• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単結晶チタンの切削現象の解明と集合組織を有する圧延チタン合金の切削性改善

研究課題

研究課題/領域番号 20K04197
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18020:加工学および生産工学関連
研究機関足利大学

研究代表者

田村 昌一  足利大学, 工学部, 教授 (80641951)

研究分担者 鏑木 哲志  群馬県立産業技術センター, その他部局等, 係長 (20522379)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードチタン合金 / 異方性 / すべり系 / 圧延 / 切削加工 / せん断変形 / 圧延チタン合金 / 切削力 / 切りくず / 結晶方位 / 単結晶チタン
研究開始時の研究の概要

圧延チタン合金はすべり系の少ない六方最密構造を有するため、塑性変形が難しく、切削性が乏しい。また圧延による集合組織によって材料特性に異方性が発現し、圧延方向と切削方向の相対角度に応じて切削特性が変化する。ただし、すべり系が一方向に配向しやすい圧延チタン合金の特性を活かし、切削性の良い方向に切削することで、加工性の改善が期待できる。
本研究では、チタンの結晶すべり系によって引き起こされる切削特性の異方性を解明し、多結晶集合組織の圧延チタン合金の切削力や切りくず生成等との関係を明らかにする。

研究成果の概要

圧延チタン合金は、圧延による結晶方位の異方性により、圧延方向と切削方向の相対的な角度が周期的に変化するため、工具の周期的振動や切削力に異方性が生じる。本研究では、圧延チタン合金の切削異方性を解明し、切削性改善を目指した。まず、圧延方向に切削すると、切りくず生成に要するせん断変形方向と、結晶のすべり方向が、平行に近づくため、仕上げ面品質が向上することが分かった。さらに、回転工具による溝切削の試験では、最大切削厚さの時に切削方向と圧延方向が平行になるように工具送り方向を調整することで、切削に要するエネルギを削減できることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、様々な産業で広く使用されている圧延チタン合金の切削加工において、材料の異方性の観点から切削特性に影響を及ぼす影響を調査し、加工性の良い切削方向や切削エネルギを削減する工具送り方向を見出した。これはエネルギ抑制という社会的ニーズに貢献する成果と言える。また、本課題ではチタン合金を対象に研究を行ったが、他の異方性材料を切削する需要も存在している。今回の研究成果は、これらの異方性材料における具体的な切削加工の改善策にも関連するものであり、社会的な意義を持つと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Anisotropic micro cutting of rolled titanium alloy2023

    • 著者名/発表者名
      TAMURA Shoichi、KABURAGI Tetsushi、KAMAKOSHI Yuichiro、MATSUMURA Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 17 号: 1 ページ: JAMDSM0007-JAMDSM0007

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2023jamdsm0007

    • ISSN
      1881-3054
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Anisotropy of Cutting Process in Milling of Rolled Titanium Alloy with Single Crystal Diamond End Mill2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichi TAMURA, Zhongyu ZHOU, Takashi MATSUMURA
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Precision Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropic micro cutting of rolled titanium alloy2021

    • 著者名/発表者名
      田村昌一,鏑木哲志,鎌腰雄一郎,松村隆
    • 学会等名
      International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi