• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ひまわり8号とフェーズドアレイ気象レーダによる積乱雲発達初期の高頻度同時観測

研究課題

研究課題/領域番号 20K04080
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

樋口 篤志  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 准教授 (90324384)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード積乱雲 / ひまわり8・9号 / フェーズドアレイ気象レーダ / 雲の光学的特性 / 発達期 / レーダ / ひまわり8号 / 発達初期 / ファーストエコー / DFRm / PAWR / 地形性降水 / ひまわり
研究開始時の研究の概要

短時間で急速に発達する積乱雲の挙動の更なる理解は防災・減災の観点から重要である.本研究はひまわり8号日本域観測(2分30秒),フェーズズドアレイ気象データ(30秒)を用いて積乱雲の短時間挙動を捉える.雲の光学的特性に着目し,雲の光学的厚さ,雲粒の放射有効半径を衛星データから推定,発達段階を診断する手法を「1つの積乱雲」に適用し,発達過程を精緻に観察することで危険な積乱雲の発達初期描像を明確にする.

研究成果の概要

急激に発達する積乱雲の発達初期に着目し,ひまわり8号日本域観測(2分30秒間隔),Pフェーズドアレイ気象レーダ(30秒間隔)の高頻度同時観測より,積乱雲の短期間挙動を捉え,「1つの積乱雲の一生」に対してより精緻に発達過程を観察することで雲物理の更なる理解に貢献する.千葉県房総半島で発生した4つの積乱雲を対象として,レーダで検出される前後の雲の光学的な特性の変化を明瞭に捉えることができた.また東京湾沿岸部で発生した積乱雲について,多彩な地上設置観測により精緻に観測することができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

積乱雲の発達期は状態が急激に変化しゲリラ豪雨等の災害に直結するため,挙動の更なる解明は科学的にも社会貢献の観点からも意義が高い.本研究は事例研究ではあるが,「1つの積乱雲の一生」に対し,地上設置レーダと人工衛星による観測を効果的に組み合わせることにより精緻に発達過程を観察するアプローチを構築することができた.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 水文科学から水文学へ:日本水文科学会の将来を検討する2023

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 53 号: 0 ページ: 1-3

    • DOI

      10.4145/jahs.53.1

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 年月日
      2023-02-08
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 我が国における降水量標高依存性とその地域性2022

    • 著者名/発表者名
      大槻真由, 樋口篤志, 広瀬民志
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌

      巻: 35 号: 6 ページ: 376-390

    • DOI

      10.3178/jjshwr.35.1715

    • ISSN
      0915-1389, 1349-2853
    • 年月日
      2022-11-05
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ryotaro、Higuchi Atsushi
    • 雑誌名

      Hydrological Sciences Journal

      巻: 67 号: 8 ページ: 1153-1164

    • DOI

      10.1080/02626667.2022.2069502

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 10.8 リモートセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志
    • 雑誌名

      照明学会誌

      巻: 106 ページ: 268-268

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 次期静止ミッション検討分科会における次期ひまわり搭載イメージャに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本多嘉明, 中島孝, 石坂丞二, 弓本桂也, 堀之内武, 中島正勝, 木村俊義, 橋本真喜子, 棚田和玖, 村上浩
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 461-468

    • DOI

      10.11440/rssj.41.461

    • NAID

      130008141194

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2021-09-20
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 千葉大学環境リモートセンシング研究センターにおける静止気象衛星データのアーカイブおよび公開2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 竹中栄晶, 青木佐恵子, 豊嶋紘一, 山本宗尚, 山本雄平, 市井和仁
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 487-492

    • DOI

      10.11440/rssj.41.487

    • NAID

      130008141214

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2021-09-20
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 雲・降水過程リモートセンシングにおける今後の展開2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 41 号: 2 ページ: 140-143

    • DOI

      10.11440/rssj.41.140

    • NAID

      130008077705

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2021-05-15
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本水文科学会について語る日本水文科学会を維持したければ,論文“等”を学会誌に投稿するしかない2021

    • 著者名/発表者名
      HIGUCHI Atsushi
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 51 号: 1 ページ: 7-9

    • DOI

      10.4145/jahs.51.7

    • NAID

      130008052917

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 年月日
      2021-04-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward more integrated utilizations of geostationary satellite data for disaster management and risk mitigation2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi, A.
    • 雑誌名

      Journal of the Remote Sensing Society of Japan

      巻: 13(8) 号: 8 ページ: 1553-1553

    • DOI

      10.3390/rs13081553

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolution of a Tornado and Debris Ball Associated With Super Typhoon Hagibis 2019 Observed by X‐Band Phased Array Weather Radar in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Morotomi Kazuomi、Shimamura Shigeharu、Kobayashi Fumiaki、Takamura Tamio、Takano Toshiaki、Higuchi Atsushi、Iwashita Hisato
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 24 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2020gl091061

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Vegetation response to soil water and precipitation amount changes in Central and Western Africa revealed by multiple satellite data2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R. and A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 千葉北西部房総半島におけるレーダ,衛星,地上観測による対流雲発生の観測的研究:これまでとこれから2022

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本橋優登, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 大矢浩代, 鷹野敏明, 高村民雄, 岩下久人, 本吉弘岐, 中井専人
    • 学会等名
      水文・水資源学会/日本水文科学会 2022年度研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複数のレーダが捉えた積乱雲の内部構造の時間変化2022

    • 著者名/発表者名
      本橋優登, 樋口篤志, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 大矢浩代, 鷹野敏明, 高村民雄, 岩下久人
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Attempt to separate factors to reduce locality of precipitation-elevation dependence in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuki, M., A. Higuchi, H. Hirose
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Himawari estimated precipitation product compared with GSMaP and JMA radar analysis,2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, K., H. Hirose, A. Higuchi
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vegetation response to soil moisture and groundwater in west-central Africa revealed by satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., A. Higuchi
    • 学会等名
      AOGS 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台風に伴う発雷分布 ―台風中心壁雲付近で正極性落雷が多い事例―,2021

    • 著者名/発表者名
      原岡秀樹,小林文明,岩下久人,諸富和臣,嶋村重治,鷹野敏明,高村民雄,樋口篤志
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 次期ひまわり搭載イメージャーに関する検討(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本多嘉明,中島孝,石坂丞二,弓本桂也,堀之内武,中島正勝,木村俊義,太田和敬,橋本真喜子,棚田和玖,村上浩
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道に降雪をもたらす気団変質の近年の変動について2021

    • 著者名/発表者名
      木下朱佳,樋口篤志,豊嶋紘一,小槻峻司
    • 学会等名
      水文・水資源学会/日本水文科学会 2021年度研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2018 年台風 21 号と 2019 年台風 15 号の地上稠密気象観測網による気圧と風向・風速の観測結果2020

    • 著者名/発表者名
      岩下久人, 小林文明,諸富和臣, 嶋村重治, 原岡秀樹, 鷹野敏明, 高村民雄, 樋口篤志
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 令和元年台風 19 号(Hagibis)に伴い市原市で発生した竜巻のフェーズドアレイ気象レーダ観測2020

    • 著者名/発表者名
      諸富和臣, 嶋村重治, 小林文明,岩下久人,原岡秀樹,鷹野敏明, 樋口篤志, 高村民雄
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フェーズドアレイ気象レーダで観測された 2019 年 10 月 12 日市原竜巻の鉛直構造2020

    • 著者名/発表者名
      嶋村重治, 諸富和臣, 小林文明,岩下久人,原岡秀樹,鷹野敏明, 樋口篤志, 高村民雄
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミリ波雲レーダ FALCON-I による融解層での雨滴形成と落下の詳細解析2020

    • 著者名/発表者名
      鷹野敏明, 樋川恵祐, 堀切友晃, 河村洋平, 樋口篤志, 高村民雄, 小林文明, 諸富和臣, 嶋村重治, 岩下久人
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 令和元年台風第 15 号の発雷極性の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      原岡秀樹,小林文明,岩下久人, 諸富和臣, 嶋村重治,鷹野敏明, 高村民雄, 樋口篤志
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] X 帯 PAWR と W 帯 FALCON-I による降水雲同時観測2020

    • 著者名/発表者名
      樋口篤志, 本橋優登,鷹野敏明, 諸富和臣, 嶋村重治,小林文明,高村民雄, 豊嶋紘一,岩下久人
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 次期ひまわり搭載イメージャーに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      4.樋口篤志, 本多嘉明,中島孝,石坂丞二, 弓本桂也,富田浩, 別所康太郎, 安藤昭芳, 大和田浩美, 磯野賀瑞夫,中島正勝, 木村俊義, 太田和敬, 金子有紀, 棚田和玖
    • 学会等名
      2020年度日本気象学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] リモートセンシング事典2023

    • 著者名/発表者名
      日本リモートセンシング学会
    • 総ページ数
      758
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307762
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi