• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速な3次元スペクトル大気大循環モデルの構築と大気力学研究への新たなアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 20K04061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17020:大気水圏科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

石岡 圭一  京都大学, 理学研究科, 教授 (90292804)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード3次元スペクトル大気大循環モデル / 成層圏準2年周期振動 / Pekerisモード / 線形固有値解析 / 次元スペクトル大気大循環モデル / 鉛直解像度 / 傾圧トイモデル / 傾圧渦 / βドリフト / 不安定周期軌道 / 傾圧擾乱 / 大規模大気乱流
研究開始時の研究の概要

3次元スペクトルメカニステック大気大循環モデル(MCM)を構築し, 高速動作するようにして公開する. それを用いて, 以下の二つの研究を行う.
1. 中緯度傾圧擾乱のライフサイクルに対して, 不安定周期軌道を求める解析を行う.
2. MCMで計算される大気の大規模乱流の統計的性質に対する鉛直解像度および鉛直方向の離散化手法の影響を調べ, 大気の大規模乱流の形成メカニズムを明らかにする.

研究成果の概要

3次元スペクトルスペクトルメカニステック大気大循環モデル(MCM)の構築に成功し, その成果を発表した論文は, 論文賞も受賞するなど, 学会でも高く評価されている. これを用いた大気力学研究に対する新たなアプローチの成果として, 先行研究のベンチマーク実験設定でQBO(準2年振動)的振動が生じるかどうかを調べ, さらに差分法のモデルとの比較により, QBO的振動が発生するかしないかは, 鉛直離散化手法および解像度に大きく依存することを明らかにした. また, 派生的研究として, 2022年のトンガの噴火で検出されたPekerisモードに関して, その等価深度を精密に与える手法を提案した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築された3次元スペクトルスペクトルメカニステック大気大循環モデルは, 鉛直方向に差分法を用いる従来のモデルに比べて精度的に優れているため, 将来的に天気予報モデルにこの手法が応用される可能性もあり, それが実現すれば社会的意義は大きい. また, この定式化は数学的に簡明であり, この定式化を用いた線形固有値解析などが比較的容易であるため, 大気力学研究に新たなアプローチを可能にするという意味で, 学術的意義も高い.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Pekerisモードの等価深度はいくらだろうか?2023

    • 著者名/発表者名
      ISHIOKA Keiichi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 101 号: 2 ページ: 139-148

    • DOI

      10.2151/jmsj.2023-008

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of the Equivalent Depth of the Pekeris Mode Using Reanalysis Data2023

    • 著者名/発表者名
      ISHIZAKI Hideaki、SAKAZAKI Takatoshi、ISHIOKA Keiichi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 101 号: 6 ページ: 461-469

    • DOI

      10.2151/jmsj.2023-027

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プリミティブ方程式系の3次元スペクトルモデルの定式化2022

    • 著者名/発表者名
      ISHIOKA Keiichi、YAMAMOTO Naoto、FUJITA Masato
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 100 号: 2 ページ: 445-469

    • DOI

      10.2151/jmsj.2022-022

    • NAID

      130008136463

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New numerical methods for calculating statistical equilibria of two-dimensional turbulent flows, strictly based on the Miller-Robert-Sommeria theory2022

    • 著者名/発表者名
      Ryono K、Ishioka K
    • 雑誌名

      Fluid Dynamics Research

      巻: 54 号: 5 ページ: 055505-055505

    • DOI

      10.1088/1873-7005/ac9713

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 乾燥大気大循環モデルはQBO的振動を生みだすか?2023

    • 著者名/発表者名
      藤田駿・石岡圭一
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 再解析データを用いたPekerisモードの等価深度の推定2023

    • 著者名/発表者名
      石崎秀晃・坂崎貴俊・石岡圭一
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥大気大循環モデルは準二年周期振動を生みだすか?2023

    • 著者名/発表者名
      藤田駿・石岡圭一
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 再解析データを用いたPekerisモードの等価深度の推定2023

    • 著者名/発表者名
      石崎秀晃・坂崎貴俊・石岡圭一
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メカニスティック大気大循環モデルにおける不安定周期軌道の探索2022

    • 著者名/発表者名
      今井稀温・石岡圭一
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] What is the equivalent depth of the Pekeris mode?2022

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Ishioka
    • 学会等名
      NTU-KU Joint Workshop on Severe Weather and Climate Impacts in East Asia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical methods for calculating statistical equilibria of two-dimensional turbulence considering all Casimir invariants2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Ryono and Keiichi Ishioka
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 回転球面上の2次元乱流に対する統計力学的平衡状態の数値計算2022

    • 著者名/発表者名
      漁野光紀・石岡圭一
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2次元乱流の統計的平衡状態を数値計算するための新しい手法2022

    • 著者名/発表者名
      漁野光紀・石岡圭一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 球面調和関数変換ライブラリの高速化について2021

    • 著者名/発表者名
      石岡圭一
    • 学会等名
      CPSセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 回転球面上における傾圧渦の移動について2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕太・石岡圭一
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi