• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EFD・CFD・気泡力学融合による高速水中キャビテーションの初生機構と条件の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K04296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関都城工業高等専門学校

研究代表者

藤川 俊秀  都城工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (10777668)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード非循環型キャビテーションタンネル / キャビテーション流れのCFD解析 / 気泡力学 / 気泡核成長の動的閾値理論 / 張力 / キャビテーション / 気泡力学解析 / CFD解析 / 高速超純水用小型非循環型キャビテーションタンネル / 気泡核生成 / 並進減圧 / 初生理論 / 高速超純水用小型キャビテーションタンネル / 乱流
研究開始時の研究の概要

本研究は,高速水流中に置かれた円柱のはく離点近傍で生成する単一気泡核がキャビテーション初生に至る機構と条件をEFD,CFD,気泡力学で解明する.ここで,初生とは円柱表面での流れのはく離,はく離点での気泡核生成,その後の気泡の成長と離脱,成長を伴う気泡の並進運動を経て,気泡が際限なく成長する過程をいう.実験は,高純度純水あるいは固形物をフィルタで除去した水道水を用い,水温と空気含有度を調節して,はく離点近傍での流速と圧力を制御できる非循環型キャビテーションタンネルにより行う.理論解析では,NS方程式の3次元CFD解析により,単一気泡核の成長と並進運動を追跡する.成長は気泡力学に基づいて解析する.

研究成果の概要

本研究は高速水流中の円柱表面近傍で局所的な張力により単一気泡核が成長する問題について,気泡核成長の機構と条件を動的閾値の観点から理論と実験により明らかにしたものである.まず気泡力学の基礎方程式(Rayleigh-Plesset方程式)から非線形モデル方程式を導出して動的閾値を定式化した.次にCFD解析による乱流場で,水の非平衡蒸発,熱伝導,気泡壁での並進減圧を考慮することにより,気泡核の成長と並進運動をラグランジュ的に追跡して動的閾値の正しさを確認し,実験により検証した.その結果,従来の静的閾値は気泡核成長の必要条件であり,動的閾値は成長の十分条件であることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

① 高速水流中の円柱表面近傍で局所的な張力により単一気泡核が成長する場合,単一気泡核の並進運動をラグランジュ的に追跡し,気泡壁での非平衡蒸発,熱伝導,並進減圧を考慮してRayleigh-Plessetの式により気泡核の成長を解析,その結果を実験と比較して気泡核成長の動的閾値(張力,持続時間,気泡核半径の関係)を解明した(学術的意義).
② 本報告者らが提案した動的閾値は流体機器内のキャビテーションのみならず,キャビテーションを利用したディーゼルエンジンの燃料霧化,水中ウォータージェット,水処理などにおいてもノズル設計に係る有用な成果である(社会的意義).

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Department of Process and Energy/Delft University of Technology(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Queensland大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Cambridge大学(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非循環型キャビテーションタンネルによる水中での気泡核成長の実験と動的閾値2023

    • 著者名/発表者名
      藤川俊秀,江頭竜,陣内楓,藤川重雄
    • 雑誌名

      実験力学

      巻: 22 号: 4 ページ: 246-254

    • DOI

      10.11395/jjsem.22.246

    • ISSN
      1346-4930, 1884-4219
    • 年月日
      2023-01-13
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theory of dynamical cavitation threshold for diesel fuel atomization2022

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Fujikawa, Ryu Egashira, Kamel Hooman, Hisao Yaguchi, Hisashi Masubuchi, Shigeo Fujikawa
    • 雑誌名

      Fluid Dynamics Research

      巻: 54 号: 4 ページ: 045505-045505

    • DOI

      10.1088/1873-7005/ac830d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 模型実験と流れの相似則2020

    • 著者名/発表者名
      藤川俊秀,藤川重雄
    • 雑誌名

      日本実験力学会誌

      巻: 20 ページ: 72-72

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamical Threshold of Cavitation due to Weak Tension Induced by Water Flows2023

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, S., Fujikawa, T., Egashira, R., and Hooman, K.
    • 学会等名
      International Conference for Multiphase Flows-2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱流体データサイエンスによる高速準安定水中での気泡核生成と成長機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      松岡直弥, 宮司龍我, 岩永明大, 藤川俊秀, 中村祐二
    • 学会等名
      先進的技術シンポジウム(ATS2022: Advanced Technologies for SDGs 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非循環型キャビテーションタンネル内での気泡核成長実験と成長の動的閾値2022

    • 著者名/発表者名
      藤川俊秀,江頭 竜,陣内 楓,藤川重雄
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリセリン中で有限時間張力にさらされた気泡核の動的キャビテーション閾値2022

    • 著者名/発表者名
      江頭 竜,藤川俊秀,陣内 楓,藤川重雄
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テーパ円管内定常水流中での気泡核の膨張・収縮に与えるレイノルズ数の影響2022

    • 著者名/発表者名
      陣内 楓,江頭 竜,藤川俊秀,藤川重雄
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テーパ円管内の定常流れにおける単一球形気泡の並進・膨張・収縮に関する気泡力学解析2022

    • 著者名/発表者名
      陣内 楓, 江頭 竜, 藤川 俊秀, 藤川 重雄
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会 2022年3月9日
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱流体データサイエンスによる高速準安定水中での気泡核生成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      岩永 明大, 渡部 真将, 藤川 俊秀, 中村 祐二
    • 学会等名
      先進的技術シンポジウム(ATS2021: Advanced Technologies for SDGs 2021) 2022年3月8日
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有限時間持続する水の張力下におけるキャビテーション初生解析2021

    • 著者名/発表者名
      江頭 竜, 藤川 俊秀, 陣内 楓, 藤川 重雄
    • 学会等名
      日本学術会議第20回キャビテーションシンポジウム 2021年12月9日
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 非循環型キャビテーションタンネルにおけるキャビテーション初生条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      渡部 真将, 藤川 俊秀, 福田 正和, 江頭 竜, 中村 祐二, 藤川 重雄
    • 学会等名
      日本実験力学会2021年度年次講演会 2021年8月25日
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 出口での圧力と速度の非一様性を考慮したストークス自由噴流理論2020

    • 著者名/発表者名
      江頭 竜, 藤川俊秀, 矢口久雄, 増淵 寿, 藤川重雄
    • 学会等名
      日本機械学会第98期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 国立都城工業高等専門学校 機械工学科 流体力学研究室

    • URL

      https://sites.google.com/view/fluid-laboratory-mnct/home

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi