• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミクロからマクロまでを総動員して老朽化設備の破損リスクを管理する方法

研究課題

研究課題/領域番号 20K04177
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関京都大学

研究代表者

森下 和功  京都大学, エネルギー理工学研究所, 准教授 (80282581)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード原子力材料 / 分子動力学 / はじき出しカスケード / 統計学的評価 / 核生成 / 非平衡欠陥 / 中性子照射 / 照射脆化 / マルチスケールモデリング / 析出物 / 照射相関 / ナノ / モンテカルロ法 / 分子動力学解析 / モンテカルロ計算 / 反応速度論解析 / 機械学習 / 照射損傷 / 原子炉材料 / 核融合炉材料 / カスケード損傷 / 欠陥生成 / 原子間ポテンシャル / 原子力圧力容器 / 脆化管理 / 保全 / ミクロ・マクロ / リスク評価
研究開始時の研究の概要

我国の社会インフラの多くは、高度経済成長期に集中的に整備され、今後急速に老朽化する。一斉に老朽化する設備の維持管理・更新を戦略的効率的に行うには、保全箇所や保全方式の決定および保全優先度の判断に、リスク概念を活用する必要がある。しかしながら、特に経年劣化する構造材料の保全に関しては、関連するリスクの選定、評価、管理の方法論が明確でなく、寿命判断において極端に保守的な選択がなされている。本研究では、原子炉圧力容器鋼の中性子照射脆化管理を例に、リスク概念に基づく保全最適化の方法論を開発する。材料マルチスケールモデリング技法と、「台風進路予測」の考え方を組み合わせ、実際的なツールの開発を試みる。

研究成果の概要

軽水炉圧力容器は中性子照射の影響により脆化する。照射により材料内部には非平衡欠陥が生成しそれらがナノレベルの欠陥クラスターを形成するが、これが照射脆化の原因となる。こうしたナノ欠陥生成を機構論に基づき予測することができれば、高経年炉圧力容器の劣化の程度の予測・評価、それに基づく予防保全策の策定が可能になる。本研究では、(1)非平衡欠陥材料学に基づき非平衡欠陥生成率評価を行い、統計学的に整理すること、(2)マルチスケールモデリングにより、欠陥クラスター核生成現象を高精度に評価することに成功した。これらの知見は、近年注目されている確率論的リスク評価の枠組みで、脆化予測法を議論するのに有用である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、照射下で使われる材料内の非平衡欠陥生成および集合体核生成に関するそれぞれモデルについて、定量かつ統計学的な評価が可能になった。このような視点は、先行研究では十分に取り入れられてこなかったものであり、今後、これらの現象のモデルに取り込むことで、最終的な目標である照射脆化予測においても、確率論的もしくは統計学的に基づく評価が可能になる。こうした視点は、極値統計の議論が当然必要とされる材料脆性破壊の予測では必須であり、照射脆化予測の高度化、ひいては、軽水炉プラントの確率論的安全評価の高度化に欠かせない知見となる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Size and Temperature Dependence of the Point Defect Binding Free Energy to Defect Clusters in bcc Fe2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Watanabe, Kazunori Morishita, Takashi Nozawa, Hiroyasu Tanigawa
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 17 号: 0 ページ: 1205105-1205105

    • DOI

      10.1585/pfr.17.1205105

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2022-11-24
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation of defect production in Fe due to irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Yuting Chen, Kazunori Morishita
    • 雑誌名

      Nuclear Materials and Energy

      巻: 30 ページ: 101150-101150

    • DOI

      10.1016/j.nme.2022.101150

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pressurized thermal shock analysis of a reactor pressure vessel for optimizing the maintenance strategy: Effect of asymmetric reactor cooling2021

    • 著者名/発表者名
      Ruan Xiaoyong、Morishita Kazunori
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Design

      巻: 373 ページ: 111021-111021

    • DOI

      10.1016/j.nucengdes.2020.111021

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中性子照射下におけるFe内の非平衡欠陥生成に関する統計的評価2023

    • 著者名/発表者名
      祝 梁帆,Yuting Chen, 森下 和功
    • 学会等名
      日本原子力学会2023年春の年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 照射下材料中の非平衡欠陥生成に関する統計評価2022

    • 著者名/発表者名
      Yuting Chen, 森下和功,渡辺淑之
    • 学会等名
      第14回核融合エネルギー連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分子静力学法と線形弾性論に基づくBCC鉄中の照射欠陥の緩和体積の評価2022

    • 著者名/発表者名
      阮 小勇,渡辺淑之,森下和功,野澤貴史
    • 学会等名
      第14回核融合エネルギー連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 軽水炉圧力容器鋼における溶質原子クラスター形成に関するモデリング研究2022

    • 著者名/発表者名
      祝 梁帆,森下和功,中筋俊樹,薮内聖皓,渡辺淑之
    • 学会等名
      日本保全学会第18回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 軽水炉圧力容器鋼の照射脆化に関するモデリング研究2022

    • 著者名/発表者名
      祝 梁帆,森下和功,中筋俊樹,薮内聖皓,渡辺淑之
    • 学会等名
      日本保全学会第18回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 照射下Fe内の非平衡欠陥生成に関する分子動力学シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      Yuting Chen, 森下和功
    • 学会等名
      日本保全学会第18回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Monte-Carlo Simulation of Formation Process of copper-vacancy clusters in α-Fe during Irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Liangfan Zhu, Kazunori Morishita
    • 学会等名
      13th International Symposium of Advanced Energy Science, Institute of Advanced Energy, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical evaluation of non-equilibrium defect formation in materials during irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Yuting Chen, Kazunori Morishita
    • 学会等名
      13th International Symposium of Advanced Energy Science, Institute of Advanced Energy, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of incascade defect clustering and defect cluster migration on microstructural evolution in F82H steel under irradiation: Mean field cluster dynamics simulation2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Watanabe, Kazunori Morishita, Yuting Chen, Liangfan Zhu, Takashi Nozawa
    • 学会等名
      32nd Symposium on Fusion Technology (SOFT2022), Dubrovnik, Croatia
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RPV保全最適化のための3D-CFD&FEMによるPTS時の構造健全性評価:非対称原子炉冷却の効果2021

    • 著者名/発表者名
      阮小勇,森下和功
    • 学会等名
      日本保全学会第17回学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PKA energy dependence of defect production in collision cascades2021

    • 著者名/発表者名
      Yuting Chen,Tatsuya Toyoda, Liangfan Zhu, Kazunori Morishita, Yoshiyuki Watanabe, Takashi Nozawa
    • 学会等名
      12th International Symposium of Advanced Energy Science, Institute of Advanced Energy, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中性子照射下における材料損傷過程の反応速度論解析2021

    • 著者名/発表者名
      祝 梁帆,森下和功,渡辺淑之,薮内聖皓
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年秋の大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 破壊き裂進展における照射効果の分子動力学評価2021

    • 著者名/発表者名
      豊田達也,森下和功,薮内聖皓
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年秋の大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation of Defect Production in Fe due to Irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Yuting Chen, Kazunori Morishita, Yoshiyuki Watanabe, Takashi Nozawa
    • 学会等名
      International Conference on Fusion Reactor Materials
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep Learningを用いた透過型電子顕微鏡画像解析技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      國分悠輔,薮内聖皓,森下和功
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Relaxation volume of irradiation-induced defects in pure iron: Molecular-statics calculation with linear elasticity theory2021

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyong Ruan, Yoshiyuki Watanabe, Kazunori Morishita, Masami Ando, Takashi Nozawa
    • 学会等名
      International Conference on Fusion Reactor Materials
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核融合中性子照射場の理論的定量化に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Yuting;、水田航平、豊田達也、祝梁帆、森下和功、阮 小勇、渡辺淑之、野澤貴史
    • 学会等名
      量子科学技術研究開発機構 令和2年度共同研究成果報告会(BA報告会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 事故炉廃止措置最適化のための評価手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      水田航平、中筋俊樹、薮内聖皓、森下和功、青木孝行
    • 学会等名
      第6回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 核融合炉材料表面における水素の基本的な挙動についてのコンピュータシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      岩切宏友,藤田旺生,森下和功,渡辺淑之,加藤太治
    • 学会等名
      京都大学エネルギー理工学研究所ゼロエミッションエネルギー研究拠点2020年度共同利用・共同研究成果報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Behavior of hydrogen on the surface of fusion reactor materials by computer simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Hirotomo Iwakiri, S. Fujita, Kazunori Morishita, Y. Watanabe
    • 学会等名
      11th International Symposium of Advanced Energy Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Irradiation impact on the microstructural evolution in ferritic alloy2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Watanabe, Kazunori Morishita, Yutin Chen
    • 学会等名
      11th International Symposium of Advanced Energy Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FeCrNi合金中に形成する積層欠陥四面体と空孔集合体のエネルギーハイラキーについての検討2020

    • 著者名/発表者名
      角田陽太郎、薮内聖皓、森下和功
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋季第167回講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リスクに基づく事故炉廃止措置の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      水田航平、中筋俊樹、薮内聖皓、森下和功、青木孝行
    • 学会等名
      日本原子力学会2020年秋の大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi