• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

いつでも聴き取れるを実現する屋外拡声システムの分散配置デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 20K04807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関神戸大学

研究代表者

佐藤 逸人  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (30346233)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード防災行政無線 / 屋外拡声システム / 実測調査 / 幾何音響シミュレーション / 音声了解度 / 分散配置 / 正常性バイアス / エコー
研究開始時の研究の概要

屋外拡声システムを用いた防災情報の提供は有用であるが,日によって聴こえ方が違う,あるいはエコーによって聴き取りにくいという問題がある。この問題の根源は,風に代表される気象条件の影響が音の伝搬距離が長くなるほど大きくなることにある。本研究では,この問題を回避するために,スピーカをできるだけ多く分散配置して音の伝搬距離を短くしつつ,避難を促すために最低限必要な音圧レベルで拡声する方法について研究する。

研究成果の概要

防災情報を提供する屋外拡声システムについて,品質を安定させるスピーカの分散配置設計のための基礎資料を得るために以下の(1)から(3)の研究を行った。(1)既存の屋外拡声システムを対象として長期実測調査を行い,スピーカからの距離と音圧レベルのばらつきの関係の一例を示した。(2)既存の警報音を用いた聴取実験を行い,緊迫感を感じさせるためには65dB程度の音圧レベルが必要であることを示した。(3)都市街区を対象とした幾何音響シミュレーションにより,スピーカをできるだけ高い位置に設置する方法と道路を音の伝搬経路として用いる方法について検討し,それぞれの利点を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は,屋外拡声システムのスピーカの分散配置の設計に不可欠な基礎情報を提供するものである。具体的には,本研究によって示された拡声音の必要最小限の音圧レベルの目安と,スピーカからの距離による音圧レベルのばらつきの実測事例は,それぞれのスピーカから再生する音の音圧レベルを十分な安全マージンを持って設計するための基礎資料となる。また,都市街区でのスピーカ配置の最適化事例も今後新設・増設される屋外拡声システムの参考資料となる。これらは社会的には災害に強い社会基盤の実現に貢献するものである。また,学術的には蓄積の少ない屋外における音声の長距離伝搬に関する貴重なデータとして資するものである。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 都市街区における屋外拡声システムの音声了解度の面的評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤逸人
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 88 号: 803 ページ: 13-21

    • DOI

      10.3130/aije.88.13

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地形及び気象が屋外拡声音の伝搬特性に及ぼす影響 -無人観測ステーションを用いた長期観測によるケーススタディ-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 逸人, 栗栖 清浩, 松石 遼太
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 屋外拡声システムの明瞭性の面的調査法に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤逸人,倉本 樹
    • 学会等名
      日本音響学会建築音響研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 音線法を用いた都市街区における屋外拡声システムの明瞭性の面的評価2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤逸人
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi