• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沿岸海洋防災のための高分解能海洋予測・観測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

久木 幸治  琉球大学, 理学部, 教授 (60305183)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード波高 / 漂流ブイ / 東シナ海 / 波浪気候 / 自己組織化マップ / 波浪 / 再解析データ / 日本海 / 海上風 / 海洋レーダ / 波浪推算 / 補間
研究開始時の研究の概要

沿岸海洋防災の予測においては高分解能なデータ・モデルは重要である。特に海洋レーダなどのリモートセンシングは, 沿岸域の高空間分解能データの取得に有用である。そこでまず既存の再解析海上風データセットから, 高分解能化を簡単に行う手法を開発する。それによって波浪推算モデルや流れのモデルを駆動し, 現場観測・海洋レーダによるリモートセンシングデータ・モデルの相互検証によって, それらの有用性を評価する。それと同時に波浪推算モデルの改良, 及び海洋レーダによる海上風ベクトルや波浪スペクトル推定手法などの改良を行い, それらの有用性を検証する。

研究実績の概要

今後の地球の温暖化などによって海洋災害の激甚化が懸念されている。そこで波浪気候研究は基礎科学のみならず海洋災害の減災や将来の予測にとって重要である。波浪推算や再解析波浪データの活用は波浪気候研究に有用である。また波浪は海上風によって決定される。従って波浪気候の長期変動は海上風の長期変動の指標となるとも考えられる。
漂流波浪ブイは流れが強い外洋域でも波浪観測が可能である。従って再解析データ, リモートセンシングデータ,波浪推算モデルなどの検証に有効である。また波と流れの相互作用を調べるのにも有用である。ECMWF(欧州中期気象予報センター)によるERA5波高データは, 波浪気候研究に広く使用されている波浪再解析データである。これはERA-Interim(ERAI)再解析データを更新したものである。しかしERA5再解析データにおいても,その波浪モデルは海流の影響を考慮していない。Hisaki(2023)ではERA5波浪データ誤差の表層流速への依存性を評価した。さらにERAI再解析データと比べて, ERA5波高データがどのように改善したかについての報告をまとめた。高波高時における波高過小評価については改善が見られた。一方,ERAI及びERA5いずれの再解析データの作成には流れの効果が取り入れていない。従って流れに伴うERA波高の過大・過小評価には改善が見られなかった。また東シナ海を対象とした波浪研究についても,特に夏季における長期変動と台風の位置・頻度の長期変動との関連についても調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

波浪推算モデルの検証及び海洋レーダによる波浪推定に関する研究についての取り纏めがやや遅れている。

今後の研究の推進方策

上述した海洋レーダによる波浪推定の検証に関する成果を論文として出版できるようにする。また東シナ海などの日本周辺海域を中心とした高分解能海流データの解析も行っており,その成果も纏められるようにする。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 海洋と大気の波動・渦・循環の力学 漂流波浪ブイの波浪研究への活用について2024

    • 著者名/発表者名
      久木幸治
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 56 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Swell and wind-wave height variability in the East China Sea2023

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 73 号: 8 ページ: 493-515

    • DOI

      10.1007/s10236-023-01552-0

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Influence of Climatic-Oceanographic Factors on Triggering Sea Level Variations in the Equatorial Malacca Strait, Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Wisha Ulung Jantama、Wijaya Yusuf Jati、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Physics

      巻: 290 ページ: 449-459

    • DOI

      10.1007/978-981-19-9768-6_42

    • ISBN
      9789811997679, 9789811997686
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Use of drifting buoys for wave observation: Effect of current on wave data2023

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers

      巻: 195 ページ: 103986-103986

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2023.103986

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sea Level Variability in the Equatorial Malacca Strait: The Influence of Climatic?Oceanographic Factors and Its Implications for Tidal Properties in the Estuarine Zone2023

    • 著者名/発表者名
      Wisha Ulung Jantama、Wijaya Yusuf Jati、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Climate

      巻: 11 号: 3 ページ: 70-70

    • DOI

      10.3390/cli11030070

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-Time Properties of Hydraulic Jump off a Tidal Bore, Its Generation and Transport Mechanisms: A Case Study of the Kampar River Estuary, Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Wisha Ulung Jantama、Wijaya Yusuf Jati、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Water

      巻: 14 号: 16 ページ: 2561-2561

    • DOI

      10.3390/w14162561

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Western Pacific North Equatorial Countercurrent Responses to Two Forms of El Ni?o during the Period 1978 to 20172022

    • 著者名/発表者名
      Wijaya Yusuf Jati、Wisha Ulung Jantama、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Climate

      巻: 10 号: 10 ページ: 136-136

    • DOI

      10.3390/cli10100136

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variability of wave height in the Sea of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 233 ページ: 104631-104631

    • DOI

      10.1016/j.csr.2021.104631

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tidal bore generation and transport mechanism in the Rokan River Estuary, Indonesia: Hydro-oceanographic perspectives2022

    • 著者名/発表者名
      Wisha Ulung J.、Wijaya Yusuf J.、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 52 ページ: 102309-102309

    • DOI

      10.1016/j.rsma.2022.102309

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of Drifting Buoy Data for Ocean Wave Observation2021

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 9 号: 7 ページ: 729-729

    • DOI

      10.3390/jmse9070729

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The North Equatorial Countercurrent East of the Dateline, Its Variations and Its Relationship to the El Ni?o Event2021

    • 著者名/発表者名
      Wijaya Yusuf Jati、Wisha Ulung Jantama、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 9 号: 10 ページ: 1041-1041

    • DOI

      10.3390/jmse9101041

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in the Reaction of North Equatorial Countercurrent to the Developing and Mature Phase of ENSO Events in the Western Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Wijaya Yusuf Jati、Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Climate

      巻: 9 号: 4 ページ: 57-57

    • DOI

      10.3390/cli9040057

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intercomparison of Assimilated Coastal Wave Data in the Northwestern Pacific Area2020

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 8 号: 8 ページ: 579-579

    • DOI

      10.3390/jmse8080579

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 短波海洋レーダによる波浪研究の進展と課題2020

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 29 号: 3 ページ: 91-106

    • DOI

      10.5928/kaiyou.29.3_91

    • NAID

      130007848925

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Wave observation by drifting buoys and the effect of current on wave data.2023

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 学会等名
      The 28th International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG) General Assembly
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 漂流ブイによる波浪観測と観測に及ぼす流れの影響.2023

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 学会等名
      JPGU2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 漂流ブイによる波浪観測と流れの効果について2023

    • 著者名/発表者名
      久木幸治
    • 学会等名
      海洋波および大気海洋相互作用に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of spatial and temporal variation of ocean waves and swell height in the East China Sea.2022

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋レーダによる和歌山県沖波浪長期観測(序報)2022

    • 著者名/発表者名
      久木幸治, 片岡智哉
    • 学会等名
      海洋レーダ情報の利活用高度化戦略に関する研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 海洋レーダによる和歌山県沖の波浪の長期観測の初期解析2022

    • 著者名/発表者名
      久木幸治, 片岡智哉
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所 研究集会「海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海域の波浪の統計解析2021

    • 著者名/発表者名
      久木幸治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海の波高変動について2021

    • 著者名/発表者名
      久木幸治
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所 共同研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Verification of wave prediction model by drifting buoy observations2020

    • 著者名/発表者名
      Yukiharu Hisaki
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本海域の波浪空間変動の解析2020

    • 著者名/発表者名
      久木幸治
    • 学会等名
      海洋波および大気海洋相互作用に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] A non-linear method to estimate the wave directional spectrum by HF radar. Ocean Remote Sensing Technologies: High Frequency, Marine and GNSS-Based Radar, Chapter 72022

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Yukiharu
    • 出版者
      The Institution of Engineering and Technology
    • ISBN
      9781839531620
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi