• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生可能エネルギー型セミオフグリッドの設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関中部大学 (2021-2022)
東北大学 (2020)

研究代表者

飯岡 大輔  中部大学, 工学部, 准教授 (30377808)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードセミオフグリッド / 需要想定 / 設備計画 / 電力システム / LSTM / 蓄電池 / 再生可能エネルギー / ディープラーニング / 太陽光発電 / 潮流制約 / 送電線混雑
研究開始時の研究の概要

本研究では,未来の電力システムとして提案するセミオフグリッドの需要想定と設備計画の手法を多地点多次元のデータ解析に基づいて構築する。従来,送電線などの設備構成を最大需要の想定に基いて構築しているが,再生可能エネルギー電源の増加により,電気エネルギーの品質を確保できない課題が生じている。セミオフグリッドはこの課題を解決する電力システムであり,需要家所有の太陽光発電や蓄電エネルギー設備で電気エネルギーを地産地消し,電気エネルギー供給の確実性を高めるため必要時にセミオフグリッド外の送電線から電気エネルギーを供給する。また,コスト評価結果を設計手法にフィードバックし,実現可能な設計手法を開発する。

研究成果の概要

セミオフグリッドの需要想定にLSTMを使用し,潮流情報と気象データを学習すると高精度予測が可能であることを示した。設備計画においては,エネルギーの地産地消を促すために上位系統からの受電電力に制約を設ける方法を提案し,天候変化に応じて制約条件を調整するアルゴリズムを開発した。この手法は上位系統の送電線混雑の緩和にも有用であることを示した。コスト評価の一環として,蓄電池容量の削減方法について検討した。複数の需要家をまとめてオフグリッド化すると,需要のならし効果により蓄電池容量を減少できることを示した。本研究を通して,電気的事故に対する保護制御が必要であるという課題を抽出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

未来の電力システムであるセミオフグリッドを実現するためには必要設備を安価で構成し運用することが求められる。そこで本研究ではセミオフグリッドの設計に焦点を絞り,需要想定と設備計画の両手法を提案したが,多地点多次元のデータ解析に基づいて構築した点に学術的な意義がある。多地点の計測装置から得られる多次元の電気的パラメータと気象データをLSTMに学習させることで,高精度の電力需要予測が可能であることを示した。また,コスト削減のためには蓄電池容量の低減が必須であるが,実測データによる分析により,複数需要家でオフグリッドを構成すると容量削減効果があることを定量的に示せた点に社会的な意義がある。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2021

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] スマートメータの30分電力使用量データで学習したLSTMによる低圧需要家の需要予測2023

    • 著者名/発表者名
      飯岡大輔・今村颯斗・高田右京・白石勝明・張本毅・藤井和也・河原克樹
    • 学会等名
      電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVが大量連系された配電系統の蓄電池運用が送電下位系統の混雑緩和に及ぼす影響に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      氏家晟慧・飯岡大輔・織原大・今中政輝・加藤丈佳
    • 学会等名
      電気学会電力・エネルギー部門大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 配電系統内PV出力の地産地消と送電下位系統の混雑緩和を目的とした蓄電池の運用2021

    • 著者名/発表者名
      氏家晟慧・飯岡大輔・織原大・今中政輝・加藤丈佳
    • 学会等名
      電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽光発電が連系された配電線実負荷をLSTMで推定する手法に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      飯岡大輔,田中俊生,張本 毅,長江大輔
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi