• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高効率液晶レンズの創製とそれを用いた画像システムにおける過渡応答特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04591
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関秋田大学

研究代表者

河村 希典  秋田大学, 理工学研究科, 教授 (90312694)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード液晶レンズレンズ特性 / レンズ特性光学位相差 / 光学位相差過渡特性 / 過渡特性 / 液晶分子配向シミュレーション / 液晶レンズ特性 / 光学位相差 / アキシコンレンズ / 液晶レンズ / レンズ特性 / 焦点距離 / 応答回復特性
研究開始時の研究の概要

本研究では、機械的駆動部を必要とせず電圧のみにより凸レンズ特性~凹レンズ特性を制御可能な少数の輪帯電極を用いた液晶層を有効に利用できる高効率な「液晶レンズ」を設計・作製し、各電極に電圧を印加した場合の過渡的なレンズ特性と液晶レンズを用いた画像処理システムの解像度等の光学特性について明らかにし、レンズ特性の可変幅及び過渡応答特性の向上を目指すことを実施する。

研究実績の概要

令和5年度では、昨年度の研究目標・計画より以下の研究を行った。
(1) 高抵抗膜を考慮した液晶レンズのチルト角分布のみでの光学位相差分布特性だけでなく,方位角分布も考慮した光学位相差分布特性を求めた。特に方位角が高い場合では、光学位相差が低下する傾向があり、大きくレンズ特性に影響することが見られた。方位角変化が大きい領域では、放物面状のレンズ特性を示さず、レンズ特性の低下が示された。
(2) フレネルレンズ特性を有する液晶レンズにおける配向欠陥の発生の解明を行い、液晶分子の初期配向方向に大きく依存しているのが見られた。配向欠陥の大きな要因としては、不均一電界による初期配向における液晶分子のチルト角方向に対して、逆チルト角分布が液晶層のバルク中で発生するためであり、電極の曲面に沿って大きく依存する傾向が見られた。
(3) 複合アキシコンレンズ特性を有する液晶レンズの光学位相差分布の時間特性について、各電極に電圧を加える時間により、なだらかに変化する傾向があるが、定量的な評価については今後の課題となった。
(4) 液晶レンズにおける波長依存性については、短波長での液晶の屈折率が高くなることから、光学位相差が大きいことが示された。特に短波長ではレンズパワーが大きく、長波長ではレンズパワーが小さくなる傾向があり、色収差の原因になることがあり、画像取得時にどの程度色収差が影響するのか今後の課題となった。
(5) 今年度の研究成果に対する評価を行い、最終年度に向けた問題などについて示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

抵抗膜のシート抵抗を考慮した液晶レンズの3次元液晶分子配向シミュレーションについてさらに高度化することができたため。

今後の研究の推進方策

抵抗膜のシート抵抗を考慮した液晶レンズの3次元液晶分子配向シミュレーションについてさらに高度化することができたため。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Driving Liquid Crystal Lens without LC Molecular Orientation Defects Induced by an Electric Field2021

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura, M. R. Rasidi, Yuki Ishimura
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: 28 ページ: 295-303

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid crystal lens with tunable conical lens properties2021

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura, Yuki Ichimura, and Tomoki Sugawara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光環境DX研究学会と液晶レンズの技術開発動向2024

    • 著者名/発表者名
      河村希典
    • 学会等名
      男鹿・潟上・南秋テクノフォーラス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 4分割円形パターン及び円形孔パターン電極を有する液晶レンズのレンズ特性2024

    • 著者名/発表者名
      関 志竜 津久井 幹汰, 今井優希 河村希典
    • 学会等名
      2024年第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 多分割輪帯電極構造を有する液晶レンズにおける液晶分子の配向特性2023

    • 著者名/発表者名
      関志竜,河村希典
    • 学会等名
      日本素材物性学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 同心円液晶シャッターを用いたアキシコンレンズの光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      前田歩夢,河村希典
    • 学会等名
      電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Liquid Crystal Molecular Orientations of an LC lens with Lead-Electrodes2023

    • 著者名/発表者名
      檜山日和,河村希典
    • 学会等名
      電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 液晶レンズにおける引出電極幅の影響2023

    • 著者名/発表者名
      檜山日和,河村希典
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第78回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 多分割電極構造を有する液晶レンズの配光特性制御2023

    • 著者名/発表者名
      関 志竜,河村希典
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第78回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 液晶レンズにおける隣接円形孔パターン電極の影響2023

    • 著者名/発表者名
      今井優希,河村希典
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第78回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] フレネルレンズ型屈折率分布特性を有する液晶レンズの創製2023

    • 著者名/発表者名
      河村希典,伝法谷 莉南
    • 学会等名
      未来へのステップ:あきたイノベーションフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 隣接した円形パターン電極を有する液晶レンズアレイの電気光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      今井優希、河村希典
    • 学会等名
      光環境DX研究学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 多分割輪帯電極構造を有する液晶素子の配光特性2023

    • 著者名/発表者名
      関志 竜, 河村希典
    • 学会等名
      光環境DX研究学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 輪帯電極構造を有する液晶レンズの2重アキシコンレンズ特性2022

    • 著者名/発表者名
      前田 歩夢, 河村 希典
    • 学会等名
      2022年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 複合レンズ特性を有する液晶レンズの電気光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 幸大, 河村 希典
    • 学会等名
      2022年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] フレネルレンズ型屈折率分布特性を有する液晶レンズの3次元液晶分子配向2022

    • 著者名/発表者名
      伝法谷莉南, 河村希典
    • 学会等名
      2022年日本液晶学会討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 輪帯電極を有する液晶レンズの電気光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      河村希典
    • 学会等名
      光エレクトロニクス研究会(OPE)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 引出電極を有する液晶レンズの光学位相差特性(Ⅱ)2022

    • 著者名/発表者名
      檜山日和、河村希典
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なるプレチルト角を有する液晶レンズの光学位相差特性2022

    • 著者名/発表者名
      今井優希、河村希典
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 液晶レンズにおける液晶分子の配向方向と引出電極との関2022

    • 著者名/発表者名
      檜山 日和,河村 希典
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会,Optics & Photonics Japan 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] プレチルト角を制御した液晶レンズの光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      今井 優希、河村 希典
    • 学会等名
      NPO法人光環境DX研究学会 第1回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2重アキシコンレンズ特性を有する液晶レンズの液晶分子配向2022

    • 著者名/発表者名
      寺井 幸大、河村 希典
    • 学会等名
      NPO法人光環境DX研究学会 第1回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] フレネルレンズ特性を有する液晶レンズの液晶分子配向分布2022

    • 著者名/発表者名
      伝法谷 莉南、河村 希典
    • 学会等名
      NPO法人光環境DX研究学会 第1回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 輪帯電極構造を有する液晶レンズの引出電極が与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      檜山 日和、河村 希典
    • 学会等名
      NPO法人光環境DX研究学会 第1回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] フレネルレンズ特性を有する液晶レンズの配向欠陥2022

    • 著者名/発表者名
      河村 希典、伝法谷 莉南、檜山 日和
    • 学会等名
      NPO法人光環境DX研究学会 第1回年次学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ”液晶マイクロレンズアレイのダイレクタ分布(Ⅱ)2021

    • 著者名/発表者名
      山平 大喜,河村 希典
    • 学会等名
      2021年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 位相差駆動制御による2分割四角形状電極を有する液晶マイクロレンズアレイの光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      山平大喜, 河村 希典
    • 学会等名
      2021年日本液晶学会討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アキシコンレンズ特性を有する液晶レンズの光学位相差分布2021

    • 著者名/発表者名
      河村 希典
    • 学会等名
      2021年日本液晶学会討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メカニカルな機構を必要としない高速ズームレンズシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      福井つぐみ, 清水 創太, 河村 希典, 佐藤 進, ジョゼマティアス・ロペス
    • 学会等名
      産業計測制御研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる位相の電圧印加による光偏向機能を有する液晶マイクロレンズアレイの光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      山平 大喜, 河村 希典
    • 学会等名
      産業計測制御研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 面内配向効果を用いた 2 分割四角形状電極を有する液晶マイクロレンズアレイの光学位相差特性2021

    • 著者名/発表者名
      山平 大喜,河村 希典
    • 学会等名
      2021年応用物理学東北支部 第76回学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Low-Driving-Voltage Liquid-Crystal-Lenses with High-Resistive Films2021

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura
    • 学会等名
      The 28th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 液晶マイクロレンズアレイにおける液晶分子のダイレクタ分布(Ⅰ)2021

    • 著者名/発表者名
      山平大喜,河村希典
    • 学会等名
      令和3年電気学会全国大会IEEJ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 円錐状レンズ特性を有する液晶レンズの3次元液晶分子配向シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      河村 希典, 市村 優貴, 山平 大喜
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 液晶マイクロプリズムアレイの偏向特性2020

    • 著者名/発表者名
      山平大喜,河村希典
    • 学会等名
      2020年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2分割・四角形状電極構造を有する液晶マイクロプリズムアレイの光学特性2020

    • 著者名/発表者名
      山平大喜,河村希典
    • 学会等名
      2020年日本液晶学会オンライン研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] “広域連携プラットフォーム(All Japan Lighting Laboratory)を活用した液晶レンズプロジェクト2020

    • 著者名/発表者名
      河村 希典、下村 一郎、米谷 匡弘, 須田 真通、武藤 聖英, 齊藤 勝俊、佐藤 陽介、伊藤 慎一、田中 元志
    • 学会等名
      産学連携学会第18回秋田大会(18th Annual Meeting of Japan Society for Intellectual Production)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi