• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工周期構造線路を利用するマイクロ波帯進行波型超伝導パラメトリック増幅器の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04598
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関静岡大学

研究代表者

武田 正典  静岡大学, 工学部, 准教授 (80470061)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード超伝導 / パラメトリック増幅 / カイネティックインダクタンス / 周期構造線路 / NbTiN薄膜 / パラメトリック増幅器 / 超伝導パラメトリック増幅器 / Fishbone型超伝導伝送線路 / メアンダ構造 / 人工周期構造線路
研究開始時の研究の概要

超伝導伝送線路のカイネティックインダクタンス非線形性を利用する進行波型超伝導パラメトリック増幅器はマイクロ波帯で極低雑音・高利得・広帯域・極低消費電力で動作可能であり,そのような理想的な増幅器性能を有するマイクロ波増幅器は電波天文学や量子情報計測の分野で注目されている.本研究では,実効波長を自在に設計できる人工周期構造線路及びそのメアンダ構造を開発し,超伝導パラメトリック増幅器の大幅な小型化を実現する.また,超伝導薄膜の結晶性を向上することにより増幅器の高温動作を目標とする.

研究成果の概要

周期的にスタブを配置したFishbone型超伝導伝送線路(FTTL)を用いるマイクロ波帯進行波型超伝導パラメトリック増幅器に関する研究を行った.FTTLの解析手法を確立し,スタブ長により特性インピーダンス及び実効波長が可変できることを示した.また,FTTLのメアンダ構造として曲げ部分にCPWを用いるハイブリッド型FTTL線路が有用であることを示した.FTTL型超伝導パラメトリック増幅器の利得解析を行い,FTTLを用いることで従来のCPW型超伝導パラメトリック増幅器の1/3程度の線路長で同等の利得性能が得られることを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

進行波型超伝導パラメトリック増幅器はマイクロ波帯において極低消費電力かつ広帯域動作可能な冷却低雑音増幅器であり,電波天文観測や量子計測分野への応用が期待されている.この増幅器は単なる超伝導伝送線路であり構造は単純であるが,高利得を得るためには線路長を非常に長くする必要があり作製が困難であった.本研究では,周期構造線路であるFishbone超伝導伝送線路を用いることで,従来の増幅器よりも作製が容易かつ小型にできることを示した.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Development of Superconducting Devices Supporting Radio Astronomy2021

    • 著者名/発表者名
      UZAWA Yoshinori、KROUG Matthias、KOJIMA Takafumi、TAKEDA Masanori、MAKISE Kazumasa、EZAKI Shohei、SHAN Wenlei、MIYACHI Akihira、FUJII Yasunori、TERAI Hirotaka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E104.C 号: 9 ページ: 411-421

    • DOI

      10.1587/transele.2020SUI0003

    • NAID

      130008082177

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2021-09-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 超伝導共振器を利用した窒化ニオブチタン薄膜のカイネティックインダクタンス評価2021

    • 著者名/発表者名
      小松源、武田正典、寺井弘高
    • 雑誌名

      日本赤外線学会誌

      巻: 30 ページ: 43-48

    • NAID

      40022492614

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmission properties of fishbone-type superconducting transmission lines2020

    • 著者名/発表者名
      K. Nakagawa, M. Takeda, A. Saito, H. Terai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: 11 ページ: 110904-110904

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abbf65

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 力学的インダクタンス進行波型パラメトリック増幅器に向けた窒化ニオブチタン薄膜の評価2022

    • 著者名/発表者名
      沓間弘樹、C.W. Sandbo Chang、武田正典、寺井弘高、浦出芳郎、玉手修平、竹田悠大河、中村泰信
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導力学インダクタンス進行波型パラメトリック増幅器の有限温度マイクロ波表面抵抗を考慮した利得解析2022

    • 著者名/発表者名
      加藤光一、武田正典、寺井弘高、沓間弘樹、C.W. Sandbo Chang, 中村泰信
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導力学インダクタンス進行波型パラメトリック増幅器の温度4K動作に向けた検討2022

    • 著者名/発表者名
      加藤光一、武田正典、寺井弘高、沓間弘樹、C.W. Sandbo、中村泰信
    • 学会等名
      第31回日本赤外線学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導力学インダクタンス検出器に用いる超伝導共振器の寸法に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      里脇彰斗、武田正典
    • 学会等名
      第31回日本赤外線学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Design and Fabrication of Microwave Transmitting Antenna Using HTS Thick Disk for Wireless Power Transfer2021

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, F. Shimada, T. Sato, K. Kiyooka, M. Shibata, S. Ono, M. Takeda, Y. Narita, K. Nakajima
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メアンダ構造を有するFishbone型超伝導伝送線路の共振器特性2021

    • 著者名/発表者名
      大鶴宏希、中川洸希、齊藤敦、寺井弘高、武田正典
    • 学会等名
      日本赤外線学会第30回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] モード解析法を用いた進行波型超伝導パラメトリック増幅器の利得計算2021

    • 著者名/発表者名
      池野芳、武田正典
    • 学会等名
      日本赤外線学会第30回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 超伝導Fishbone型伝送線路のメアンダ化に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      大鶴宏希、中川洸希、齊藤敦、寺井弘高、武田正典
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi