• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反射中性子によるコンクリート内欠陥の3次元計測

研究課題

研究課題/領域番号 20K04656
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

藤田 訓裕  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 研究員 (60532364)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード非破壊検査装置 / 中性子 / 散乱イメージング / 散乱中性子イメージング / 3次元計測 / コンクリート / 高速中性子 / 散乱中性子 / イメージング / 3次元再構成 / 反射中性子 / 非破壊検査 / インフラ構造物
研究開始時の研究の概要

橋梁やトンネルなどインフラ構造物の老朽化が社会問題となっている中、人命に関わる重大な破壊を予防するため、健全性を非破壊で検知できるシステムが必要とされている。本研究では、構造物内部を3次元的に可視化する為に、加速器駆動型の中性子源と位置感応型検出器を用いた反射中性子イメージング法の確立を行う。
期間中の目標は、開発したイメージングシステムを用いて理化学研究所のRANS(RIKEN Accelerator-driven compact Neutron Source)施設において実用化に向けた原理実証を行うことである。コンクリート内部に擬似的な水や空隙等の欠陥を用意して、3次元情報を定量的に求める。

研究成果の概要

インフラ構造物で使用されるコンクリート構造物、特に道路橋の床版の劣化や破損を舗装を剥がすこと無く、3次元的に検知するための計測システム開発を行った。従来の高速中性子の散乱を用いたイメージング法では、検査対象物で散乱された後の熱中性子のみを計測していたため、深さ方向の情報を得ることが難しかったが、高速中性子を計測し、熱中性子との収量比を求めることで、深さ情報を得ることが出来ることが本研究で明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

社会的問題となっているインフラ構造物の老朽化の対策として、破壊が起こってから修理する事後保全から、定期診断を行い、破損が小さいうちで補修を行うことでトータルコストを下げる予防保全が提唱されているが、道路橋に対しては高コストであることや、計測の信頼性が十分でないことから、実質的に定期診断は行われていない。本研究成果は道路橋の損傷を低コストで定量的に評価できる非破壊検査システムの核となる技術である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 小型加速器を用いた中性子散乱イメージングによる橋梁構造物の非破壊検査2021

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵
    • 雑誌名

      中性子線を用いたコンクリートの検査・診断に関するシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 196-201

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 散乱中性子イメージング法を用いた道路橋床版の滞水・土砂化検知システム2021

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵,野田秀作
    • 雑誌名

      第21回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文集

      巻: 21 ページ: 484-489

    • NAID

      40022765331

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 散乱中性子を用いた床版内欠陥の非破壊検査システム2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 訓裕, 岩本 ちひろ, 高梨 宇宙, 大竹 淑恵, 野田 秀作, 井田 博之
    • 雑誌名

      第11回道路橋床版シンポジウム論文報告集

      巻: 1 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 現場実証機RANS-IIによるインフラ構造物内部劣化の非破壊可視化の成功2021

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵
    • 学会等名
      2021理研シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RANS-IIによるインフラ非破壊計測2021

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵
    • 学会等名
      茨城県中性子利用研究会 第2回iMATERIA研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小型加速器を用いた中性子散乱イメージングによる橋梁構造物の非破壊検査2021

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵
    • 学会等名
      中性子線を用いたコンクリートの検査・診断に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 散乱中性子イメージング法を用いた道路橋床版の滞水・土砂化検知システム2021

    • 著者名/発表者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵,野田秀作
    • 学会等名
      第21回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型中性子源RANS, RANS-II を用いたインフラ構造物の散乱イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 訓裕
    • 学会等名
      理研シンポジウム:第8回「光量子工学研究」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Defect detection for bulk samples via neutron scattering imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Fujita, ChihiroIwamoto, TakaokiTakanashi, YoshieOtake
    • 学会等名
      4th Joint RIKEN/HBS Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 散乱中性子を用いた床版内欠陥の非破壊検査システム2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 訓裕, 岩本 ちひろ, 高梨 宇宙, 大竹 淑恵, 野田 秀作, 井田 博之
    • 学会等名
      第11回道路橋床版シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] プレスリリース(理化学研究所):橋梁の床版内部土砂化・滞水の新たな検知法

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2021/20211201_2/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 合成床版の非破壊検査装置と非破壊検査方法2021

    • 発明者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵,野田秀作,井田博之
    • 権利者名
      藤田訓裕,岩本ちひろ,高梨宇宙,大竹淑恵,野田秀作,井田博之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 高周波四重極線形加速器、中性子源システム及び高周波四重極線形加速器の製造方法2021

    • 発明者名
      池田翔太, 若林泰生, 藤田訓裕
    • 権利者名
      池田翔太, 若林泰生, 藤田訓裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 観察装置と断面画像取得方法2021

    • 発明者名
      藤田訓裕, 岩本ちひろ, 高梨宇宙, 大竹淑恵
    • 権利者名
      藤田訓裕, 岩本ちひろ, 高梨宇宙, 大竹淑恵
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 非破壊検査装置と非破壊検査方法2021

    • 発明者名
      藤田訓裕, 岩本ちひろ, 高梨宇宙, 大竹淑恵
    • 権利者名
      藤田訓裕, 岩本ちひろ, 高梨宇宙, 大竹淑恵
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 非破壊検査装置と非破壊検査手法2020

    • 発明者名
      藤田 訓裕、岩本 ちひろ、高梨 宇宙、大竹 淑恵
    • 権利者名
      藤田 訓裕、岩本 ちひろ、高梨 宇宙、大竹 淑恵
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-175252
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi