• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外骨格生物の形態に基づくバイオニックデザイン手法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K04224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18030:設計工学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

坂本 二郎  金沢大学, 設計製造技術研究所, 教授 (20205769)

研究分担者 北山 哲士  金沢大学, 設計製造技術研究所, 教授 (90339698)
茅原 崇徳  金沢大学, フロンティア工学系, 准教授 (00582967)
伊藤 誠  金沢大学, 機械工学系, 助教 (30845160)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生体力学 / バイオ材料力学 / 最適設計 / 計算力学 / バイオミメティクス / 外骨格 / データベース
研究開始時の研究の概要

本研究では,外骨格を持つ生物に着目し,外骨格形態に基づいて機械の筐体や板殻構造の設計を創出する方法を開発する.そのため,①外骨格構造の力学的最適性や頑健性の解明,②その特徴を反映した機械構造設計手法の開発,③機械構造への応用と有効性の検証を研究目的とする.具体的には,甲殻類等の外骨格を対象にCT画像から力学解析モデルを作成し最適性や頑健性を分析する.様々な外骨格モデルの形態合成比率を設計変数に軽量化や強度向上を目的とした最適化手法を開発する.さらにはグリップ構造等の設計に応用し有効性を検討する.部品組立が前提の従来の機械設計とは異なり,生物的連続体による独創的な機械設計概念の確立が期待できる.

研究成果の概要

本研究では,外骨格を持つ生物に着目し,外骨格形態に基づいて機械の筐体や板殻構造の設計を創出する方法の開発を目的とした.そのため、①外骨格構造の力学的最適性について検討し,②その特徴を反映した機械構造設計手法を開発して,③機械構造に応用しその有効性を検証した.具体的には,甲殻類等の外骨格を対象にCT画像から力学解析モデルを作成してその最適性を分析した.また,様々な外骨格モデルの形態合成比率を設計変数として軽量化と強度向上を目的とした最適化の手法を開発し,グリップ構造の設計に応用して有効性を検討した.部品組立が前提の従来の機械設計とは異なる生物的連続体による独創的な機械設計手法を確立した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で提案した多種多様な外骨格モデルを合成して設計する方法は,単純に1つの生物を模倣するのとは異なり合目的的に最適なデザインの創出が可能で,従来の研究と比較して独自性と創造性に優れ,学術的意義は高い.2016から2018年度の科研費基盤(C)(一般)の研究では,様々な動物の骨形状を機械構造の軽量高強度化を目的とする最適設計に応用しその有効性を確認した.さらに本研究では,様々な動物の外骨格形状を応用した最適設計手法を確立した.骨と外骨格の両方の形状を応用した最適設計の手法が得られたことで適用範囲が広がり,機械や建設,建築などの様々な分野への構造設計にも応用される可能性から社会的意義も高い.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 座面角度の変化が立座り姿勢の筋負担に与える影響の実験とシミュレーションによる評価2021

    • 著者名/発表者名
      CHIHARA Takanori、SEKINE Kohei、TANAKA Takahiro、SAKAMOTO Jiro、KAWANO Kenji、KAWAGOE Takashi
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 87 号: 899 ページ: 21-00094-21-00094

    • DOI

      10.1299/transjsme.21-00094

    • NAID

      130008067552

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioinspired cane design and production using braiding technology2021

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Jiro、CHIHARA Takanori、AZUMA Tomonari、KINARI Toshiyasu、KITAYAMA Satoshi、KIMIZU Mitsugu、HASEBE Hiroyuki、MORI Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 16 号: 1 ページ: 20-00402-20-00402

    • DOI

      10.1299/jbse.20-00402

    • NAID

      130008031797

    • ISSN
      1880-9863
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 折線部分をトラス要素で表現した有限要素解析モデルによる曲線折紙構造の形状再現手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      ITO Makoto、ENDO Kaoru、SAKAMOTO Jiro
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 87 号: 896 ページ: 20-00417-20-00417

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00417

    • NAID

      130008029747

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Overhang shape in metal addition manufacturing of molds with topology-optimized cooling channels2022

    • 著者名/発表者名
      Ezura, A , Suzuki, H , Abe, S , Furumoto, T , Sakamoto, J
    • 学会等名
      Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study on the shape of crab scissors and consideration of its mechanical adaptability2021

    • 著者名/発表者名
      Jiro Sakamoto, Takanori Chihara
    • 学会等名
      The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study on the mechanical effect of ligaments not over joints in the giraffe cervical vertebrae2021

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Morita, Jiro Sakamoto, Takanori Chihara
    • 学会等名
      The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 成長適応型トポロジー最適化の特徴を活かした最適設計手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      竹内寛人, 坂本二郎, 茅原崇徳, 江面篤志
    • 学会等名
      日本設計工学会 2021年度秋季大会 研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カニのハサミの形状とその力学的適応性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      坂本二郎, 茅原崇徳
    • 学会等名
      日本機械学会 第33回バイオエンジニアリング講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] キリン頸椎の「関節をまたがない」靭帯がもたらす力学的影響について2021

    • 著者名/発表者名
      森田 恭輔, 三浦 桂, 坂本 二郎, 茅原 崇徳
    • 学会等名
      日本機械学会 第33回バイオエンジニアリング講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] キリン頸椎における関節を跨がない靭帯の力学的効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      森田恭輔, 三浦桂, 坂本二郎, 茅原崇徳
    • 学会等名
      日本機械学会 北陸信越支部 第50回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 動物の骨形状を規範として設計した杖の衝撃力吸収性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      東智就, 坂本二郎, 茅原崇徳, 北山哲士, 喜成年泰
    • 学会等名
      日本機械学会 第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] キリン頸部の筋付着位置が筋力に及ぼす影響について2020

    • 著者名/発表者名
      三浦桂, 坂本二郎, 北山哲士, 喜成年泰, 茅原崇徳
    • 学会等名
      日本機械学会 第31回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi