• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海中ワイヤレス給電のロバスト性向上のための制御技術

研究課題

研究課題/領域番号 20K04432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関富山高等専門学校

研究代表者

古川 裕人  富山高等専門学校, その他部局等, 教授 (30238670)

研究分担者 石田 弘樹  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (50413761)
経田 僚昭  富山高等専門学校, その他部局等, 准教授 (50579729)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードワイヤレス給電 / 非エルミート系 / PT対称性 / 海中 / パリティ・時間対称性 / 磁界共鳴 / ロバスト性 / 負性抵抗 / 磁界共振結合
研究開始時の研究の概要

自律型無人潜水機(AUV)等の海上あるいは海中のワイヤレス給電(WPT)は,海水の高い導電率による電力損失の増加や,潮流の変化による伝送カプラ間の距離の変動と相対的な位置ずれによる伝送効率と出力電力の低下が課題である.このような問題点は高いロバスト性の実現によって解決できるが,伝送カプラ間の距離の変動に対して,出力電力と伝送空間の損失を同時に安定化させる制御手法は未だ提案されていない.本研究では,従来の手法とは観点の異なるパリティ・時間(PT)対称性の原理と申請者が提案する低周波ワイヤレス給電を融合させた新しい無線電力給電システムの実現を目指す.

研究成果の概要

海中環境下でのワイヤレス給電(WPT)を実現するため、コイルの位置変動に対する高いロバスト性、および海水での低い電力損失を両立させたWPTシステムの構築を行った。低周波帯においてパリティ・時間反転(PT)対称性を保存させることが開発の方針である。
はじめに、PT対称性の臨界結合レートを共振回路の回路定数により表現し、低周波においてPT対称性を保存させるための回路定数の条件を見出した。続いて、電磁界シミュレータにより高いロバスト性をもつコイルの最適な設計を行った。最終的に試作したWPTシステムを用いてコイル位置ずれの許容範囲、海水での電力損失ともに、当初の目標性能を達成したことを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

海中環境下でのワイヤレス給電は、自律型無人潜水機の自動充電につながる技術であり、海洋資源調査などに貢献することができる。本研究課題を学術的な観点からみると、パリティ・時間反転(PT)対称性を利用したワイヤレス給電システムを低周波領域で実現させる課題であると言える。本研究では結合モード理論解析から低周波領域でPT対称性を保存させるための回路定数の条件を見出した。また、実機を作製し実験からもそれらの条件が正しいことを確認した。本研究成果は、海中に限らず、伝送空間に損失媒体がある場合のワイヤレス給電にとって有用な知見である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Application of Parity-Time Symmetry to Low-Frequency Wireless Power Transfer System2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishida, Tomoaki Kyoden, Hiroto Furukawa
    • 雑誌名

      IEEJ Journal of Industry Applications

      巻: 11 号: 1 ページ: 59-68

    • DOI

      10.1541/ieejjia.21002583

    • NAID

      130008139332

    • ISSN
      2187-1094, 2187-1108
    • 年月日
      2022-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-excited Circuit with Negative Resistance for Parity-time-symmetric Wireless Power Transfer and Enhanced Thermal Noise as Seed for Oscillation2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Kyoden, Hiroki Ishida, Hiroto Furukawa
    • 雑誌名

      IEEJ Journal of Industry Applications

      巻: 10 号: 2 ページ: 254-261

    • DOI

      10.1541/ieejjia.20006504

    • NAID

      130007993860

    • ISSN
      2187-1094, 2187-1108
    • 年月日
      2021-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scheme for providing parity-time symmetry for low-frequency wireless power transfer below 20 kHz.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishida, Hiroto Furukawa, Tomoaki Kyoden
    • 雑誌名

      Springer Electrical Engineering

      巻: 103 number1 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.1007/s00202-020-01041-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 空間・時間反転対称性方式による伝送距離の改善2023

    • 著者名/発表者名
      赤津康仁、石田弘樹、古川裕人、経田僚昭
    • 学会等名
      電気学会全国大会 4-087, p.152, 2023年3月15日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi