• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非静力学金星大気大循環モデルの開発と雲層大規模構造における熱対流の役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K04062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17020:大気水圏科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

樫村 博基  神戸大学, 理学研究科, 講師 (80635186)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード金星大気 / 全球非静力学モデル / 高解像度シミュレーション / 鉛直対流 / 季節依存性 / 金星 / 大気大循環 / 非静力学 / 南北非対称 / 数値シミュレーション / 高解像度計算 / 熱潮汐波 / 南北非対称構造 / 金星大気大循環 / 非静力学全球大気モデル / 筋状構造 / 弓状構造 / 対流活動
研究開始時の研究の概要

金星探査機「あかつき」によって金星大気雲層において、弓状構造と筋状構造という2つの大規模構造が発見された。これまでの研究では、雲層の対流活動の結果として形成される中立あるいは低安定度の層が、両構造の生成に重要だと主張されている。しかし、それらは対流活動そのものを抑制した静力学平衡近似の下で議論されていた。 本研究では、静力学平衡の仮定を排した非静力学全球金星大気モデルを開発し、対流活動を陽に表現した金星大気のシミュレーション実験を実施する。弓状構造と筋状構造に関する実験を実施し、これらのメカニズムに対流活動が与える影響・役割を解明する。

研究成果の概要

本研究では、金星大気の全球非静力学モデルを開発し、雲層の小規模な鉛直対流を陽に表現した全球高解像度シミュレーションを初めて実現し、金星大気循環における鉛直対流の重要性を示した。一方、静的不安定化の熱強制を加えた計算では、実現される安定度分布は従来よりも現実的な大きさになったものの、スーパーローテーションの強度は半減するという結果が得られた。すなわち、現実的な安定度分布と循環場の両立という新たな課題が得られた。また、自転軸の傾き約2.6度を導入した実験も行い、金星大気循環にも有意な季節依存性が存在し、その特徴は地球の季節依存性と定性的に一致することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、以下の3点である。(1)これまで静力学平衡を仮定した数値モデルで議論されてきた金星大気循環に対して、全球非静力学モデルという次世代型の数値モデルを提供したこと。(2)金星大気シミュレーションにおいて、雲層高度の安定度とスーパーローテーションの両立という新たな課題を露わにしたこと。(3)これまで見過ごされてきた、大気循環に対する自転軸の傾きの影響(季節依存性)を明確に示したこと。また本研究の社会的意義は、日本の金星探査機「あかつき」の成果に寄与し、日米欧でそれぞれ検討計画されている次期金星探査に資することで、国際貢献に繋がっている点である。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 金星大気の全球シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基
    • 雑誌名

      日本流体力学会 学会誌『ながれ』

      巻: 42 ページ: 290-296

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Super-rotation independent of horizontal diffusion reproduced in a Venus GCM2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Norihiko、Fujisawa Yukiko、Komori Nobumasa、Kashimura Hiroki、Takagi Masahiro、Matsuda Yoshihisa
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01806-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of gravity waves from thermal tides in the Venus atmosphere2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Norihiko、Fujisawa Yukiko、Kashimura Hiroki、Noguchi Katsuyuki、Kuroda Takeshi、Takagi Masahiro、Hayashi Yoshi-Yuki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24002-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Global non-hydrostatic simulation of the Venus atmosphere2024

    • 著者名/発表者名
      Kashimura, H.
    • 学会等名
      Workshop on Venus and other related atmospheres
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 静的不安定化の強制を与えた金星大気全球静力学モデルの数値実験2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 陸, 樫村 博基, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金星大気の全球非静力学計算:鉛直対流の影響2023

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 八代 尚, 西澤 誠也, 富田 浩文, 高木 征弘, 杉本 憲彦, 小郷原 一智, 黒田 剛史, 中島 健介, 石渡 正樹, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] AFES-Venus低安定度層拡大実験:傾圧不安定の解析2023

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 岡田 陸, 杉本 憲彦, 高木 征弘, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自転軸の傾きを入れた金星大気循環シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 杉本 憲彦, 高木 征弘, 林 祥介
    • 学会等名
      金星大気の観測・シミュレーション・データ同化に関する研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] AFES-Venus による金星大気構造: 雲層不安定強制を用いた場合2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 陸, 樫村 博基, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      金星大気の観測・シミュレーション・データ同化に関する研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 金星大気における熱潮汐波からの自発的な重力波放射2022

    • 著者名/発表者名
      杉本 憲彦, 藤澤 由貴子, 樫村 博基, 野口 克行, 黒田 剛史, 高木 征弘, 林 祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 自転軸の傾きを入れた金星大気循環シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 杉本 憲彦, 高木 征弘, 林 祥介
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第152回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 全球非静力学金星大気モデルの開発:簡易金星計算2021

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 八代 尚, 西澤 誠也, 富田 浩文, 高木 征弘, 杉本 憲彦, 小郷原 一智, 黒田 剛史, 中島 健介, 石渡 正樹, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第150回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 全球非静力学金星大気モデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 八代 尚, 西澤 誠也, 富田 浩文, 高木 征弘, 杉本 憲彦, 小郷原 一智, 黒田 剛史, 中島 健介, 石渡 正樹, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 全球非静力学金星大気モデルの開発:簡易金星計算2021

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 八代 尚, 西澤 誠也, 富田 浩文, 高木 征弘, 杉本 憲彦, 小郷原 一智, 黒田 剛史, 中島 健介, 石渡 正樹, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 全球非静力学金星大気モデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      樫村 博基, 八代 尚, 西澤 誠也, 富田 浩文, 高木 征弘, 杉本 憲彦, 小郷原 一智, 黒田 剛史, 中島 健介, 石渡 正樹, 高橋 芳幸, 林 祥介
    • 学会等名
      金星大気の観測・シミュレーション・データ同化に関する研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi