• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

JT-60SA超伝導コイルの電気的安定性及び冷却安定性評価

研究課題

研究課題/領域番号 20K04422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関上智大学

研究代表者

中村 一也  上智大学, 理工学部, 教授 (00407339)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード超伝導工学 / 核融合実験装置 / JT-60SA / 超伝導コイル / 核融合炉 / 安定性 / 電気機器工学
研究開始時の研究の概要

核融合炉内超伝導コイルは隣接するコイル及び周辺機器の影響から様々な変動磁界が印加 され,その結果,損失が発生する。この損失は超伝導コイルの温度上昇,コイルの絶縁破壊 など安定性を阻害する要因の一つである。これらを定量的に見積り,電気的安定性評価を行 い,それらの結果を用いて,超伝導コイルの冷却系統モデルを構築することは,核融合炉用 超伝導コイル技術の早期実用化に寄与すると考えられる

研究成果の概要

JT-60SA超伝導コイルには隣接するコイルから様々な磁界が印加され,コイル内に誘導電流が発生し,交流損失が発生する。この交流損失はコイル内の冷媒(超臨界ヘリウム)温度上昇,圧力上昇を発生させ,コイルの安定性を阻害する要因の一つである。本研究ではこの要因を定量的に見積もりコイルの電気的及び冷却安定性の評価を行った。以下に結果を示す。(1)JT-60SA PFコイルの電源による共振現象はPFコイルの運転に対して影響を及ぼさないことを示した。さらに,受動構造物によるPFコイルの導体間電圧への影響は小さいことを示した。(2)JT-60 CS冷却時のコイル内温度分布を示し,冷却時の運転指針も示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核融合の研究開発は様々な機関で行われている。現在,国際熱核融合実験炉(ITER)計画が各国の協力のもと進められている。本研究で主に用いられるJT-60SA CSの設計概念はITERのCSモジュールと同一であるため,それらのコイルの電気的安定性及び冷却安定性の評価は実機運転時に非常に重要な位置づけと考えられる。これらの結果はITERのみならず将来の実証炉に用いられる大型超伝導コイルの礎となる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Effects of Resonance Phenomenon on Voltage Between Conductors in JT-60SA PF Coils2024

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shogo、Nakamura Kazuya、Yuinawa Kotomi、Kobayashi Tomoka、Yoshida Suzuka、Murakami Haruyuki、Hamada Kazuya、Hatakeyama Shoichi、Shimada Katsuhiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 34 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2024.3358269

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Cool-Down Speed on Temperature Distribution in the JT-60SA Superconducting Coil2024

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shogo、Nakamura Kazuya、Yuinawa Kotomi、Kobayashi Tomoka、Yoshida Suzuka、Fukui Kazuma、Murakami Haruyuki、Hamada Kazuya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 34 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/tasc.2024.3362752

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on Resonance Phenomenon Caused by Voltage Fluctuation of Power Supply in JT-60SA EF Coil2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shogo、Nakamura Kazuya、Yuinawa Kotomi、Kobayashi Tomoka、Murakami Haruyuki、Hamada Kazuya、Hatakeyama Shoichi、Shimada Katsuhiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 33 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2023.3250379

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Cool-Down Speed Affected by Mass Flow Rate and Inlet Pressure in JT-60SA CS Module2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shogo、Nakamura Kazuya、Yuinawa Kotomi、Kobayashi Tomoka、Fukui Kazuma、Murakami Haruyuki、Hamada Kazuya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 33 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/tasc.2023.3242620

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of Transient Response Caused by Power Supply on JT-60SA Central Solenoid2022

    • 著者名/発表者名
      S. Sonoda, K. Nakamura, Y. Hirose, K. Yuinawa, H. Murakami, K. Hamada, S. Hatakeyama, K. Takahashi,
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 32 号: 6 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2022.3151038

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of SHe Temperature on Cool-Down Speed in JT-60SA CS Module2021

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shogo、Nakamura Kazuya、Hirose Yuta、Natsume Kyohei、Fukui Kazuma、Murakami Haruyuki、Kizu Kaname、Hamada Kazuya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 31 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/tasc.2021.3062791

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] JT-60SA PFコイル導体間電圧に対するクライオスタットの影響2024

    • 著者名/発表者名
      吉田 涼風,園田 翔梧,結縄 ことみ,小林 倫香,中村 一也,髙尾 智明,村上 陽之,濱田 一弥,畠山 昭一,島田 勝弘
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Cool-down Speed on Temperature Distribution in the JT-60SA Superconducting coil2023

    • 著者名/発表者名
      S. Sonoda, K. Nakamura, K. Yuinawa, T. Kobayashi, K. Fukui, H. Murakami, K. Hamada
    • 学会等名
      28th International Conference on Magnet Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Resonance Phenomenon on Voltage between conductor in JT-60SA PF coils2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, S. Sonoda, K. Nakamura, K. Yuinawa, H. Murakami, K. Hamada, S. Hatakeyama, K. Shimada
    • 学会等名
      28th International Conference on Magnet Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JT-60SA EFコイルの過渡応答が引き起こす導体間電圧の評価2023

    • 著者名/発表者名
      小林倫香, 園田翔梧, 結縄ことみ, 中村一也, 村上陽之, 濱田一弥, 畠山昭一, 島田勝弘
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on Resonance Phenomenon Caused by Voltage Fluctuation of Power Supply in JT-60SA EF Coil2022

    • 著者名/発表者名
      S. Sonoda, K. Nakamura, K. Yuinawa, H. Murakami, K. Hamada, S. Hatakeyama, K. Takahashi
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of Cool-down Speed affected by Mass flow rate and Inlet pressure in JT-60SA CS module2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yuinawa, S. Sonoda, K. Nakamura, K. Natsume, K. Fukui, H. Murakami, K. Hamada
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JT-60SA CSモジュール冷却試験におけるコイル内最大温度差の推定2022

    • 著者名/発表者名
      園田 翔梧, 中村 一也, 結縄 ことみ, 小林 倫香, 福井 良磨, 村上 陽之, 濱田 一弥
    • 学会等名
      2022年度秋季 第104回 低温工学・超電導学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] JT-60SA CSにおける電源電圧による過渡応答に影響を受けた電圧分布の評価2022

    • 著者名/発表者名
      園田 翔梧, 中村 一也, 結縄 ことみ, 村上 陽之, 濱田 一弥, 畠山 昭一, 高橋 幸司
    • 学会等名
      2022年度春季 第103回 低温工学・超電導学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of Transient Response caused by Power Supply on JT-60SA Central Solenoid2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sonoda, Kazuya Nakamura, Yuta Hirose, Kotomi Yuinawa, Haruyuki Murakami, Kazuya Hamada, Shoichi Hatakeyama, Koji Takahashi
    • 学会等名
      27th International Conference on Magnet Technology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of the Cool-Down Speed under the SHe inlet condition in JT-60SA CS module2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sonoda, Kazuya Nakamura, Yuta Hirose, Kotomi Yuinawa, Kyohei Natsume, Kazuma Fukui, Haruyuki Murakami, Kazuya Hamada
    • 学会等名
      27th International Conference on Magnet Technology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JT-60SA CSモジュールの冷却速度による温度分布の挙動について2021

    • 著者名/発表者名
      園田翔梧, 中村一也, 廣瀬雄太, 夏目恭平, 福井良磨, 村上陽之, 濱田一弥
    • 学会等名
      金属・セラミックス/超電導機器合同研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of SHe temperature on Cool-down Speedin JT-60SA CS module2020

    • 著者名/発表者名
      S. Sonoda, K. Nakamura, Y. Hirose, K. Natsume, K. Fukui, H. Murakami, K. Kizu, K. Hamada
    • 学会等名
      ASC 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JT-60SA CSにおける構造物の影響による導体間電圧の評価2020

    • 著者名/発表者名
      園田 翔梧, 廣瀬 雄太, 中村一也, 村上 陽之, 濱田 一弥
    • 学会等名
      令和二年電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi