系創世記解明のための超高精度局所U-Pb年代分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K04040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

河井 洋輔  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (90726671)

研究分担者 青木 順  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (90452424)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード2次イオン質量分析 / レーザーポストイオン化 / 局所同位体分析 / 太陽系年代学 / 2次イオン質量分析計
研究開始時の研究の概要

太陽系初期、数千万年以内に収束した惑星形成過程は、天体間の衝突と破壊を繰り返して進行した。多くの隕石中に見られる破砕・角れき化した鉱物組織は、その時間情報を保持しており、太陽系の進化過程を解き明かすための「ロゼッタストーン」といえる。2次イオン質量分析計を用いた局所U-Pb年代分析は、これまで太陽系史の解明に多大な貢献をしてきたが、検出感度の制約によりμmスケールの極微小試料に対する分析が困難であった。本研究は、高出力レーザーによる「ポストイオン化」を用いた『超高感度質量分析システム』をベースとして高精度の局所年代分析を目指す基礎開発である。

研究実績の概要

従来よりも高精度の局所 U-Pb 年代分析を行うことを目的に、2次イオン質量分析計 (SIMS: Secondary Ion Mass Spectrometer) を高感度化するため、1次イオンビームによって叩き出された中性粒子を、高出力レーザーによってポストイオン化する2次中性粒子質量分析計 (SNMS: Secondary Neutrals Mass Spectrometer) の開発を進めてきた。現在までに開発された分析システムで、U-Pb年代分析で主として用いられる鉱物である、ジルコンおよびアパタイトの標準試料について、鉛同位体比の分析を行った。 結果、高出力レーザーによるポストイオン化によって、1μm以下の分析領域から数ppmオーダーの鉛を検出することに成功した。しかしながら、試料表面の分析痕と検出されたイオン量から、イオンビーム照射で消費された試料のうち、何%がイオンとして検出されたか (useful yield) を見積もったところ、0.5%以下となり、これは従来のSIMSと同程度の値であった。得られた鉛同位体の質量スペクトルからPb-Pb年代分析を行った結果、得られた年代値は標準試料の文献値と大きく外れた。同位体比の比較から、現在の地球の安定同位体比をもつ鉛の混入があることが分かったため、分析前の試料表面をイオンビームの走査によってスパッタし、試料の汚染を取り除く実験を行った。結果として、鉛の混入は試料のイオンビーム照射による帯電を防ぐために行った金コーティングに起因することが判明し、その影響を取り除く前処理の条件を精査した結果、分析誤差の範囲内で、標準試料の文献値と一致する鉛同位体比を得ることに成功した。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Uranium–Lead Systematics of Lunar Basaltic Meteorite Northwest Africa 29772023

    • 著者名/発表者名
      Moromoto, N., Kawai, Y., Terada, K., Miyahara, M., Takahata, N., Sano, Y., Fujikawa, N., Anand, M.
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 12 号: 1 ページ: A0115-A0115

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0115

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 年月日
      2023-02-10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 揮発性有機化合物の直接その場分析に向けたプロトン移動反応イオン化-マルチターン飛行時間型質量分析装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai Yosuke、Kawai Shinya、Furutani Hiroshi、Ishihara Morio、Watanabe Reiki、Nakayama Kunihiko、Kannoh Ikunori、Hatakeyama Norihisa、Toyoda Michisato
    • 雑誌名

      質量分析

      巻: 69 号: 5 ページ: 68-74

    • DOI

      10.5702/massspec.21-119

    • NAID

      130008104226

    • ISSN
      1340-8097, 1880-4225, 1884-3271
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Feasible Study of <i>In-Situ</i> Measurements of Light Isotopes and Organic Molecules with High Resolution Mass Spectrometer MULTUM on the OKEANOS Mission2021

    • 著者名/発表者名
      ITO Motoo、OKADA Tatsuaki、KEBUKAWA Yoko、AOKI Jun、KAWAI Yosuke、MATSUMOTO Jun、CHUJO Toshihiro、NAKAMURA Ryosuke、YANO Hajime、YOKOTA Sho-ichiro、TOYODA Michisato、YURIMOTO Hisayoshi、WATANABE Motoki、IKEDA Ryota、KUBO Yuki、GRAND Noel、COTTIN Herve、BUCH Arnaud、SZOPA Cyril、MORI Osamu
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 19 号: 4 ページ: 477-484

    • DOI

      10.2322/tastj.19.477

    • NAID

      130008062313

    • ISSN
      1884-0485
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new method for improving LC/Time-of-flight mass spectrometry detection limits using simultaneous ion counting and waveform averaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kawai , Yumi Miyake , Toshinobu Hondo , Jean-Luc Lehmann , Kentaro Terada , Michisato Toyoda
    • 雑誌名

      Analytical chemistry

      巻: pubs.acs.org/ac 号: 9 ページ: 6579-6586

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.0c00301

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 放射性微粒子の直接その場分析に向けた単一微粒子質量分析装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      河井洋輔, 古谷浩志, 豊嶋厚史, 豊田岐聡
    • 学会等名
      第70回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 揮発性有機化合物の網羅的な直接その場分析に向けたプロトン移動反応イオン化-マルチターン飛行時間型質量分析装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      河井洋輔, 河居伸哉, 古谷浩志, 石原盛男, 渡辺励起, 中山邦彦, 神納育則, 畠山典久, 豊田岐聡
    • 学会等名
      第69回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi